間違いだらけのmy 水栽培と、リラクゼーションの雨音。

あ〜あ、もう日曜日もおしまい。

あんなに気持ちよく晴れていた昨日とはうってかわって、今朝は雨のスタート。しとしとしとと。朝ごはんを食べながら、ダイニングテーブルのはしにおいてある、かわいい水栽培のヒヤシンスを眺める。

こぶりだけどかわいい。白で良かった♪ 球根はひとつなのに、この今咲いている花の「わき」からもう一つにょきにょきと芯が伸びてきてつぼみも見える。双子?

ヒヤシンスの香りは苦手、と前にも書いたけれど、この水栽培のはそれほど香りが強くなく、ときおり「ふんわり」香る程度でそれがとても新鮮。

ヒヤシンス以外に水栽培できる球根ってどんなものがあるのかな、って何気なく検索してみて。。。びっくり!

私の初・水栽培は間違いだらけ

そもそも、前の投稿で書いたとおり、球根がなかったから土に植わっているのを引っこ抜き、無理やり「水栽培」にした、というところから間違っているんだけどさ。

ヒヤシンスにおいては:

  • 水を入れた容器にセットする
  • 球根の底が少し触れるくらいの水の量
  • 冷蔵庫に入れて根がある程度伸びてくるのを待つ(約1ヶ月)
  • 陽のあたらない場所で芽がでるのを待つ
  • 芽が出てきたら、開花まで日当たりのよい場所で管理(→キナリノのページより

どれも守ってないです。

水だって。。。球根が「どっぷり」つかるほどなみなみに注いでるし(「ほーら、お風呂みたいだねぇ」なんて言いながら。汗)。それに、「根の先だけが水に浸かるように、器の下から数センチだけ水を入れる」って書いてあるけど、わたしのは鉢からとりだしたときに長い根っこがぽろりと全部落ちちゃったから、根が。。。ちょんちょんになっちゃたし。↓↓根っこみてください。

こんなにも大間違いしていたというのに、ちゃんと花を咲かせてくれてありがとう〜!

次に水栽培をするときには、ちゃんとステップを守ってみよう!

さて。話は変わり。

最近、夜にこうしてブログを書いたりするときに「雨音」を聞く。

Youtubeで「雨音」と入れるとたーーーっくさん出てくる。浄化作用があるとか睡眠効果があるとかというタイトルが付けられているものもある。水に関する音だと「波の音」や「川のせせらぎ」などもある。

私が聞いていてとても落ち着くのは、しっかりとした雨の音と雷の音が混じっているもの。これ(↓)とかすごく好き。英語で検索するなら「Thunderstorm」になるのかな。

雨と雷の音の割合がちょうどよくてとても心地良い。

そして。

この雨音にね、「クリスタルのシンギングボール」の音を混ぜ合わせる。コレ↓↓

2つのYoutubeクリップを同時に開いて、適当にボリュームを調節して流すの。

このブレンドがとても気持ちいい。

同量のHちゃんが教えてくれた「A Soft Murmur」というサイトでも「雨音」「雷」「シンギングボール」をミックスできるようになっている。だからきっと、私がたまたまミックスして心地よいと感じたこの3つの「音材」は、リラクゼーション効果のある代表的なものなんだろうねー。

疲れているときやイライラしているときに、とにかくお風呂につかる。頭までつかる。そうするとすぅぅっと落ち着く。いつも不思議だなぁと思う。でも考えてみると、人の体の7割が「水」なのだから、水にふれることや水に包まれること、水の音に私たちが「リスポンス」するのも不思議じゃない。月の満ち欠けで潮が満ちたり大きくひいたりするのと同じように、私たちが影響を受けても不思議じゃないよなぁ、と思う。

*おまけ:ちょっとかわいらしいレイディーズ

二人しか入れないお店で(コロナ規制で)。私を含めて8人ほどが並んで待っていたけれど、まっったくお構いなしで楽しそうに「どれにする?何グラム買う?あれもいいんじゃない?この間食べたら美味しかったわー」などとおしゃべりをするレイディーズ。

はよ決めてーや。。。。と思いながら一枚パチリ。

元気な一週間を!

