冬休み最後の週末にて

今週末が終わったら、また一年の仕事が始まるなぁ。目覚ましなしで自然に目覚められることが、なんと素晴らしいことか。冬休みに入ってから、平均8時間睡眠だもんなー。質の良い睡眠。delicious sleep. 贅沢でもあり、心の健康に不可欠なものでもあります。

horizon

今日の散歩の帰り道に見た海。カメラを持っていなかったので iPhone で。いつもの海がとても穏やかで、モノトーンがとても優しかった(+コントラストを落とした)。海岸沿いに立ち止まり、「水平線は本当に水平だ。」と、当たり前のことをつぶやく。あまりにも真っ直ぐで気持ちが良くて、水平線の放つ美、を見せつけられたようだった。

冬休み最後の週末ということで、相方のフレンチトースト。わーい☆ それにたっぷりメープルシロップかけて。

朝ごはん

ワッフル、パンケーキ、フレンチトーストは、相方が作る方が断然美味しい。私が同じことをしても絶対に同じ味・テクスチャーにならない。満足。

そして、昨日届いた、恒例の「Gus カレンダー 2015」♪

Gusカレンダー

私と相方の間では、Gusの愛称は「グスマン」。時と場合によっては、ガスっ!って呼ぶよりも、グーズマーン!って呼ぶほうが合っているから。なので、私たちはGusのフルネームは「Gustavo Guzman ・グスタボ グスマン」だね、って言っている。姓・名、どちらを短縮しても「Gus」だから♪

Gusカレンダー

Gusも、自分の名前は「Gus」と「Guzman」の二つあるのを知っている。ちゃんと振り向くよ(笑)。まぁ、それにしても、これだけたくさんの写真を撮ってもらって、本当に幸せなワンコ。

Gus

お休み終わっても元気に頑張ろうね〜♪

*おまけの映画:Predestination

休みに入ってから色んな映画やテレビ番組を見ている。昨夜は「Predestination・プレデスティネーション」を見たヨ。Ethan Hawkeって、やたら語りが多い気がして余り好きではなかったんだけど、この映画の中の彼は好きだった。相手役のオーストラリア人女優のSarah Snooke(←初めて見た)の演技も素晴らしかった。タイムトラベルの絡んだストーリーは好きなので、時空を超えた繋がりを解いていくのも楽しかったよ♪

*Doodle Marathon のお知らせ:久々にアップです→Happy New Year ☆

 

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

グランド・ブダペスト・ホテル

久しぶりに心から「楽しいな」って感じられた映画を見た。Wes Anderson(ウェズ・アンダーソン)の「The Grand Budapest Hotel (グランド・ブダペスト・ホテル)」。

ホテルグランドブダペスト

初めて見た彼の作品は「The Darjeeling Limited 」。その後「Fantastic Mr. Fox」。アニメーションだったけど、自分も狐になってしまったような気分で、最後までワクワクしっぱなしだった。数年前には「Moonrise Kingdom」。これは男の子と女の子が恋に落ちて駆け落ちをして過ごす、ひと夏の甘いアドベンチャー。彼の作品って「後味がいい」。冒険があり、友情があり、絵本を開いている様な鮮やかなシーンがあり。過剰に特殊効果で色づけられたシーンはどこにもない。物語の中に独特のリズムがあってシニカルなユーモアが溢れている。少しノスタルジックで、少しキッチュなデザインやコスチュームがチャームングで、見ていて本当に楽しい♪ Wes Andersonにはお気に入りのアーティストたちがいて、彼の映画には大抵決まったアクターが出演する。このグランド・ブダペスト・ホテルのキャスティングもとても良かったと思う。

私たちの好きなティルダ・スウィントンも出てた。ほら、見て(↓)Excellent Styling!!

budap_tilda_swinton

映画なんだけど、途中映像を止めてヒトコマを眺めてみたときに、楽しい絵になるシーンがたくさんある。

budap

好きだな〜。

映画を見ながら「このホテルって実在するのかな」って思ったんだけど、調べてみると、実在はするけれどホテルではないんだって。東ドイツの「Gorlitz」という小さな町に残された、ほぼ廃墟になってしまっているアートヌーボー調のデパートなんだそうです。

