お腹が不調のときに食べたいものは。

寒かった!雪でも降るんじゃないかっていうような空。轟々と冷たい風が吹き、Gusとの散歩にはフリース+ダウンジャケット。もう三月も半ばだよー。

今日はまた一日休みをもらってしまった。週初めから本調子ではなかったんだけど、花粉症のせいだと思って過ごしていたら微熱がでて、相方にもうつしてしまって。私たちの住む街でも一人コロナウイルスの感染者が見つかり、なんだかざわついているし、変に咳き込むと「ぎょっ」とされるし。

でも私のはお腹に来る風邪。相方も全く症状が同じで、食欲ゼロ。でもお腹はすくので、私は無理やり食べて食べたあとに「うっぷ。」と後悔。そんな調子の私と相方が顔を見合わせて、今何が食べたい気分?? と少し考え… 思いついたのが。

ポップコーン。

偶然、家にポップコーン用のコーンがあったので、作ってみたよー。すんごい久しぶり。バターでポップして、少し塩をふりかけ、おまけに「ニュートリショナルイースト」もふりかける。旨味も加わって美味しい。

相方とふたり、ソファーでだら〜〜〜んとしながらぽりぽり。

友人から電話がかかってきて、「食べるものは蓄えてある?コストコに行ったらすごい状態だったわよー!」って。私たちは特に何も変わったことはしてないけど。。。すごい状態ってひとがものを買い占めてる、あのクレイジーな状態? と聞くと、そうそう、そうなのよ!って。バンクーバーの方ではコストコでものを買い占めて、それをネットで売って一千万儲けたぜ、と言っている人がリポートを受けていた。「ピュアなビジネスだよ。こういうときに政府はなにも助けてくれないんだから、自分で先を読むのさ。違法なことはなにもやってないんだから。」って自信満々に答えていた。こういうひとはどこにでもいる。気が重くなるなぁ。買い占めて、ソレを普通の値段でより多くの「本当に必要としているひと」に手に入るように分配してくれるのならいいのに。一人ひとつ、我が家のガレージにて!って風に。買い占めから消費者を守る正義の買い占め。

大学も、月曜から授業はすべてオンラインになるらしい。ほほぅ。でもスタッフは普通に出勤かな。がらーんとしたキャンパスで。どうなるのかなー。カナダの首相の奥さまも感染してしまったらしいです。なので首相は自宅から仕事をしてるそうです。

夜は私はおにぎりとチキンスープ。相方はパルメザンチーズをかけただけのパスタ。あまり食べなかったけど。

で、私はご飯より何より。コレが食べたかった。ジェロ(ゼリー)。

家にイチゴ味しかなかったので。一番好きなのは緑のライム味で、それに洋梨を刻んで入れるのが好き。

このツルンとしたのどごし、冷たくてお腹に持たれないものが食べたかったので、イチゴ味でも満足でした。

うちの母が「マヌカハニーをなめなさい」と何度も言うので、数日前に健康食品のお店でひとつ買ってみた。

あまり色んな種類がなくて、このお店には「Kファクター」表示のものだけ。Wedderspoonのものはこちらのレビューでは、まあまあ良いらしいので、ま、試しにひとつ。なめてみると普通のはちみつよりも癖がある。相方にも小さじで少しなめさせたら、二日目にして「もういい。すごい不味い。。。」と拒否。ちょーっと変わった味のものは食べないからねぇ。またコレも私一人で消費することになりそうです。免疫力を高める効果があって、特に、喉が痛くなったりしたときによく効くらしい。相方にはいつもの「Raw Honey」を舐めさせて、私は買ってしまったのでマヌカハニーを舐めることにします。

パニックにならず、まずは一人ひとりが健康でいること。お腹、なおそうっと。

足ぬくぬくでホットフラッシュ減?

突然ですが。いつも前置きが長いから結論から言っちゃいますと。

足を温めるようになってから「ホットフラッシュがましになった」ような気がする!

