クリスマスのお飾り ’23

やーっと終わった!

クリスマスの緑とお飾り。毎年「どうしようかなぁ、今年はもういらないかなぁ」から始まって「やっぱり気持ちだけでも飾ろうか」となり、重い腰を上げて準備を始める。先週末に鉢植えの小さな「ツリー」を準備して、ツリーと灯りとオーナメントの部分は大体終えておいた。今日は残りの「緑のお飾り」。

ふぅー。終わったぜ☆

暖炉の上の部分には、明日緑をのせる予定。散歩道で適当に集めるよー。

散々迷って選んだ「樹」は、4フィート(約1.2m)くらいかな。これを鉢に入れて土を入れて運ぶとなると、それなりに重くて。これ以上大きくなったらひとりでは運べませんっ!なんとか「盆栽」のように、この大きさでキープしたい。。。How???

毎年、我が家の緑のお飾りのテーマは「春を待つことりたち」。笑。

平和を祈って。

今日、Gusにろうそくを灯して手を合わせるときに、チューイも横に来て座った(Gusへのおやつがほしい)。いつも見ていてくれていて、いつも笑っているGus。

さぁて!今年の「緑のプロジェクト」は新しいことをやってみた!

チューイとの散歩道で「苔」を少し頂いてきた。濃い緑の苔は岩肌にくっついていて、淡い色のもしゃもしゃしているのはオークの木の枝についている。

ここ数年、12月の初めになると「ヒヤシンス」の水栽培を始める。冬休み中にぐんぐんと根を伸ばし、香りの良い花を咲かせるのを楽しみにして過ごす。ところが!今年はヒヤシンスの球根が見つからなーい!出遅れたのか。。。10日ほど前に見に行ったときには、からからになっている紫色のが数個残っていただけだった。。。白いのが欲しかったのになぁ。

で、調子がくるったついでに、水栽培じゃなくて「ガラスの中栽培」をやってみることにした♪

赤紫色のがヒヤシンス。残りは水仙。

ネットでも見たことがあるし、ガーデンショップにも作ってあるものが売ってあった($30くらいしてた)。

土を少し入れて、球根をのせ、少しだけまた土を入れて苔をつめる。川辺の石をならべているものも見たことがある。

こんな感じでいいのか。な??

右の銅(?だと思う)の容器は、相方のお父さんが作ったもの。この中に深めの植木鉢のトレーを入れ、土を盛って苔も盛った。

 

もらってきた苔の中から「シダ」が芽を出していた。どんぐりも。

盛りすぎか??? (まぁ、良い)

小さな庭みたいでかわいいぢゃないか。

乾燥しないように霧吹きでしゅっしゅっとやったほうがいいのかなー。

そして♪

灯りをちりばめた。

上から見ると、小宇宙の様で楽しい。

ここからちゃんと球根が芽を出してくれるのか、は疑問だけれど、クリスマスが終わるまでの間、家の中に少し緑があると幸せな気持ちになる。

えいやっ!っと、お飾りをして良かった。ちょっとスペシャルな気持ちになれるし、相方も嬉しそうだ。

さて。チューイのクリスマスのおもちゃを調達にいかないと!

水栽培ヒヤシンスとチューイの初レモン

今日はリモートワーク。窓辺のダイニングテーブルに座ってメールを書いていると、おとなりさん(Fさん)の庭に大きなはしごを持ち込んできた若いお兄さんが目に入った。園芸師さんたちの仕事を見るのが好きなので、手を止めて眺めてしまった。

ルピナスさん。

すると。おそらく20年以上も全く手を付けてもらっていなかったと思われる「洋梨の老樹」の剪定作業が始まった☆ おーーー!

この洋梨はフェンス沿いに植わっているので、古い枝もサマーシュートも我が家の裏庭の方に流れて伸びていたのです。でも、うちの長十郎くんの大切な「交配相手」なので、「おじいちゃんだけど、がんばってくれ。」って毎年応援してきた。Fさんが剪定をしないことが原因なのか知らないけれど、この老樹はたっっくさんの花をつけるのに実は10にも満たない。

このお兄さんに上手に剪定をしてもらい、今年は実もつけてくれるかな〜と楽しみだ。

去年の冬至に冷蔵庫から出し、お尻をお水につけてあげたヒヤシンス。ようやく蕾が開き始めた♪

全体的にボケ感漂っているのはですね、最近、老眼がね。。。ひどくって。ピントが合わない(涙)。

一つの球根は芽が膨らむにつれてパリっと割れた。大きくなろうとする若い葉と蕾がきれいに重なっているのがみえる。着物の胸元の様。まだひとつしか開いていない花なのに、そばを通ると「ふわん」と甘い香りがする。

さて。

久しぶりの地味チューブ・チューイよ♡

床においた買い物袋に頭をつっこんで、得意げにレモンをかっさらっていったチューイ。がぶっとかぶりついて酸っぱかったので、びっくりして「なんだよコイツっ」と。レモンとやりあっていた。笑。

