コンポストの処理とウサギ対策〜

晴れた晴れた〜♪ 先週末と昨日の分を取り戻すべく(?)、今日は5時間半、みっちり野良仕事に励んだよっ。

今年の春は4月と5月の頭がとっても温かくて、その後急にまた寒くなった。そのせいか、涼しいのを好む野菜がまずびっくりしてしまった。ほうれん草なんかは葉っぱをたくさん付ける前に花を咲かせた。それから、温かいから慌てて芽を出したズッキーニやインゲンが、その後の寒さで縮こまってしまったり… で、今日は、またバックアップの種を植えるところから始めた。金曜からの雨で野菜も草花も嬉しそう。雨上がりの庭仕事って気持ちがいい。

May29_Garden4

左上の写真にちょこっと写っている矢車草。こぼれ種から出てきたものなんだけど、矢車草の葉っぱはウサギの大好物だということ、今年始めて知った。結構高い位置にある葉っぱも食べられているから、うさちゃん、立ち上がってむしって食べているのだろう。。。茎は食べないみたい。右上は大好きなラナンキュラス。こちらはうさちゃんはあまり好きではないみたい。毎朝、毎夕、庭をチェックしているんだけど、先週は二度、私の目の前1メートルくらいのところで「カタマッテイル」ウサギと目が合った… 一度は、Gusが追いかけまわし、私が反対側から挟み撃ちをしてみた。もちろん逃げられたけれど…

そうだ、この花。

May29_Garden5

何かな〜。 畑ボックスの周りに植えている花に混じって出てきた。

さて。今日片付けたかったことの一つは「コンポストの処理」。↓↓ このドラムがうちのコンポスト。

May29_Garden1

コンポストについては以前にも書いたけど(→☆過去記事)、うちのはスロープロセスです。約1年かけてマルチ(主にオークの枯葉)と野菜や果物の切り端を分解させたコンポスト。まだ分解されていない枯葉が見える。でも野菜くずは全部分解されていたのでオッケー。全然臭くないよ〜。

May29_Garden2

ミミズを見てテンションがあがるのは土いじりをしている証拠、よね♪ いっぱいいた〜。

コンポストは全部、トマトを植えるボックスに混ぜあわせた。今年のトマトは苗も育てているんだけれど、去年のこぼれ種から出てきた苗がとっても元気(↓)。

May29_Garden3

なので、この子たちの中から元気なのを選んで育てることにした。

さて。もう一つのプロジェクトは、うさぎ対策強化!

うちの裏庭のフェンスはボロい。倒れかかって斜めになっているのもあるし、一部、パネルが落ちて崩壊してしまっている部分もある… 先週、うさぎを追いかけまわしたときに、彼らはいつも大抵、そういうボロいフェンスめがけて走り去って入った。

なので。今日はまず、周りの草木を取り除き、崩壊している部分に金網ネットをあて、使っていない格子を立てかけて補強(上の図)。

May29_Garden6

裏庭の角の茂みの周りも、ぐるりと金網で補強。ウサギは鹿のように跳び超えたりはしないそうなので、高さは1m程。よっぽどうちの庭に入りたければ、金網の下を掘ることもできるけど、そしたらそこに「罠」をしかけるのだ。。。

フェンスの下の開いている隙間も網で塞いだ。

May29_Garden7

ウサギが掘ったであろう通り道っぽい箇所が幾つかあったよ。

ウサギの学習能力ってどれほどのものなんだろう。例えば、Gusや私に追いかけたられて怖い目にあったこととか、うちの庭で食べたおいしいもののこととかを、彼らは覚えているのかな。恐怖心と満腹感、どちらの方をよく覚えてるんだろう? うさぎ対策の補強をしながら考えてしまった。

さすがに半日かがんで作業したせいで、腰がいた〜い。。。 歳だ。歳! ストレッチしよ〜っと。

ぼうぼうに茂ってしまったルバーブでやっとこさジャムを作った♪

rhubarb_jam

ルバーブの赤。大好き。

さてまた新しい週が始まるね〜。今週は「Bike To Work Week」! いつもよりも沢山の人が自転車通勤する一週間。いいお天気の週になるといいな〜。
instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「コンポストの処理とウサギ対策〜」への8件のフィードバック

  1. その花、たぶん「美女ナデシコ」「ノベルナ・クラウン」とかって呼ばれている花だと思うな。真っ白な花からピンク、割と濃い赤もあって、とても丈夫に育つよ。そうそう、それからこの前の紫の花はね、「Cerinthe major ‘Purpurascens’」かな、たぶん。

    こちらも気候がとても変。暑くなったり寒くなったり忙しいヨ。暑くなると、色々な花が急に咲き出して、アレヨアレヨと終わってしまったよ。あっ、私も先週にラバーブのジャムを作ったよ。あの酸っぱさと色がいいね。

    1. Sachieさん、いつもどうもありがとう♪
      ここでわからないことを質問すると、誰かに教えてもらえる~♪ ありがたいです。↓↓ tomさんも「ダイアンサス」だって。一つの花に色んな名前があるんだね~。
      Sachieさんってどうしてそんなに花の名前を知ってるの? そうそう!こないだのあの花は「セリンセ」なんだってね! Mahoさんが教えてくださったんだけど、その翌日、お店にも並んでたよ~。今年はちゃんと種をとっておこうかな。それから、去年、Sachieさんに教わった「ラークスパー」も半日陰のところに植えてみたよ!あの紫色、好きだったから。

