お土産・買いもののはなし【つぶやき】

お土産に一体何を買ってきたのか。。。

スーツケース2つ(普通の大きいサイズと小さいのひとつ)あったものの、計画不足感が残った。笑。

持ち帰り用お土産(自分用)は、日本に着く前にリストアップするなりオンラインで買って自宅に送っておくべきだった。母が前もって聞いてくれたので、そのときにはパッと思いついたもの(いりごま、出汁、きなこ、乾燥米麹、塩昆布、すし太郎など)は頼んでおいた。いつもはもっときちんとリストを作るんだけど、今回はぎりぎりまで「家のこと(チューイと相方のため)」を整えるのに忙しくって、買い出しリストまで手がまわらなかった。よって。。。あーー!あれも買ってくるべきだった!というものが今になってでてくる。

でもまぁ、そんなものも、なければないで暮らせるのです☆

ひとつ大失敗したのは、本のリストを作らなかったこと

せめて、アマゾンの読みたい本リストに入れていたものを注文しておくべきだった。それと、最寄りの駅の近くにあった大きな「ツタヤ」がなくなっていたのが大きな痛手。わざわざバスや電車にのって本屋さんまで行くのが面倒で。はー、大失敗。最後に成田空港の小さな本屋さんで、適当に文庫本を数冊手に取り、なんとか好きな「暮しの手帖」も買うことができた。That’s it! 今はキンドルで本も買えるけれど、キンドル本になっていないものもあるし、やっぱり紙の本で読むことは贅沢な娯楽。

他。買ってきたものというと… ひじきなどの乾物少し、ふりかけ、海苔、梅干し、お菓子、犬用煮干し(大袋)、相方の湿布薬、台所用品(油はね防止用ついたて?、お布巾)、洗濯バサミ(大小)、靴洗い用のたわし、自分用の下着、靴下、薬数種など。。。ハイカラなものはなく、いたって日用品。

そうそう、日本の基礎化粧品は肌荒れせずに安心して使えるものが、お手頃価格☆ なので、よっし!と気合を入れて駅前の大きなドラッグストア「コクミン」にも足を運んだ。

結果。。。友だちに頼まれていた化粧品だけを買って、自分用には一つだけ「イソフラボンアイクリーム」。笑。とにかく、選択肢が多すぎて、良さそうなものがありすぎて、わけがわからなくなったのです。陳列棚の前に立ち、うーーーーん。行ったり来たりしながら、うーーーーん。エリクシールとか、確かどこかで「良いよ」っていうレビューを読んだけど、どの色の容器だったっけ。。。?と。結局、「もう、わからんっ!ええいっこれだ!」と、手に取ったのが「イソフラボンアイクリーム」。なんだか「豆乳アイスクリーム」みたいだな、これはカナダにないじょ、って思って(←その理由よ)。後でレビューを読んだら、まぁまぁ悪くはないようだったので、使ってみることにする。

いやぁ、しかし、日本のドラッグストアはすごいなぁ。コクミンも、コスモスも。

あれもこれも飲んでみたくなる。

選択肢が豊富。びっちり、余白なしの陳列棚。お手頃価格。ドラッグストアなのにお酒もあるし。

コスモスは九州に拠点のある大型ドラッグストアらしい。お酒も野菜も冷凍食品もあった。ものの多さに圧倒されながら通路を歩いていて、また「異次元」を感じてしまった。他のスーパーやホームセンターとはまた違った、自分的にちょっと異質ななにか。

で、気づいた。「蛍光灯の白い灯り」と、それに照らされたモノ、店内放送。あれは落ち着かないと思う。でも、あの手のドラッグストアにはあの照明とあのトーンの放送が効果的なのかもしれない。照明を柔らかくして、小鳥の声や虫の声を流しても、購買意欲をそそらないのかもしれない。