ふと気づいたら「ホットフラッシュでのぼせてしんどい」ということがほとんどない。もちろん、時々「ふわーん」と肩のあたりから背中が熱〜くなって、ワンレイヤー脱ぎたくなることはある。でも、以前のように、のぼせて目が覚めるとか、顔にじんわり汗をかくとか、熱くて「イライラ・ギャーッ」ということがおさまっている気がするよー。

それがね、湯たんぽ効果の様に思う。

カナダの湯たんぽというと、ホットウォーターボトル。

そうそう(笑)。日本ではこれは「水まくら」。

これにお湯を入れます。そしてタオルでくるみます。

↑お友だちにもらった日本手ぬぐい。柔らかくてほっこりしちゃう。

私はもともと体温が低くて、以前に鍼の先生に驚かれたこともある。朝の体温は35.2~35.5くらいかな。そのせいとは限らないけれど、手足が冷えることがよくある。足先なんて一度冷たくなるとずーーーっと冷たい。末端冷え性のひとならよく分かると思うけれど、足先が冷たいとなかなか眠りにつけない。

それでね、去年の秋にふと思い立ち、寝る前に「湯たんぽ」を足元にしのばせるようになった。

初めてお布団の中で湯たんぽを足先に感じたあの夜!(←大げさな)

体が溶けていくかと思った! じわ〜〜〜〜〜んと彷彿する幸せ。

足先が温かいとこんなにも安心するのか!って感動した。その感動は今もまったく変わらず、毎晩、湯たんぽを忍ばせたお布団にすぽっと滑り込んだあの瞬間、ひとりで「じわ〜〜〜〜ん♡」としている。

ホットウォーターボトルは水まくらだから「へろへろ」している。この柔らかさも気に入っている。温かい「へろへろ」の下につま先をしのばせる。

じわ〜〜〜ん♡ あぁ、気持ちいいなぁってつぶやく夜もある。

それから!

足首の上にのせてみる。

これ。やったことありますか?? もうね、肩のあたりからするするとテンションが解けていくのを感じるよ!体全体が柔らかくて温かいゼリーに包まれたような感覚。あぁ。。。最高♡

ホットウォーターボトルは結構長い時間あたたかい。特にお布団の中に入れているからなのか、朝方までほんのり温かい。足が今までにないほどぬくぬくで眠りにつくのだから、もしかすると上半身まで熱くなってホットフラッシュがひどくなるかも、とも思った。ところが、少しずつホットフラッシュで目が覚める回数が減っていって、今ではほとんどそのせいで夜中に起きるということがない。これが湯たんぽ効果かどうかはハッキリとは言えないけれど、もし、夜中のホットフラッシュで悩んでいて辛い!というひとがいたら、一度試してみたくださーい。

足ぬくぬくの悦も感じてみてくださーい。

あ。

足というと。。。

今日、自分の靴下のかかとの辺りがすーすーするなぁと思って見てみたら。一円玉くらいの穴があいてたわー。

みっともないけど、笑えてきた。

こっちでは、思いっきり電線がはいっているストッキングなんかも平気で履いている女性もたくさんいるから、これくらいの穴、どうってことない(笑)。あははー。

もう一つ☆ ようやく今年のGusカレンダーができあがってきましたー☆

日本の実家にも届いたとのことです。さぁ、笑う門には福来る!のカレンダー!「福」持ってきてよー、Gus!

健康セロリジュース?デトックス?

ちょっと前にファーマーズマーケットで買った「新生姜」を分けてくれたミナさんの話をした(で、私も私も!って、葉っぱ付きのものを買ってきて、庭に埋めた)。そのミナさんがね、10日ほど前に「セロリジュースを毎朝飲んでるのよ!風邪をひかないために!」って、詳しくその「セロリジュースの効能」を教えてくれたのでした。彼女は私みたいに「えー、そうなのー?」と軽くなんにでも食いつくタイプではない。このセロリジュースのことも、「脳の健康」に関する本を読んでいて知った学者さん(?かな?)のセロリジュースの裏付け(?)を読み、「それなら私もやってみよう」と思って始めたんだって。

ほほぅ。。。と、私はネットで検索してみた。すると!なんと今年のはじめにはこのセロリジュースがセレブの間で大人気だったらしく、それこそ猫も杓子も「セロリジュース」にトライして、お店からオーガニックセロリが消えたらしい(笑)。日本では「〇〇ダイエット」とか「△△が体にいい」というと、その品が店から消えてしまう、っていうことは珍しくないけれど、北米でそういう事が起きるのってめったに無いので驚いた。

セロリジュースの効果:

