小麦粉を使わないナッツブレッド

サリーちゃんママのジェニー(→☆)に教えてもらった「ナッツブレッド」を紹介しよ~♪

ジェニーは出産後すぐにひどい関節炎がおこり、それ以来リュウマチを患っています。見ているわたしがつらくなるほど、関節という関節、背中などまでが痛むらしい。それでね、自分でホメオパシーの勉強もしたし、「いい」って言われる食事療法はひと通りしてきた。一番調子が良かったのは、断食をしている時だったらしいけど、まさかずっと食べないわけにはいかないもんね。やはり、身体に取り入れるものって、身体の色んな所で反応し、肝臓や消化器官に負担がかかってくるんだって。ジェニーの場合、その負担が関節を腫れ上がらせてしまうんだそうです。

最近の彼女は、「穀物と砂糖、スターチを一切取らない。なるべく発酵食品を取り入れる」ってうダイエット(食事法)をしています。穀物とスターチを食べないので、ご飯もお芋もオーツも食べない。もちろん、小麦粉もパス。でも、お肉や質のいい脂質はしっかりと食べてたよ。この間遊びに来てくれたいた時に、ジェニーの食べているものを興味津々に眺めていたわたし。で、彼女がスナックに食べていた「ナッツブレッド」が美味しそうだったので「ちょうだい♪」といって味見させてもらいました☆(←こういうところ、Gusに似てるかも…)

小麦粉が入っていないので、小麦粉アレルギーでも食べれるヨ。美味しいし簡単☆

小麦粉を使わないナッツブレッド

材料(1C=250CC):

  • アーモンド 11/4 C
  • ひまわりの種 11/4 C
  • 植物油(ココナッツオイルでも良し) 1/3 C
  • 卵 3個
  • 熟れたバナナ 1本(マッシャーで潰す)
  • はちみつ・アガベシロップなど 大さじ1.5(オプション)
  • 塩 ひとつまみ

小麦粉を使わないナッツブレッド

ナッツと種の種類はなんでもいいみたい。全部で2.5Cにすればいいんだって。かぼちゃの種なんかもいいらしいけど、入れすぎると味が強くなるので、加減して。このナッツ+種を、フープロなどにかけて細かく砕く。ジェニーは、反日水に浸して柔らかくしたものをフープロにかけ、それをディハイドレーターで乾燥させて使っているみたい。そうした方がナッツが細かくなるし、乾燥させることで香ばしさと食感が戻る、って言ってた。面倒なので私はそのままフープロにかけた。

あとは材料を全部入れて、ハンドミキサーでぐわ~っと混ぜ合わせる。それを油・バターでコーティングしたローフパンに流しこむ。ローフパンはガラスのものの方がいいらしい(なければアルミのでもOK)。それから、ローフパンの底にはクッキングペーパー・パーチメントペーパーをひいておきましょう!じゃないとくっつくよ。

小麦粉を使わないナッツブレッド

176度(350F)で45分。できたー☆

小麦粉を使わないナッツブレッド

ベーキングパウダーも入っていないので、膨らまない。結構「Solid」などっしりブレッド。もう少し小さいローフパンの方が良かったな。そうしたら高さが出たのだろうな。それから、もうちょっときちんとアーモンドを砕くべきでした。よく見ると大きな粒がごろごろしてるでしょ… 性格出るなぁ。

小麦粉を使わないナッツブレッド

このナッツブレッド、材料を見ての通り、卵が3つとナッツと種。タンパク質がしっかりと取れるパワーブレッドなわけ。甘味はバナナと大さじ1.5のはちみつ(←これはオプション)だけなのに、ほんのりとした甘みがちょうどいい!ケーキではなく「ブレッド」なので、ジェニーはこのスライスに有機バターを塗って食べてたよ。これがまた美味しいのー!本当にとっても香ばしくって、噛めば噛むほど味が出るヨ♪ 腹持ちも良し。

相方の感想:悪くないけど~。すんごい量の種が入ってるよね…これ。ナッツだけでできないの? 。。。でした。

小麦粉を使わないナッツブレッド

これ、スライスしたものを二度焼きにしたら、おいしいクラッカー(?)になるかも。物好きさん、是非お試しあれ~☆

今日もご訪問どうもありがとう。↓↓ぽちっと One Click嬉しいな♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

「小麦粉を使わないナッツブレッド」への10件のフィードバック

  1. うわぁ〜、すごく美味しそう♡
    図書館へ行く時に持って行きたいです。
    ↑なぜかいつもお腹がゴロゴロ鳴っちゃうので。
    主人も絶対好きです、このナッツブレッド。
    早速作ります♪
    いつも美味しい情報をありがとうございます!