一番下の棚の「とろけるカレールー」はこっちでも売ってる。4倍強の値段で。

まぁ。お買い物に関しては、次回はもっと念入りにリストを作っていこうと心に決めた。

でさ。どうでも良いことなのですが。

家族に「グミ、めっちゃ好きやねん。日本のグミはフレーバーが濃くてほんま美味しいよな〜」って呟いたら。

お土産にグミをいっぱいもらった。笑。

相方はアポロが大好きなので、アポロもいっぱい。

最後にちょっと空いていたスーツケースの隙間にも、ラーメンとかレトルトのカレーを母が詰め込んでくれた。有り難いです。

一時帰国するときには、何をお土産に持って帰ればいいのかといつもものすごく悩む。こちらにあるものは、大抵なんでも日本で手に入る。それに、お土産文化というものがこちらには存在しないので、お土産向きなものやお土産サイズ(小袋とか)が無い。こんなのもらっても嬉しくないよなーっていうものばっかり。それに引き換え、日本のお土産商品の充実ぶりといったら!お土産として作られたものでなくても、十分に「ちょっとしたギフト」になり得るものがあふれている(←ここでもまた、うーーーん、何にしようと悩んだ)。

あ、そうだ。友だちがブログで「アメリカの靴下のクオリティが低い。」と書いていた。
そう、そうなのよ。靴下。すぐに穴が開く。決して安くはないのに。まぁ、私の履き方が「荒い」というのもあるけど、それにしてもワンシーズンで穴があくってひどくない?綿の質が低いんじゃないか。私も日本の靴下大好きで、今回も幾つか買ってきた〜。靴下のお店なんて、見ていて飽きないほど楽しいもんなー、ジャパンは!

妹が買ってくれた。可愛すぎて食べれない。

とにかく。かわいい、おしゃれ、素敵、ときめく、うっとりする、モノが日本にはあふれているなぁ〜、相変わらず。もしもっと長期間日本に戻ったら、しばらくそういう素敵なモノにかぶれてしまうかな。素敵だな、便利だな、って。いや。。。モノよりも、やっぱり食にときめくだろうなー、わたしは。ちょっとしたお惣菜などが簡単に手に入る、っていうのが本当にうらやましかったもん。

随分まとまりのないつぶやき「お土産ばなし」になりましたー。笑。

「お土産・買いもののはなし【つぶやき】」への8件のフィードバック

  1. なんだかわかる気がするなぁ。あの眩しいまでの白い光と店内にかかっている放送と音楽?はすごいよね。何だか「もっと買えー」と暗示をかけれていると思う。その上に、あんなに商品があったら迷っちゃうよね。激しく同意!今となっては、ドイツの無愛想な店員にもなれたし(多分無愛想なのではなくて、店員とお客さんの立場は同等なんだと思う。)シーンとした店内にもなれたよ。だからたまーに日本に行くと、たくさんの商品を前にヒャーッと舞い上がってしまって、もうアタフタ。

    買ってきたものも同じで笑った!私も湿布と靴用のタワシは絶対だもん!(笑)

    日本とカナダは気温の差があるから、体調を崩さないように気をつけてね。今年もあと2ヶ月だよー。早すぎー!

    1. Sachieさん、こんにちは!
      わかってもらえて嬉しい!本当に不思議な空間。ぎっっしりと商品が並べられた棚の列と蛍光灯の光とアナウンス+音楽。あれって、市場の掛け声とは全然違った不思議さ(異様さ)があるよね!
      購買意欲をかきたてているとは思えなかったけれど、一般には効果的なのかも。スーパー経営のサイコロジーみたいなのがある、って聞いたことあるよ~。
      そう。こちらは同等。店員だって同じ人間。だもんね!
      「舞い上がる」っていう表現がぴったり。久しぶりにみる素敵なものの数々に圧倒されてしまう。Sachieさんも靴用のタワシを買ってるっていうの、笑える~!あと、クラコンの塩昆布でしょっ!笑。

      今年もあと2ヶ月。シンジラレナーイ!

