金曜日♪ 今週はずぅっとお天気がよかったよー。朝の6時20分頃。Gusの散歩も気持ちのいい朝日の中。
草花は朝日の中で一番きれいに見えるように思う。
本当に気持ちが良くて、朝起きるのが楽しみ。ひっそりとした朝の道をGusと歩きながら、思わず、「おはようございます。今日もお日さま、ありがとう。今日も1日どうぞよろしくお願いします。大切な人たちがみんな穏やかに過ごせますようによろしくお願いします。」ってつぶやいてしまう(←少々あやしいかも)。でも、本当にそんな言葉がこぼれでてしまうほど気持ちいいの。
ウサギさんの被害はやまず。。。でも一応、先週金曜にネットを張った内側(野菜畑)は、今のところ無事。ネットを張れていない花壇のお花の芽はどんどんなくなっていっている模様… 今週末、どうしようか考えまーす。
レタスたちもようやくレタスらしくなってきた。しばらくは柔らかい新鮮なサラダを楽しめるかな。この夏は例年よりも温かくなるらしいから、葉っぱ野菜はすぐにかたくなっちゃうかも。大丈夫かなー。
ウサギやたぬき、虫やら鳥やら。。。私を悩ます害獣はあとをたたないけれど、でも畑や雑草まみれの花壇を見ているとやっぱり幸せ。
だって、ほら、昨日まで何もなかったところに、ある朝こんな風な姿を見せてくれるんだもんね♪
マメ:よいしょーっ!
かわいいったらありゃしない。
去年は虫除けやらタヌキ・リス・鳥よけ対策を必死にして守ったいちご。それなのに、色づいたイチゴのほぼ全部を食べられてしまった。それで、もうストレスを感じたくなくて、今年は植わっていた苗の半分以上を引っこ抜いた。残したものは「ま、君たち適当に頑張ってください」と放ったらかし。すぐ側に、ヒマラヤワイルドベリーっていうたくましい野いちご(近所の人にわけてもらった)も寄せて植えておいた。
すると、なんだか元気にみんなで頑張っているみたい。今のところ、害獣にも食べられていないし(ま、まだほとんど青いのだけど)。野いちごはつぶがすごく小さくてワイルドでささやかな甘み。そうだ、これが、イチゴの風味!っていう自然な味。おいしい。
みなさん、良い週末を!
種って、ふっと息をかけたら飛んじゃうくらい心細くて小さいのに、すごいエネルギーだよね。つい1、2ヶ月前まで、寂しかった景色に魔法がかかったかのように鮮やかな緑や花で覆われて、やっぱり春っていいね。レタスの葉っぱ、とっても綺麗!
Sachieさん、こんにちわ!
いつもね、種を手のひらに置いて眺めながら、一粒の中に詰められた生命の情報を想像するとね、なんていうか、何百光年もの向う側にある星のことを思い浮かべている時のように頭がくらくらしてくるよ。すごいなぁ、っていう単純な言葉でしか表現できない自分って、この種に比べるとずいぶんちっぽけなんだなーとか(笑)
この季節は色んな色が弾けだしてきれいよー。 でも、今週はまたひんやりと灰色の空。青空戻ってこーい。