この映画、ウェズ・アンダーソンのオリジナリティを凝縮したような楽しく満足のいく作品だった♪ 日本でも既に放映されたみたいだねー。おすすめです☆

*おまけ:季節外れのポピー*

庭の角に突然現れたぽんぽんの様なピンクのポピー。

ピンクのポピー

ゆったりとした週末を☆

paprica Instagram ☆↓↓ 良かったら見て見てね〜♪

instag

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

金曜日にぶつぶつ思う

なんだかなが〜い一週間だったもんで、金曜日に「またね〜」と職場を後にしたとたん、ふわぁっと開放感。あぁ〜、金曜日、好き。

私は決しておしゃべりなタイプではない(と思ってます)けれど、一人で自転車をこいでいるときなんかにはふと疑問が浮かんできて、それに対して自分で答えたりしている。英語では「Think out loud」とも言う。つまり「思っていることを口に出していってしまう」ことがある。無意識につぶやいていたりするので、気を付けないといけません。

帰りに一人でつぶやいていたのは、「日本語でイタリア語を学ぶのって難しいだろうな」っていうこと。実は今日、伊語の試験があったんだけどね、質問文が英語だと、その英文の中にヒントを見つけることができる。例えば、英文では「定冠詞」や「単数・複数」がきちんと表現されるので、それを伊文に訳すときは「冠詞」や「単・複数」も同じように考慮して訳す。これが、日本語だったら、一体どうやって「この日本語を伊語に訳せ」って質問できるんだろう?と思う。例えば、試験にこんな質問があった。[括弧]の中を伊語に書きなおす、というもの。

[He does not like] le mie scarpe.

“le mie scarpe” は「私の靴(複数形)」。だから、”does not like” の部分も複数形にならなきゃいけない。で、「Non gli piacciono le mie scarpe」となる。上手く言えないけど、コレがただ日本語で「彼は私の靴が好きじゃない」を訳しなさい、と言われたら、定冠詞をつけるのも「靴」を複数形にするのも忘れてしまうと思う。日本語にはそういう概念がないんだから、難しい。一足でも二足でも靴は「靴」なんだもん。

…長々となってしまったけど、こう言うことを一人でぶつぶつとつぶやきながら自転車をこいでいました。

家に着いて「はっ」と気づいた。

鹿に食べられたクロッカス

見えますか? ↑↑ やっと顔を出したクロッカスがっ。食べられてるっ!!!

悔しいというより、痛々しい。 犯人はおなじみの、鹿。鹿っ。彼らにとってはクロッカスやチューリップは「Candy」なんだって。おーおー、そーかい。食後のデザートってことかい。

う〜〜む。。。と唸りながらGusと散歩に行き、なんと途中、鹿の家族に遭遇!

ちょっと暗いけど、見える??

鹿

5頭いました。仁王立ちになって睨みつける私を見つめ返す一頭(↑)。この余裕の表情がとても悔しい。

ええいっ。負けるものかと、家に帰ってから「鹿避けスプレー」を作ってクロッカスにふりかけておきました。今日のスプレーは、生卵、重曹、洗剤、ホットソース、牛乳を少しずつ混ぜたものを水で薄めたもの。効くかなー。

そうそう、金曜日っていうので、映画を一本みた。サンドラ・ブロックとジョージ・クルーニー主演の「ゼログラビティ(Gravity)」っていうの。結構話題になってたから見てみたんだけど。

途中でイライラしてきて3分の2ほど見てやめた。きっと見ていない人もいると思うので、どうか、見るなら大きな画面で特殊効果を視覚的に楽しんでくださいねー。ストーリー性に置いてはハリウッドのおふざけにも程がある、といった印象だった。

afterrain_walk3良い週末を〜☆

p.s. Yusukeさんに提案していただいたので、各記事の下にFacebookやGoogle+のシェアボタンを付けてみた〜。よければ使ってくださいネ♪

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