Gusのプチ海水浴

久しぶりに。100%Gusのポストでございます(笑)

G:ぼくちん、かいすいよくにつれてきてもらったよー。

この小さなビーチに来るのは久しぶり。小さくて、降りる階段が隠れているのであまり知られていないスポットかも。タイミングがいいとひっそり独り占め。悪いと、小さいだけにぎゅうぎゅうしちゃう。

昨日はラッキーでした♪

パパ、ママ、キッズ4人のひと家族だけ。そのファミリーもすぐに帰ってしまったから、私とGusだけ残された。水も澄んでいて、風もなくてとても穏やか。

あごまで浸って、じーーーーーーっと遠くを見つめて。ゆっくりちゃぽちゃぽと歩くのがGus流の水浴び。

ときおり水から出てきて私のところまでやってきて「クッキーください」とねだる。

ちゃんと朝ごはんをたべなかったので(←私ね)、血糖値が下がったのかちょっとくらくらしてきまして。。。しかも、ここ、この時間帯は日陰がなくて。。。

「Gus〜〜!帰ろ〜っ!もう行くよ〜っ!おいでっ!」と大きな声で呼んでみるも、

G:ぼくちん。。。もーちょっとここにいたいんだもん。。。

と、聞こえないふりしてうだうだするGus。耳が遠いのもあるけれど、顔を上げて私を見て、またその場でうだうだやってるんだから聞こえているはず。

「もう行くからねっ!Gus、ばいばーーーーーーい!」と、私が一人でさっさと階段を登り始めると、渋々後からついてきました〜(笑。小さい子供と同じ)。

家に帰って庭のホースでささぁ〜っと海水を洗い流してタオルドライして。夏場はこうやって海で泳いだあと(ただ浸かってるだけだけど)ホースで水をかけることが多いので、シャンプーをすることがほとんどない。そして日向で自然乾燥。ほんのりと海とお日さまの匂いがするイヌ。幸せわんこだな。

動画でーす。良かったらみてやってください♪
(設定(ギアのアイコン)で動画の質を調節できます〜。何故か初期設定がとても低くなってるので。)

明日もう一日お休み!お天気もいいみたいなので、また海に連れて行ってあげよかな。

グリーンハウス保育園と卒園チビ苗たち

What a beautiful day!

外に出ると、そうつぶやかずにはいられない土曜日。今日は朝から温かかったので、朝のうちに芝刈り!乾燥していて、草ももうあまり伸びないのだけれど、先週妹たちが来ている間に芝刈り一回できなかった分伸びていた。朝からいい運動。

すっごい密集して発芽して、一体何の種がこぼれたんだろうと思って放っておいたら「イベリス」だった。乾燥にも強くてたくましい。

さて。今年の春先にアマゾンで買ってしまった「簡易グリーンハウス」。

苗を育てるためにあったらいいなぁ、って思っていたもの。この緑の「育苗保育園」、気に入ってます♪ この中だと、普通に庭に置いていては絶対に育たないものも大抵発芽してくれる。バジルも、今年は育ってる〜☆

でも、なにせ「簡易」なので、スチールパイプで組み立てた骨組みにビニールがかぶさっているだけ。一応外側の四隅にヒモがついていて、それで地面に固定しているんだけど。見るからに「気休め」の「ヒモ」。今年の春〜初夏(特に6月!)は信じられないほどの強い風が吹く日が多くて、一度、保育園まるごとぶっ飛んでいった(汗)。いくつかの苗はひっくり返ってぐしゃぐしゃになったのだけれど、それでもまた元気を取り戻してくれた。

今日の「To-do」の一つは、グリーンハウスの補強=しっかりと固定すること、だった。グリーンハウスの内側の四隅に支柱を打ち付け、スチールパイプをしっかりとくくりつけたよ〜(↓↓)。これで少し安心♪

春先からこの中で育てていた苗たちは、少しずつ大きくなり、しっかりと本葉が二枚ほど出たものは外に植えかえてあげた。

卒園生のひとつ「タチアオイ」の苗3つは、グリーンハウス保育園の直ぐ側に植えてみた♪

多分、花が咲くのは来年になるのだろうけれど、ココまで大きくなってくれて嬉しい。

ヨモギも、ほら、この通り!

