庭の「よもぎ」でよもぎ餅作った〜

日本では雑草に混じって道端にわさわさしげっている「よもぎ」だけど。この辺りでは見かけないから。

粉みたいな小さな種から、グリーンハウスで過保護に育てた「よもぎ」ちゃん。地面に植えると、そこで広がってしまいそうなので、うちのよもぎちゃんは鉢植え!

やーっと大きくなったからね〜♪

ちょきんちょきんと切ってしまったけど。また出てくるよねー。茎を取り除いたら約50gかな。

そう! 餅を作るのー! よもぎ餅! そのために育てたようなものだもんっ。

「もちこ」も買ってきた〜(コレはスーパーに売ってた)。

レシピは「カリフォルニアのばあさんブログ」を参考にさせてもらいました☆ →よもぎ大福のレシピ

とてもわかり易く写真入りで説明されています! このレシピだと12個できちゃうので、今度は半分でやってみようと思う。

自分用の覚書として、6個分だと。。。

  • 餡こ 150g
  • もちこ 75g
  • 砂糖 20〜30g
  • 塩 小さじ1/8
  • 水 115g
  • よもぎ 30g

粉類と水をよく混ぜる。よもぎは10分ほど茹でておく。茹で上がったよもぎをよく絞って切ったものと、粉と水を混ぜたものの半分をフープロなどでよく混ぜ合わせる。残りの粉+水ミックスに混ぜ合わせる。

レンジで1分ごとにチンしてよく混ぜる。透明感が出てくるまで。私は2分やってちょうどいい感じだった。

ただ、前日に作っておいた餡こがちょっとゆるかったのと、お餅の生地が熱くて柔らかくて慌ててしまった(汗)。

で。

なんだかねーー。

妙にだらしないよもぎ餅になってしまった。。。

でれれ〜〜〜ん♡

フープロではなく、マジックブレットでガガーっとやったんだけど、スムーズにならず。。。葉っぱのぶつぶつ見えてる。

しかも、なんだかきれいな緑じゃないしー。

でれーーーんとしてるし。。。

なので。

きなこをいっぱいいっぱい付けてカバーっ。ふふっ。

お花にも演出してもらって(笑)。カバーカバー。

脱力感たっぷりの(?)よもぎ餅になってしまったけれど、美味しかった〜ん♡

すごく食べたかったから。とっても満足。(自己満足ね)

で、もち米で作る「おはぎ」とは違って、このもち粉で作るお餅は冷蔵庫に入れてもかたくならないんやねー。12個もできてしまって、どうしようかと困ったんだけど、翌日冷蔵庫から出しても全然大丈夫。かえって形がしっかりまとまって良かったかも☆

きなこでしっかりとカバーしたので、相方にも「緑いろ」が見えず(うふふっ)。この緑色が、庭に生えている「草」だと知ったら、絶対に食べないもんね。お餅と餡こは好きな人なので、「餅、食べるー?」と聞いて食べさせました〜。体にもいい「よもぎ」!茹でたのをスムージーに入れちゃったりしても。。。わからないかな? あははっ。

*おまけの週末Gus

Gusは「マルハナバチ」が嫌いでねぇ。クローバーにやってくるマルハナバチを、ふがふが追いかける。食べようとする。あまりしつこくやってるときは、「刺されるからやめなさいっ!」ってひっつかまえるんだけど。。。

土曜の朝、私の見てないところでマルハナバチにガウガウやってて。。。前足刺されてたよ(苦笑)。重曹を水で溶いたペーストをぬりつけて、しばらくしたら普通に歩いてましたー。

おバカなイヌ。

「庭の「よもぎ」でよもぎ餅作った〜」への10件のフィードバック

  1. よもぎ、本当に香り高くて美味しいですよね~。

    洋菓子にも合いますよ。パウンドケーキの生地に混ぜて焼いたら、美味しかったです。餡子や自家製甘夏マーマレードと合わせたり。シフォンケーキも絶対美味しそう。

    旦那様には「スピルリナの粉を混ぜた」と嘘をついて(爆)クッキーやスコーンから慣らしていくのはいかがでしょう?笑 「抹茶味だよ」でもいけるかもです。全然味違いますが。

    1. yukoさん、おはようございます!
      す〜〜っごい久しぶりに食べたので、見栄えは悪かったけれど自分では満足でした♪ 
      あぁ。。。パウンドケーキなんかに混ぜたら美味しいだろうな〜。相方はパウンドケーキのような濃厚ケーキが大好きなので、食いつきも良さそう。。。と思うのですが!「なんで緑なの?普通のがいい」って言いそう(苦笑)。 スピルリナの粉なんて言ったら「僕食べない」ですよ〜。なので、そうですね、抹茶味、ならいけそう☆ 乾燥させていつも飲んでるお茶にブレンドさせてもオッケーかな。ふふふっ。