このカウチ、相方が若いときに買ったものだから…40年もの?よれよれのくたくたで。Gusも背中のところにのっかって昼寝をしていたので凹んでしまっている。今はすっかりチューイの遊具になってしまった。もうええねんけどね。見せるのも恥ずかしいカウチです。あはは。

良い一日。Gusのパピ友ギネスとヒヤシンスの球根。

やっぱりしっかりと8時間寝るとリチャージしたって感じがする。そしてせかせかとしない朝。とても良い。こう、なんていうのか、よく寝て朝にゆとりがあると「世界にやさしくなれる」気がする(笑)。大げさかもしれないけど、私の場合、急かされたり疲れてぎすぎすしてくると優しくないからね。大抵は相方対象だけど(笑)Gusにはいつも優しくいられるのはなぜだろう。

週末の午前中、まず「みみずちゃんたちの餌やり」。今日も3匹、脱出しようとしていた。台所で出る野菜くずをみみずちゃんたち用に大きめのタッパーに入れて別にしている(笑)。「にんじん好きだよなー。ほうれん草の端っこも混ぜてあげたら喜ぶかなー。卵の殻は細かくくだいて…プラムの皮も好きかなー」なんて、みみずちゃんたちの好きそうなものを特別に混ぜ合わせていて、「ごはんでちゅよー、今日はプラムがはいってまちゅよー。」なんて言ってる自分が笑える。

今日は丘の入り口近くで、急に駆け足し始めたGus。

はやくっ、はやくっ、あっちあっち!って引っ張る。(↑↑お尻ぷりっぷり)

何事かと思えば、大好きなルイさんとキャサリンさん。Gusのパピーフレンド、ギネスのパパ&ママ。

このお二人は、まだクレイジーだったパピーのGusを見て一目惚れしてね、一年待って別のブリーダーさんからギネスを迎えたそうです。だからか、Gusにはいつもすっごく優しくて、「もしベビーシッター(もうベビーじゃないけど)が必要だったら、いつでも私たちがGusを預かるから遠慮しちゃだめよ!」っていってくれる。

手前がギネスくん。散髪したばっかりなんだってー。同じ犬種には見えない。

ギネスはGusとはちがって100%アルファメール。この丘の上でも何度か他の犬とやりあったことがあるらしい。13歳半になっても食い意地は劣らず、つい最近も、クッキーの入っている誰かさんのポケットにくいついて、ポケットごと食いちぎって逃げ去ったらしい(苦笑)。ビーチでピクニックしていた家族のサンドイッチにかぶりついて暴走したり。それに、よその犬がギネスの「マイボール」をかっさらおうものなら、おりゃおりゃおりゃーーーって大喧嘩になったこともあるらしい。

笑える。

Gusはボールをくわえているときに誰かがよってきたら「はい、どうぞ」って渡しちゃうタイプでね。。。平和でいいんだけど、飼い主の私が「ボールかえして〜」って犬を追いかけなきゃいけなくなることばっかりだった。

そんな「俺のものに手を出すなよ」っていうギネスなのに、Gusとはボールをシェアする。これにはルイさんもキャサリンさんもびっくりでねー。二匹が一緒に遊んでいるのを嬉しそうに眺めていた。Gusとギネスは仲良しだけど、でれでれと絡み合って遊ぶということはしない。程よく間をあけて同じ場所の匂いをかいでみたり、一緒にクッキーをねだりにいったり。ボーダテリアの仲良しってそんな感じ。

二匹ともクッキーもらえるとおもってる(笑)

幼なじみはスペシャル。久しぶりに会えて良かったね〜、Gus。

午後は自転車の前輪がゆるんでいたので見てもらいに行った。自分でいくらネジをしめても閉まらなくって。

聞いたら、私が閉めているつもりでやってたことは、実はどんどん緩めていたらしい。そのまま走っていたらすっこーんと前輪が外れていたかもしれないよ、と言われてゾッとした。お兄さん、ありがとうっ!

気づいたらすっかり秋色。

自転車のぐらぐらも治り、なんだか嬉しくなって帰りにガーデンショップをのぞいた。

球根ゲットの時期だ!!!

スプリングミックスっていう水仙の球根をいくつか袋にいれ、今年は買い損ねないようにと「ヒヤシンス」もゲット!

去年、水栽培したのがとってもかわいかったから♪ 今年はちゃんと買えた。ヒヤシンスのように甘ったるい香りの花はあまり好きじゃないんだけど、水栽培のヒヤシンスはすごくいい香りで、一足早く食卓の上で春を感じさせてくれたんよね〜。Fちゃん!!ヒヤシンスの球根、今なら売ってるよ〜!

そうだ。ハロウィンもやってくる。今年は職場もハロウィンの飾り付けできるかな♪

ゆったりと気持ちのいい土曜日だった。