草餅作って食べる〜。ヨモギはお茶にしてもいいらしいもんね♪ 種をパラパラして、ガレージの隅で育てていたときは、発芽はしたけどチミチミしていて、こりゃ無理だな。。。ってあきらめていたんだけど。グリーンハウス保育園に移してからぐんぐん大きくなった子たちです。

今年、ちょっと真面目に苗を育ててみた日本のキュウリ。卒園して畑ボックスに移ったよ〜。まだこんなに小さいけどっ。

夏が終わる前にキュウリを見ることはできるのでしょうか。。。

グリーンハウスの中で過保護に育てているのは、お茄子! 外では絶対に育たないので、今まで試そうとも思ったことがない野菜。一つだけ苗を買ってきたんだけど、この子もぐんぐん大きくなって花をつけたよ〜☆

茄子の花を見るの、何年ぶりだろう。

昼間はグリーンハウスの入り口を開けておくので、ミツバチたちはきちんと出入りして受粉してくれているみたい。ちゃんと実ができるといいなー。

去年はラークスパーとコスモスが溢れていた庭の奥。今年はどういうわけかフォックスグローブとチコリが野生的に育っていて、もう手がつけられない状態。

ま、いっか。今年はこれで。

矢車草もポピーもフォックスグローブも、そのままにしておくとたくさん種を落としてしまう。なので、暇があれば咲き終わったのをちょんちょんと切って集めている。地味な作業なんだけれど、そうやってひとつひとつ終わった花に触れながら切っていくのも好き。

今日はなぜか、キャベツをもりもり食べたい気分だったので、とんかつに添えてキャベツの千切りをいっぱい食べた!レモン汁と塩を少しふりかけて。私的にはキャベツがメインの夕食で、おかわりもキャベツを二回!美味しかったー。

あぁ、気持ちのいい週末。ありがたいな♪

恵みの雨

昨夜から今朝にかけて雨が降った。

もう一ヶ月以上も降っていなかったので、この恵みの雨に草木がしっとりと潤ってうれしそうな朝。もう少しどさりとまとめて降ってくれてもいいのにな、とも思う。

ヨーロッパのあちこちで猛暑に見舞われ、場所によっては史上最高の気温がでたというニュースがこちらでも流れている。もうすぐ夏休みに入り、欧州へ旅行に行く人たちも多いので「十分に暑さ対策をするように」って。なにせ、このあたりは乾燥しているとはいえ、気温はまだ20度に満たない日が多いから。40度近い気温がどんなものか、体験したことのない人がほとんどなのです。

だいじょうぶかなぁ、地球。と、不安になる。

夕方の散歩途中で、最近何度か見かけた「バンビちゃん」に遭遇した♪

「あれれ? お母さんはどこ?」と、あたりを見回すと、数メートル離れた低木の向こう側からわたしとGusを睨みつけていた。毛を逆立てて。ごめん、お母さんっ。

この時期のお母さん鹿はアグレッシブなので、そぅっと後ずさりして距離を開けました。

雨が降り、鹿よけ用に花にかけておいたスプレーが洗われてしまったので、また夕方スプレーし直し。鹿が食べるはずのない「クロコスミア」の赤いつぼみ。今回は、にんにくと赤唐辛子を煮詰めたお湯を冷ましたものをシュッシュ。それでも食べられているものもあるんだけどねー(涙)。

気圧の変化のせいか、今日は頭が重い。早めに布団に入って寝ようっと。

今週末はカナダ・デーで3連休。嬉しいなー☆