    1. 私的には、とてもおいしいと思いましたー。
      本当に、噛めば噛むほどおいしいから、よく噛んでネ♪ それから、ナッツと種をグラインドするときに、私よりももっとしっかりとグラインドしてくださーい。
      ジェニーの作ったのは、キメが細かくて口当たりが良かった。
      あはは、図書館でおなかゴロゴロって恥ずかしいですよね。実は私も、今日のミーティングの前にコレを一切れ食べたんです。私、ミーティングの時に限ってお腹がなるから。。。
      また感想を聞かせてくださーい☆

  2. ねえさんの友達の知り合いにも、重度の関節炎のひとがいます。
    そのひとはグルテンと乳製品を摂らない食事で劇的に改善したらしく、ここ8年ほどはその食事で落ち着いてるみたいでした。
    (少し前にブログにも書いてるよ)→
    http://lemongohan.wordpress.com/glutenfreediet/encoreapres/

    なにがトリガーになるかなんて、ひとそれぞれだとも思うけど、食事でなんとかできるものなら、きつい薬に頼る前にやるだけはやってみたいよね。

    スターチ全般受け付けないってのも、時々耳にします。
    ジェニーさんと同じような食生活の人のブログに以前よくお邪魔してました。
    彼女はセリアック病+他の食品の不耐性とかだったと思う。
    アーモンド(パウダー)を使うものが多かったよ。
    その人のレシピ本も持ってるんだけど、生鮮品である野菜や肉や魚は問題ないから、ヘルシーともいえる食生活だと思う。
    (本は”The Gluten-free Almond Flour Cookbook”っていいます)
    芋食べられないのはちょっとさみしいけど、なくても十分おいしそうなメニューがたくさん載ってます。

    食事はたのしむもので、なるべくストレスを感じたくはないものね。
    ジェニーさんも食事をうまくコントロールしながら、上手に関節炎とつき合えるといいなと思います。

    1. レモンさん、こんにちはー。今、昼休みー。
      へぇ~… 歩けないほど酷かった彼女、食生活を変えて今は普通に生活できているんだね。それって、ほんと、すごいよ!私も同じような症状を持っていたら、食べ物を諦めて普通に暮らせる方を選ぶな。
      じるさんの、にんにく不耐症がそこまでひどいっていうのも初耳。私の周りに、にんにくが食べれない人はいないので、少し驚きです。
      私は(ご存知の通り)雑食だけど、牛乳は飲まないなぁ。アイスクリームも腹痛とP-P-覚悟で時々食べる程度。粉ものは作るけど、パンはたまにしか食べないです。麺類は大好きなので、そこは省けず…
      ジェニーもレモンさんのおねえさんと同じで、少しでも症状がよくなって、強い薬に頼らなくてもいいようになるなら、食べ物を諦めるくらいなんてことない、って言ってた。でも、100% Raw foodのダイエットはきつかったらしいわ。78度以上に熱してはいけないので、お肉類も全部ディハイドレーターにかけるか食べない。好きなお茶も飲めない。水に浸したお米とか食べてたよ~。おえぇ~。
      でも、今のダイエットは、なかなかTastyで、工夫次第で美味しいレシピがいっぱいあるみたい。身体も調子がいいって。Pain freeではないんだけどね。
      お料理本のこと、メールしました!
      いつも色々と教えてくれて、ほんとうに有難うネ。

