庭の春とねじねじパン

ようやく最初のチューリップが咲いた。

こんな色模様のチューリップは植えた覚えがない、っていうチューリップ。去年初めてこんな模様付きで飛び出てきて驚いたんだけど、今年も同じだ。チューリップって何年かたったら球根を分けてあげたほうがいいって聞く。この子も今年は去年よりも小さくくっついて咲いているから、分けてあげたほうが良いのかな。

チューリップが咲くと「よし、これで春だ。」という気持ちになる。

朝晩は、まだ1度、2度。昨日は夕方にまた「ひょう」が降った。おいおい、大丈夫かいな。。。と心配したものの、ようやく発芽したえんどう豆もラディッシュも無事だった。

毎年、このあたりで鳥たちにつついて食べられてしまう芽(と種)がある。今年はそばにある木に小さな鳥用の餌をしっかりとぶら下げているので、畑には手を出さないでいてくれるかなー。

巣作りの時期の小鳥たちがとても可愛い。フィーダのすぐそばには、Gusの毛を籠に詰め込んでぶら下げてあるんだけど、今朝もカラスが2羽、そこからふわふわの毛をくちばしで上手に引っ張り出して落としていた。一度落として、それをまとめて飛んでいった。散歩道でも2羽のカラスを見かけたんだけど、彼らは小さな枝を束ねていた。カラスって、雄と雌が一緒に巣作りに励むのかな。ほんと、賢いよねー。カラスだけに限らず。

簡易グリーンハウスの中の育苗保育園でも、発芽し始めたよー♪

気づいたらエキナセアが3〜4種類もある! どこにどれを植えるのか決めていないけれど、エキナセアばっかりになりそう(笑)

春の初めにぐいぐいぐいっと大きくなるルバーブを見るの、大好き。彼らの命のちからってものすごいな〜って、このぎゅぅっと一つになっている葉っぱの「かたまり」を見ていて感心する。

これが私の顔よりも大きくなる。どうやって折りたたんでこのサイズにしているんだろうと思う。この春もまた、いつものルバーブのジャムを作るよー!ルバーブのマフィンも作ろう。

そうだ。先日ね、Youtubeでふと見つけた「ねじねじパン」がとっても美味しそうだったので作ってみた!

見つけた動画は、石垣島にお住まいの「mocha」さんという方のVlogで、パン、コーヒー、暮らしを紹介されている。青々とした緑と青い空と海と、とてもやさしい手付き(?)で作られているパンが素敵です。捏ねないパンも紹介されていて、このオレンジピールとチョコのねじねじパンもその一つ。→動画

オレンジピールがないことに前日気づき、ちょうど家にあったオーガニックオレンジで作ってみた。

こんなんでいいんかな。。。と思いながら。いいことにした。

mochaさんの生地の扱い方は本当にやさしくてうっとりしてしまう。私も今日は少しやさしくやわらかく生地を折ったり押さえたりしてみよう、と、はじめは心がけてみたんだけど。途中からやっぱり私流(=ざつ)になっていた(苦笑)。

ねじったけど、もどっちゃってさー。

なーんか、怒りん坊のいもむしのようになりました。

このレシピには砂糖は入っていない。おやつパンって題がついているけれど、お菓子パンとは違い、結構高い温度でぱりっと焼き上げるセミハードパン。

これが!! 美味しいっ!

なんていうのかな、バゲットのようなシンプルさで、すこし塩味がきいていて、だから余計にダークチョコとオレンジピールが引き立つ感じ☆ 断面はこんな感じ↓↓ もちーっと。外はぱりりっと。

噛みごたえもありナイスっ! うん、このシンプルさが好き。バターや卵やミルクや砂糖が入ったお菓子のパンとはちがう新鮮さがあって感動してしまった。こういうのもありなんだなぁって。

今週はずっと晴れマーク☆

あたまにおはなのせられましたよ。(神妙な顔)

気持ちのいい春。気持ちのいい一週間を!