      Sachieさんのどら焼きをみて、食べたーい!って思っているんだけど、週末はそこまで手が回らなかった。また来週だ。この時期はルバーブがすごいの。ごうごう茂ってくるよ。バニラアイスにのっけてたべるのも大好き~。

  2. この花はダイアンサス(なでしこ ネルケン)だよ。 うちにもたくさんあるよ。 いろいろな色があってとっても綺麗。この色がたくさんあるといいね!   うさぎさん、 これでもまだ来るかなあ。 もう来ないといいね。畑にフェンスがあると手入れもしにくいでしょう?  
    コメント残せなかったけれど、 絵、うまいね〜〜〜  いいね〜〜!

    1. tomさん、おはよう~。
      お花の名前、教えてくれてどうもありがとう!早速調べてみたよ~。ほんと、色んな色があるんだね♪ 葉っぱや蕾の形を見ていて、まさか「ナデシコ」だとは思わなかった~。植えた覚えはないから、鳥が運んできたのかな。咲いてくれて嬉しい♪
      ウサギがこれで防げるかどうか。見ものだよっ。彼らに学習能力とか「美味しいものを食べた記憶」があるなら、フェンスの下を掘ってでも入ってくるだろうけど、どうかなー。うん、できれば畑の周りのフェンスはとりのぞきたいんだけど。。。今シーズンはこのままでいくかな。
      あ!そうだ!他の人もリクエストしていたけれど、tomさんのふわふわルバーブのケーキのレシピ、ぜひぜひ教えてほしい~。ルバーブいっぱいあって困ってるの。

      絵、見てくれてありがとう!アーティストのtomさんのコメント、とっても嬉しい♪ なかなか形にはならないけれど、とにかく「手を動かすこと」をやめちゃわないように頑張るね。tomさんの作品も見せてほしいな!

  3. こぼれ種で芽を出したトマト、ということはトマトの実を地面に落としておくの?
    うちは今年初めてプチトマトを種から育てているところで、何だか苗はいっぱい育ってしまって、今大急ぎでトマト園スペースを作っているところ(笑)
    トマトの脇にと思って種まきしたバジルの方が全然芽がでなくて ちょっと困ってます。
    papricaさんのルバーブジャムって真っ赤でキレイ☆私がマルシェで買うのは大抵煮込むと腐った緑みたいになってしまう、赤いルバーブ見つけたいな。。

    ↓キノコピザとっても美味しそう!

    庭仕事ってついつい夢中になってしまいがちだけど、腰は大事にねー

    1. poteriさん、こんばんわ!
      トマトのこぼれ種… 実はこれって、昨年タヌキが食べ散らかしたせいなんですぅ。タヌキって食べ方が汚くて、少しかじってそのまんまにすることが多いんです。その対策に、私もトマトに自家製の唐辛子スプレーなどをかけたりしていたので、それをまたタヌキがぺっと吐き出したときの種があちこちに散らばっていたんだと思います。冬を超えてこうして発芽したものって、過保護に育てている苗より丈夫なんですよねー。びっくり。私も週末に慌ててトマトのスペースを作ったんですよ〜。バジルはねぇ、私もNo Luck。毎年苦戦するんです。うちの庭は涼しいから仕方ないんだけど、直植えではとうていムリなので、今年は植木鉢でトライ。発芽しても、何者かに食べられていたりするんです(涙)。バジルは雑草のように育つ!って言う人もいるというのに、うちはダメー。
      ルバーブ、赤くないのもありますよね!でも、風味はいいんじゃないですか? 知り合いで、その赤くないルバーブを選んで育てている人いますよーん♪ 

      今日は足腰筋肉痛っ! 気をつけますねー。歳だからっ。

  4. Papricagigiさん、きれいな花がたくさん、ていねいにすてきな庭造りをされていますね。野うさぎは、かわいいけれども、せっかくの花を傷めてしまうのは困りますよね。ここまで周囲を覆われたら、後は穴を掘ってでてきやすそうな場所に物を置くくらいで、大丈夫だと思います。矢車草、今うちでもミジャーナでも、咲いているんですよ♪

    1. なおこさん、こんにちわ!
      2年くらいまでは食べられるもの以外の植物には興味がなかったんですヨ。ミツバチの数が減ってきている話を聞いてから、なるべくハチが喜ぶような花を植えてみたいなぁ~っていうのがきっかけになり、少しずつ春先に種を植えるようになりました。多年草にすれば手もかからないのでしょうが、種を撒いてそれが芽を出してっていうプロセスを眺めるのも好きです。
      遠目に見ているウサギは可愛いですが。。。自分の庭で彼らと目が合うと「きーーっ!」っとなりますね。先週、フェンス周りの補強をしてからは見ていませんが、まだ油断はできませーん。
      なおこさんのバラ、本当に素敵です。また見せてくださいね♪

コメントは承認後に表示されます。