  • 消化促進
  • 悪玉コレステロールを下げる
  • 整腸作用
  • 肝臓機能を整える
  • 抗酸化作用
  • 免疫力を高める
  • 美肌効果
  • 疲労回復

などなど。。。まぁ。体には悪くはないだろうとは思い、加えて、ちょうど10日ほど前から体がガッチガチになって、右側の腰から太ももが痛み座っているのも辛い状態だったこともあり、セロリジュースで元気になるかも!と、試してみることにした(←食いつきのいい私)。

ルールは簡単。セロリだけをジュースにして、朝一番に1カップ(250CC)を飲み干す。その後30分は何も食べない

セロリは野菜の中でも農薬の使われている度合いが高いので、セロリジュースをするときにはオーガニックのものを選びましょう。

しっかり洗って、だいたい4本くらい。ぶつ切りにする。うちにはジューサーがないので、マジックブレット(NutriBullet)にほんの少し(大さじ2ほど)の水をいれてセロリを撹拌。それをチーズクロス(メッシュの布)で絞る。

一気に飲み干す。

味はですね。。。 決して美味しい飲み物ではないです。おえぇぇっ。ってなる人もいると思う。それでも一気に飲んでしまう。

10日ほど続けてみて。

何なんだろう。特に「素晴らしいわっ!」っていう目に見える効果はなかったけど。まぁ、お腹が張ってるひととか、朝、どうも元気がでないひとなどは、セロリジュースで見違えるみたいです。が、私はもともと朝方だし、お腹がはることはないし。肌がきれいになったかどうかはわかりません。でも、風邪はひいてないよ!

あとねー。腰の痛いのはほぼ治りましたっ!!

これは、セロリジュースの効果というよりも。。。多分。「テニスボールマッサージ」と「フォームローラーで筋膜リリース」を丁寧にやったからだと思う。

そう、もう、本当に足腰が痛くて、膝を曲げて腰を曲げる、ということが全くできなかった。ズボンをはく、靴下を履く、靴を履く、Gusのうんちを拾う、。。。という作業が一苦労で。ズボンを履こうとしてひっくり返ったりしていた(←本当に!)

で、友達が「テニスボールでごろごろがいいかもよ」と教えてくれたので、試しに腰からお尻にかけてボールの上に座るようにしてごろごろしてみると… 一箇所、お尻のほっぺた(わかるかな?お尻の真ん中あたり)の深いところの筋肉を少し抑えたときにキーーーーン!と痛みが走ったのでした。で、毎晩、丁寧にごろごろごろごろしていたら、数日後、痛みが取れていた〜♪ 週初めにはフィジオセラピストさんにも診てもらったんだけど、彼女がチェックしたところ、私は下半身よりも右のアバラ(背中の方のリブ)の周りの筋肉ががちがちに固まってるって。で、右側が前に出るようにして軸が少しねじれてるって。

体って不思議だなーって思う。知らないうちに一部の筋肉がカチコチになってしまい、そのせいで別の部分が引っ張られ、関節まで痛んだりするらしい。姿勢を正しく、上半身も下半身も同じくらい伸ばすことをしないといけないなぁ、と改めて思った。

あれ。セロリの話からずいぶんそれてしまった。

あ、そうだ。記録のため。

週末にラビオリを二種作ったんだった。相方は相変わらず食欲がないんだけど、ラビオリなら食べるだろうと思って。

一つは庭で採れた「貴重な」カボチャで。甘みがあって少しナツメグを加えた。パルメジャーノも。

もう一つは、洋梨とペコリのチーズとマスカルポーネ。洋梨とペコリノチーズ、絶対合うと思う!と思って初トライ。

ワタシ的には、「ほほぅ。たまにはこういうのもいいねー」という仕上がりだった。

ところが、相方は「これ、僕、駄目だわ。。。」と、一つも食べなかった(涙)。カボチャの方は食べてくれたから良かったけど、結局一人でこの洋梨の方を食べることになってしまった。 まぁ、相方にはちょっとアドベンチャラスな味の組み合わせだったかもね。 頑張って作ったのにー。

なーんか話があっちこっちに飛んだけど。

セロリジュース。おえぇぇ〜〜〜っと言いながら体のリセットをしてみよう!というひとにはおすすめですっ。美味しくないので、それなりに「効いている」ような「気がしてくる」デトックス方かも〜(笑)