グリーンハウス保育園と卒園チビ苗たち

What a beautiful day!

外に出ると、そうつぶやかずにはいられない土曜日。今日は朝から温かかったので、朝のうちに芝刈り!乾燥していて、草ももうあまり伸びないのだけれど、先週妹たちが来ている間に芝刈り一回できなかった分伸びていた。朝からいい運動。

すっごい密集して発芽して、一体何の種がこぼれたんだろうと思って放っておいたら「イベリス」だった。乾燥にも強くてたくましい。

さて。今年の春先にアマゾンで買ってしまった「簡易グリーンハウス」。

苗を育てるためにあったらいいなぁ、って思っていたもの。この緑の「育苗保育園」、気に入ってます♪ この中だと、普通に庭に置いていては絶対に育たないものも大抵発芽してくれる。バジルも、今年は育ってる〜☆

でも、なにせ「簡易」なので、スチールパイプで組み立てた骨組みにビニールがかぶさっているだけ。一応外側の四隅にヒモがついていて、それで地面に固定しているんだけど。見るからに「気休め」の「ヒモ」。今年の春〜初夏(特に6月!)は信じられないほどの強い風が吹く日が多くて、一度、保育園まるごとぶっ飛んでいった(汗)。いくつかの苗はひっくり返ってぐしゃぐしゃになったのだけれど、それでもまた元気を取り戻してくれた。

今日の「To-do」の一つは、グリーンハウスの補強=しっかりと固定すること、だった。グリーンハウスの内側の四隅に支柱を打ち付け、スチールパイプをしっかりとくくりつけたよ〜(↓↓)。これで少し安心♪

春先からこの中で育てていた苗たちは、少しずつ大きくなり、しっかりと本葉が二枚ほど出たものは外に植えかえてあげた。

卒園生のひとつ「タチアオイ」の苗3つは、グリーンハウス保育園の直ぐ側に植えてみた♪

多分、花が咲くのは来年になるのだろうけれど、ココまで大きくなってくれて嬉しい。

ヨモギも、ほら、この通り!

草餅作って食べる〜。ヨモギはお茶にしてもいいらしいもんね♪ 種をパラパラして、ガレージの隅で育てていたときは、発芽はしたけどチミチミしていて、こりゃ無理だな。。。ってあきらめていたんだけど。グリーンハウス保育園に移してからぐんぐん大きくなった子たちです。

今年、ちょっと真面目に苗を育ててみた日本のキュウリ。卒園して畑ボックスに移ったよ〜。まだこんなに小さいけどっ。

夏が終わる前にキュウリを見ることはできるのでしょうか。。。

グリーンハウスの中で過保護に育てているのは、お茄子! 外では絶対に育たないので、今まで試そうとも思ったことがない野菜。一つだけ苗を買ってきたんだけど、この子もぐんぐん大きくなって花をつけたよ〜☆

茄子の花を見るの、何年ぶりだろう。

昼間はグリーンハウスの入り口を開けておくので、ミツバチたちはきちんと出入りして受粉してくれているみたい。ちゃんと実ができるといいなー。

去年はラークスパーとコスモスが溢れていた庭の奥。今年はどういうわけかフォックスグローブとチコリが野生的に育っていて、もう手がつけられない状態。

ま、いっか。今年はこれで。

矢車草もポピーもフォックスグローブも、そのままにしておくとたくさん種を落としてしまう。なので、暇があれば咲き終わったのをちょんちょんと切って集めている。地味な作業なんだけれど、そうやってひとつひとつ終わった花に触れながら切っていくのも好き。

今日はなぜか、キャベツをもりもり食べたい気分だったので、とんかつに添えてキャベツの千切りをいっぱい食べた!レモン汁と塩を少しふりかけて。私的にはキャベツがメインの夕食で、おかわりもキャベツを二回!美味しかったー。

あぁ、気持ちのいい週末。ありがたいな♪