今年も。桃色ポピーちゃんが元気!

今日はビデオをアップ。
(依然、スマホで撮ったビデオをコンピューターに落としてまとめて、それをYoutubeにアップして、という作業が面倒でたまらない)

去年は種を集められなかった。種用に残しておいた花柄(ポッド?)が全部、Rats(ドブネズミ?)に食べられた。多分ネズミ。じゃなかったら鳥? ポピーシードだからね、美味しいよね、きっとね。

で、今咲いているのは、ほぼ全部、こぼれ種(ネズミの食べこぼし)が冬を越して春のはじめに発芽したもの。

風の強い裏庭で、畑ボックスの周りのネットに持たれるようにして。年々風が強くなっているように思う。ここに引っ越してきたときは、こんなに風が吹くことはなかった。しかも冷たい風。

ポピーはタフなので、ばたんと倒れて半分茎が折れても、そのまま咲いていたりする。

それから、切り花にして花瓶に入れても数日は咲いてくれる♪ もうすぐ咲くよ、っていうような蕾を切ってくる。切ってすぐに熱湯に切り口をつけて、それから水に入れると良い、っていうのを読んだんだけど、熱湯に入れても入れなくても同じような感じだった。笑。

庭の手前ではShirley poppyの桃色ちゃん。奥の方では、今「ポンポンポピー」の桃色ちゃんが元気に咲いている。ポンポンちゃんはまた後日。

動画の後半にはミツバチたちが夢中になっている一輪が登場しまーす。良かったら見てねー。

今週末はカナダ・デーで3連休。ご近所さんたちは早くもカナダの国旗を家の前に掲げているよー。今年ももう半分終わったなんて、アンビリバボー!

夏至の日にふりふりポピーちゃん

今日は写真だけ。

the longest day of the year.

ふりふりポピーちゃんが開いた。今年1つ目のポンポンポピーちゃん♪ 夏至の日に咲いた。

去年よりも背丈を伸ばし、つぼみをくぅっともたげ始め、その後にまたつぼみをふくらませ、ちらりと花びらをのぞかせ、ようやく。ぽんぽんっふりふりっ♡

午後8時。

Happy Summer Solstice.

霜をまとった朝の庭より。

ぱりっとぴりっと冷えた青空の広がる朝の庭。

あぁ、寒そうだ。

土曜の朝はGusの散歩のあと、すぐに買い出しに行く。ところが車のガラスがすっかり凍りついていて、スクレイパーでガリガリするのに随分時間がかかってしまった。買い物したあと、ついでにガソリンを入れにいって満足。一年前までは、一人で車にガソリンを入れるのもドキドキしていたっけ。

家に戻り朝ごはんを食べる前に、霜をまとってぱりぱりの芝と枯れ葉の上を歩いてみた。今年は温暖な冬で雪も降りそうもないので、霜でも踏んで冬を感じたりして。

雪が降るかもよ、って言ってるけど、ビクトリアは雨で終わると思う。ざんねーん。

っていうのもね、去年・一昨年と、結構雪が積もったもんだから、クリスマスに「スノーブーツ」を買ってもらったのです。積もったら履ける〜♪ って楽しみに待ってるのに、そういうもんよね。My New Bootsは、今シーズンは日の目をみることなく終わってしまいそう。

小松菜のつぼみも凍ってた。

先日、ブログ「がらくーた**」のアキラさんが、「霜衣」というタイトルで、足元の霜をまとった草と枯れ葉を紹介されていた。それがアキラさんいわく「哀しいほどうつくし」くて、しばらく見入ってしまった。

自然のうみだす美にはかなわないな、って、アキラさんの写真をみているとよく思う。草花であったり、東京の空の色であったり、カエルやリスの表情や鳥たちの色あいであったり。

こんなに冷えても、くじけないミニシクラメン。

お昼過ぎにはこの霜も溶け、霜をまとっていた草花たちはホッとした様子だった。こうして少しずつ、春に近づいていくね!

見てみて、このGusの一枚。

iPhoneで撮ると、ときどき「青い点」がひとつ入ってしまうことがあるよね。今日のこのGusの写真には、ほっぺたにいっぱい!そばかすのように青い点がちらばっていて不思議な一枚。

久しぶりの海岸と青空で、超ごきげんのGusだった。わたしもご機嫌だったし、ご機嫌そうなひとたちとたくさんすれ違った土曜日だった。お日さまパワー、すごい。