  2. 美味しそう!きな粉つけちゃえばNo problem! よもぎの種、日本へ行ったら今度買ってこようかな。Gusちゃん、お大事にね。

    1. Sachieさん、おはよう〜!
      美味しかったよ〜。 餡こもゆるかったんだけど、これも砂糖とお塩の具合がちょうどよくて♪ 
      よね?きなこつけてNo Problem! うん、よもぎなら植木鉢でも簡単に育つよ〜。私、上の方から切って使ったんだけど。。。来年また出てくるのかな。種をこぼさないとだめなのかな。。
      Gusねぇ。学ばないから、今朝もまた追いかけてたよ(苦笑) もう知らなーい。

  3. お〜 よもぎ餅〜〜〜!!! すご〜い 素晴らしい!!!  うちにはヨモギにそっくりの葉っぱが生えてるけれど、よもぎとは全然違う匂いがするの(アブサンだと思う)。 ああ、よもぎ餅食べたいな・・・・ 近くだったらいいのに。 作りすぎたお花もあげられるのに。

    1. tomさん、コメント(メールも!) ありがとうね!
      へぇ〜、そちらにはよもぎによく似たものが育ってるんだね〜。アブサン?! 初耳だわぁ。tomさん、草花の名前に詳しい。
      うんうん、お餅とお花の苗の交換!! あ〜〜、どこでもドアが欲しいっ!

  4. わぁ〜よもぎ餅! 子どもの頃、1回だけ、家族で作ったことあるよ。当時はフープロなんてなかったから、すり鉢でよもぎを擦ってね・・・懐かしいな。作りたてのよもぎ餅、香りが良いんだろうなぁ〜。
    海外にいると、手に入らないものをなんとか工夫して作るよね。そういえば、同じくカナダに住んでる友人が、きな粉と白玉粉を作っていたのには驚愕しました(でも、その後、アジア食材店に売ってあるタイの餅米粉っていうのでしらたま作れるんじゃないかと試したら、ふつーにしらたまができたそう。papricaさん知ってた?)

    ↓のお魚、海外で和食っていうとレストランに行くしかなさそうなのに、こんな定食が家庭で食べられるなんてすごい! でもやっぱりお高いね〜、月々2万円・・・。半分もあげちゃうなんて、papricaさん気前がいいなぁ。わたしだったら冷凍して一人大切にちまちま食べてしまうかも(笑)。この定食は、相方さん食べられたの? 

    1. umiさん、おはよう〜!
      あははっ、家族でよもぎ餅づくりなんて楽しそう〜♪ そう!私のフープロなんかよりも、すり鉢でつぶすほうがなんぼスムーズにきれいにできたか!って思ったよ〜。今度、すり鉢でやってみる!
      お友達、きなこも白玉粉も作ったの?! きなこは作ってみようかと思ったことがあったけど、やっぱり香りも風味も全然違うものになりそうで辞めたっ(笑)。うん、うん、アジア系のスーパーに、糯米粉が売っててね、それでも普通に白玉作れるよーん。その粉とお豆腐でみたらし団子を作ると固くならなくてタンパク質アップ!なんだよ〜。

      お魚、すんごい美味しかった。そうなのよ、お正月にちょっと贅沢して、とかなら買えるけど、毎月となると大きなコミットメント。でもね、そんな話をしたら、単品でも購入できるオプションを考えているって知らせてくれたよー。嬉しい♡ 私では食べきれないし、相方は興味なさそうだし。だったら、こちらに長く住んでる日本人のひとに楽しんでもらいたくてねー。私が定食の夜を楽しんだ日は、相方は鶏肉焼いて食べてたよ(笑)

  5. グリーンハウス大活躍だね。餅粉、ひらがなやアルファベットで書いてあると゛もち子゛さんって感じでおかしい :-) よもぎは乾燥させるのかと思ったら茹でるのね。まめなpapricaさん♪ 
    gusちゃんの蜂刺されすぐ良くなって良かった、重曹ペーストお勉強になりました、ありがとう◎

    1. poteriさん、おはよう~。
      お舟の準備はどうですか?
      うん、強風でぶっとぶグリーンハウスだけど(笑)、小さなお家ができたみたいで気に入ってるよー。
      あははっ、もち子さんね。かわいらしいよね~。 よもぎは乾燥させたらお茶にもできるよね!葉っぱ、収穫して使わない分は乾燥させる~。
      Gusね、情けない顔してたよ。片足あげて。子犬のときにも一度、散歩中に刺されてね。その時は私も慌てふためいて、抱きかかえて連れて帰ったっけ。重曹ペースト、効いているのかわかんないけど、30分もしないうちに普通に歩いてたー☆