「間違いだらけのmy 水栽培と、リラクゼーションの雨音。」への14件のフィードバック

  1. 今、この音楽たちを聴きながら書いているよ。不思議なことに、ちゃんと調和するね。どちらもお互いに邪魔をせず、でも、お互いを守り合っているような。決めた、今日の音楽にするね。

    レディス、可愛い!そうそう、いるんだよね、こういう人が。でも、楽しそう。笑 

    1. Sachieさん、こんにちわ!
      わー、試しに聞いてみてくれたんだね♪ ありがとう〜。
      好みがあるだろうから、この組み合わせは駄目っていうひともいると思う。でも「水の音」にやすらぎを感じるひとは多いよね。
      私は強い風の音を聞くとざわざわして落ち着かないけど、激しい雨やコレくらいのゴロゴロという音は心地よくって。シンギングボールのなかでも、このクリスタルのは好きー。

      いるよね、こういうおばちゃま。。。めちゃくちゃ盛り上がってたよ。。。苦笑

  2. 私も昔 ヒヤシンスの水栽培をしてことがありますが
    事前準備などせずに
    くびれガラス容器に 入れたように思います。
    水はくびれの下までで いいのではないかな~

    でも 土から引っこ抜いても
    どんな環境でも
    ちゃんと 可愛く咲いてくれて
    おりこうさんの球根ですね。 !(^^)!

    私は 雷の音 こわいです~(>_<)
    ゴロゴロ ピカッとしたら
    布団にくるまってしまいます。

    昔むかしの OL時代に
    会社近くに 変わったお店がありまして~
    (軽食のできる喫茶店)
    時間が来ると
    ガラス張りの中庭に雨が降り
    雷が鳴るのです。

    コワイけれど
    ま 人工的なのはOKなので
    よく行っていました。

    1. nonさん、こんにちわ〜。
      準備をしなくてもきっと根がでて芽がでるんでしょうね♪ いくつかのサイトを見ていると、根が長く伸びるものは伸びた根の先2cmほどが水に浸かるようにしてあげるといいそうです。次回はそうやってやってみます♪
      土から引っこ抜いて。。。ひどいですよね。すごくデリケートな根っこなんだなーって気づきました。

      私も雷の「ひかる」方はこわいです。が、ごろごろごろと遠くでなり続けているのは好きです。
      「軽食のできる喫茶店」、いいですよね〜。大阪にでると、母や叔母が連れて行ってくれた「その手」の喫茶店、覚えています。少し大人な感じがしてどきどきしました。
      が、中庭に雨が降り雷がなる! すごい演出ですねー。今でもあるのでしょうか。わたしならすっかり落ち着いて長居しちゃいそうです。

  3. ヒヤシンス、可愛い花だね。
    花の色、葉っぱの色、ガラス瓶の色、すべてがぴったんこで
    お互いがお互いのためだけに存在しているみたい。

    雨音、再生してみたらザァザァーの豪雨でびっくりした。笑
    ワタシ的にはちょっと怖いかも。
    音をミックスしてみるなんて考えてもみなかったけど、なるほど~
    リラックスできる音は洗濯機から聞こえてくる水流の音かなぁ。
    洗濯機が洗ってくれている最中の音から、機械音だけ取り除けたらサイコーだな。

    1. アキラさん、こんばんわ♪
      こうして家の中で咲くのを眺めていると、花や葉っぱの様子の細かい部分まで気づくね。
      外に咲いているのを見ていたときには、ヒヤシンスってぼーんとした大きなカタマリ、みたいな花だなってくらいにしか思わなかった。近くで見ると一つひとつの花がかわいいわー。
      不思議な花瓶の謎がとけてすっきり!

      あー、ごめんね!大きな音でびっくりしたよね!注意書きをするべきだったねぇ。
      うんうん、水の音でも色々あって、ひとそれぞれ「これが好き」っていうのが違うはず。ははっ、洗濯機からの水流の音かぁ。いいなぁ、生活感があって。
      アキラさんなら、カワセミさんたちを見に行くときの川辺の音などもリラックスできるんじゃなーい? 
      音を「足す」のは簡単だけど、「引く」のはなかなか難しいね〜(笑)

  4. 水栽培用のコロンとした形の花瓶がたまらなくかわいくて
    思わずコメントおじゃまさせて頂きました♪
    私も水栽培やってみたくなりました(^^♪
    日本でもこんなかわいい花瓶、手に入るといいな♪