  2. ひとさまの買い物を覗きたいってみっともないですが、本音です。
    わたしはいざ日本で買い物現場に行くと、のぼせてしまって、もう何を買えばいいのかわからなくなって、あれもこれも欲しいんだけど、あんまり興奮してしまって、もう何も買わなくていいような気にもなってきます。
    で、帰宅すると、あれもこれも買ってくればよかったと後悔するのです。
    わたしも欲しいものは日用品ばかりです。
    本はわたしもキンドルではいやです。
    紙で読みたい。
    でも重いし、ものを増やしたくないので、悩みます。
    基礎化粧品は近年、韓国製で満足しています。
    質が良いのに、手ごろな値段で、まとめて買えば送料もかからないので重宝しています。

    1. もめんさん、こんばんは!
      もめんさんはブログの中でもコメントでも、飾らないそのまんまの本音をすっと言ってくださるので、とても気持ちがいいです♪
      私も、ひとのお買いものや、戦利品などを見るのが好きです!あれはなんで楽しいんでしょうねぇ。なんだかわくわくしますよね!
      「のぼせてしまって何を変えば良いのかわからなくなる」「もういいや。。。」という気になる、本当にそのとおりですっ。まさに、Overwhelmedなんですよねー。
      便利そうな日用品がたくさんならぶ、ドラッグストアやホームセンターでは「あれもこれも。。。」と興奮します。笑。
      本だけは、大失敗でした。。。

      韓国コスメ!私も数ヶ月前に良さそうなものを発見して気に入っています!肌荒れもしていませんっ。iHerbで購入しました〜。もめんさんのおすすめ、またブログで紹介してくださいね♪

  3. そうそう、隙間ない陳列と豊富な種類、品数に帰国する度に圧倒されまくり。購買欲を掻き立てるようにレイアウトやBGMは常に計算されているのですよ。
    カナダ、レイアウトどころか欠品だらけだものね 涙

    1. Cecileさん、こんばんは!
      やっぱりCecileさんも圧倒されまくり状態になるのですね!! 今回、ちらっとだけ「デパート・百貨店」に用事で入ったのですが、お店の方たち「ご苦労さまです」って思いました。あの光、香水かなにかと人の匂い、音、ピシッとした服装、しっかりとしたお化粧、、、で8時間、立ちっぱなしでしょう。お疲れ様です、よね。
      エレベーターガール(?)はいなかったので、良かったってホッとしました。あの仕事は病気になりそうな仕事ですもん。
      カナダのレイアウト。笑! すかっすかですよねーー!

  4. ドラッグストアの
    ガンガンうるさい音楽 まぶしい照明

    あれは苦手~(‘Д’)
    とても買物できないので
    少々割高でも 静かで 相談にも乗ってくれて 押し売りしない
    コープドラッグで買っています。

    海外で暮らしたことはないので
    日本からのお土産を買うことはないですが
    海外旅行の時 友人に頼まれた化粧品などがあると
    探し回り 疲れてしまって
    結局自分の分は あまり買えません。

    カリフォルニアにいる知人に
    小包を送ろうとしたら たとえ軽いハンカチ一枚でも
    びっくりするほど高い送料で断念しましたが
    本は印刷物で とても安かったです。
    でも たくさんになると 大変ですよね。

    1. nonさん、こんばんは♪
      やっぱりあの独特の照明と音、nonさんも苦手!って思われるのですね! でもあれも理由があってのチョイスですよねぇ。どういう効果を期待しているのか、謎です。
      コープドラッグというのは初めて聞きます。ドラッグストアもたっくさんありますよね〜。コンビニも色々。本当にモノが多いですね♪

      結局、自分のものっていうのは、生活の中で使いやすそうなもの=日用品になっちゃうのかもしれません。洋服とか買おうかなーって思ったのですが、これまた素敵なものが溢れていて選べず。。。結局、無印なんかでベーシックなシャツや下着を選んでおしまいでした〜。笑。

      はぁーなるほど!本だけだと印刷物扱いになるんですね!今は送り状を手書きで出来なくなっているらしいですよね。全部アプリで登録。カナダへ送るのはまだ昔のやり方でも受け付けてもらえるのですが、それだと日数がかかるって言われたそうです。帰国中に母の携帯にアプリを入れて説明したのですが、ややこしいなーって私も思いましたよー。

コメントは承認後に表示されます。