  3. papricaさーんっ
    ちょっとご無沙汰しちゃったわ〜 ピウに応援ありがとうね♪

    このどっしりしたケーキ、わたし好みだな〜
    最近、バナナを買うのをやめてるんだけど、久々に買ってみるね〜

    にんじん、とってもキレイに出来てるね
    にんじんって難しいでしょ
    うちは蒔いても蒔いても芽が出なくて。
    石ころごろごろの土地だからかもしれないね…
    そうでなくてもわたしの畑は冬は霜でがっしがしだし、雪にうもれてダメだわ
    春が待ち遠しいな

    あんこもの、わたしも大好きなの
    ときどき、すっごい食べたくてね、和菓子屋さんに駆け込んでます
    自分で炊いたらいいんだね〜
    でも、ヨーグルトには、、、相方様じゃなくてもえーって思うよーっ

    1. Kotoriさーん、こんにちは!
      ピウくんリポート、毎日チェックしてるよ。少し食べてくれるようになって、よかった!
      うん、このブレッド、私も好きなんだよ~。好みがあるかもネ。
      ジェニーは、バナナじゃなくても他の果物をすりおろしてもいいよ、って言ってた。甘みをつけるためのものなので。
      ただ、水分が多くなると固まりにくくなるのかな。

      人参って、植える場所によって様々。ころりとした、冗談みたいなのができる時もあるし、虫にいっぱい食べられているのもあるし。
      種を撒いてからは、地面が完全に乾かないように、庭用のカバー(白くてフワフワしてるの)をかけてあげるといいって、どこかで読んだよ。
      うちも冬の間は何も植えられないよ~。発芽したとしても、その後、雨で根っこから腐っちゃうんだわ。あと2ヶ月半くらいしたら、種まきできるかなー。

      いいねぇ~。徳島には美味しいところがたくさんあって~。いつも口を半開きにして眺めているよ。
      和菓子屋さんも近くにあっていいなぁ。
      ヨーグルト、一度、騙されたと思って試してみて~。悪くないってば。

  4. こんばんは^^
    ものすごく、美味しそう~~
    でも、アーモンドも結構カロリー有りそうですが
    そうでもないのかな~??
    シイの実とか、好きで良く拾って食べてました(笑
    粉を使わないのに、見た目パンですね!!
    アゴも鍛えられそうです☆
    お米を食べられないのは、私耐えられないかもです~><。
    関節の痛みとか、ちょっとわかります。
    私ヘルニアで2年くらい、足引きずって歩いてましたし
    今もいつ再発するか怖いんですよ、実は^^;

    1. フォレさん、こんにちは。
      うんうん、これって、カロリー低くはないね。でもナッツも種も卵も良質のプロテインだし、ビタミンも含まれているから、その辺の甘いパワーバーを食べるよりかはいいよ♪
      わたしはズボラなので、ナッツがごろごろした出来上がりになったけど、ジェニーの作ったのは、もっとキメが細かくてパンっぽかったよ。
      食に制限があっても、痛みに比べたらどうってことないんだよね。今のジェニーの食生活は、私でもできそうです。あ、でも、麺が食べられなくなったらつらいなぁ。
      ヘルニア、きついでしょ?。。。友人が若い時にヘルニアを患って、本当につらそうでした。
      再発しませんように、祈っています。

  5. これは薄くスライスして、リスのお口で噛みしめながら食べたら
    さぞ美味しいだろうなぁ。
    確かに、ファイバーやミネラル、体に良いものが摂れそうだ!
    でも、重要なのは味の他に食感と香り、だと思う。
    食事に制限のある人はきっとそういうところ、大いに工夫されてるんだろうね。
    小麦粉を摂れないジェニーさんは、粉のようにナッツを細かく挽くんだね。

    1. nene_coさん、こんにちわ!
      うん、そうなのー。薄くスライスして、もしトースターオーブンがあったら、それでトーストしてバター塗って食べたら最高ヨ。
      うちには縦に入れるトースターしかないので、そのままバターを塗って食べてます。
      ナッツと種が好きなら、このパワーブレッドにはハマるよ。甘味はバナナとほんの少しのはちみつだけなのに、噛んでいると甘みがふわ~と広がります。次に作るときはもう少し細かく砕いてみようと思ってます。意外なおいしさにびっくりした一品でーす。

コメントは承認後に表示されます。