    ブログからカナダの風をいつも感じさせて頂いております。
    カナダ、大好きなんです♪
    ありがとうございます(^^)

    1. chisatoさん、はじめまして〜♪
      コメントありがとうございます。嬉しいです。
      ヒョウタンのような謎の形の花瓶、きっとお花屋さんか園芸店で見つかるはず!探してみてください♪ 
      ヒヤシンスくらいの大きな球根だと、この形の花瓶があると水栽培しやすいなぁと思います。外がまだ寒々としているときに、一足早くこうして家の中で花を見ることができるのは、嬉しい贅沢です。次回はもうちょっときちんと水栽培してみたいです〜。

      住まわせてもらっている身ですが、「カナダ大好き」って言ってもらえると嬉しいです!こちらの人が「日本すき!」って言ってくれると嬉しくなるのと同じです☆
      これからもよろしくお願いしますね!

  5. パプリカさん、おはよう

    雨音と雷鳴、私も落ち着くよー。こういうのとか、ベートーベンの「悲愴」も宿題しながらよく聞いてたなー。ところで、どうやってYouTubeで複数のクリップ再生するの?よかったら、教えてね。

    よい一週間を!

    1. Kumasakiさん、こんばんわー。
      ほんと?Kumasakiさんも雨音+雷鳴、好き? わーい♪ 
      ベートーベンの「悲愴」。。。じんわりくるぅ。私ね、音楽聴きながらものを書いたり勉強ってできないんよね。メロディの方に気持ちが揺さぶられてしまう。
      雨音なら大丈夫だけど(笑)
      あ、そうそう、2つのYoutubeをミックスする方法!
      ブラウザーでつタブを開いてね、その両方のタブでYoutubeを開きます。一つのYoutubeで雨音、もう一つのでシンギングボールをONにして、音量をそれぞれ好きなように調節するよ。
      分かるかなー? わかりにくかったらまた聞いてー。

      1. 返事ありがとう。YouTube app じゃなくてbrowser からYouTube clipを再生するのね。やってみます。ありがとう〜。

        私も音楽は歌詞あるのは追っちゃってダメだよ〜。リラックス大事!

        1. Kumasakiさん、こんばんわ!
          あぁ〜、そっか。スマホなんかのYoutubeアプリだと、一度に2つのクリップを開けるのは無理やったねー。
          ブログ書いたり読んだりするのって、私はいつもコンピューターからだから、ブラウザ使ってるよー。
          余談だけど。。。今日は満月だからか。。。妙にそわそわ+いらいらするぅっ。早く寝ます(苦笑)

  6. うわ、かなり激しい雨音にびっくり!
    私も雨の音は好き(特にお風呂にゆっくり浸かってるときに
    聞く雨は最高!)だけど、もう少し「しとしと」してる感じ。
    もちろん、(家の中にいて)嵐や雷の爆音を楽しむのも好きだけど
    そちらは「ウキウキ、わくわく」する感じかなぁ。
    癒やされるのは、梅雨とか秋の長雨時の、しとしとした感じ。
    スコットランドってすごい雨降りの土地なのだけど、あそこの
    雨の降り方って日本に似てると思う。篠つく雨。湿度を感じる。

    ヒヤシンス栽培、冷蔵庫ぉ?
    誰もやってないと思う。最初は暗い場所ってのはわかるけれど。
    私も来年はチャレンジしたいでーす!

    1. 真木さん、こんばんわ♪
      あぁ。。。いいよねぇ。お風呂に使っているときにしとしとひたひた。最高だ〜。
      夜中にうっすらと目が冷めたときにしとしとと聞こえるのも好き。
      嵐は怖い。気持ちがとてもざわつきます。雷は遠くでごろごろごろ。。。が好きで、どどーんとか、ぴかっどっっどーんは怖い!
      アジアの雨はこちらの冬の雨とはまた違って聞こえるような気がするなぁ。そうだ、真木さんに言うように「湿度を感じる」雨。スコットランドもそんな風なんだね♪ いつか行ってみたいなぁ。

      あははっ、よね。ヒヤシンスの球根を水に浸しながら冷蔵庫。。。これはスキップしてもオッケーよね?!
      今年はすごく強引に試してみたけれど、ヒヤシンスのかわいらしさに気づかせてもらったよ☆ 来年、一緒にチャレンジしようねー♪

コメントは承認後に表示されます。