去年の4月に「開拓」したハーブベッド(→当時の様子☆)。一年目だった去年の春・夏は、植えたハーブもそこそこにしか育たなかった。マジョラムなんて、苗を買ってきて植えたけれど、数センチ大きくなっただけで黄色く枯れてしまった。
そのハーブベッド、このシーズンには、苗と苗の間の土が見えなくなるほどそれぞれが大きく育った。
春から夏にかけて、ハーブたちの成長の様子を眺めていました。このベッドに植わっているハーブはというと:
- イタリアンパセリ
- オレガノ
- セージ
- レモンタイム
- チャイブ
- いちご
- ローズマリー
- マジョラム
- ボリジ
- カモミール
- チョコレートミント
- スパニッシュラベンダー
- フェンネル(勝手に出てきた)
Wow. こんなにも植わってたんだ〜、と書きだしてみて驚いた。
どれも、去年の2倍以上の大きさになったと思う。で、今年特に気づいたことというと、ハーブの背丈をきちんと計算せずに植えてしまった。ということ。それぞれのハーブたちが、どれくらいのスピードでどれくらいの背丈に成長するのか、ってことを苗を植えるときにもう少しちゃんと考えればよかった。例えば、スパニッシュラベンダーは、去年の3倍くらいに大きくなったけど、ものすごい勢いで背を伸ばしたローズマリーとマジョラムの後ろに隠れてしまった。
去年、全く元気のなかったマジョラムは、新しい芽をたくさん出してふさふさの緑に茂った。マジョラムって花が咲くものと咲かないものがあるのかな。私のには色のついた花は咲かなかったヨ。
この緑色の葉っぱには、独特の香りがあり、卵料理にも使ったし、野菜の酢漬けを作るときに一房いれておくととてもいい香りがついた♪ 柔らかい葉っぱがきれいです。
オレガノは、薄い桃色のと白いのがあったはず。でも今年は桃色の方がぐんぐんそだっていたヨ。
花がたくさんついて、その重みでくたっと倒れてしまったり。オレガノは広がるので、気をつけてコントロールしなきゃいけない。あ、そう言えば、この花を乾燥させてオレガノティーにするといいらしいヨ。来年は試してみよう!
ハーブをたくさん植えたいと思うのは、ハーブを使ってお料理をするからというよりも、私の場合は「みつばちたちに提供したいから」という理由のほうが大。この島だけでなく、世界のあちこちでミツバチの数が激減している今、少しでもミツバチの住みやすい環境提供に参加できればと思って。
どのハーブの花にも、ミツバチは必ずやってくる。ぶーん、ぶーん、という羽音を聞いていると幸せな気分になる。ボリジにも今年もたくさんやってきた♪ ボリジは去年のこぼれ種が芽を出しました〜。
フェンネル(↓)だと思う。そんな香りがしている。どこから種が飛んできたんだろう。植えた覚えもなし、庭のどこにも植わってないんだけどな。鳥のフンかな〜。
細い茎のてっぺんに開いた黄色い小花が、夏の花火のようにかわいらしい。ひょろひょろで、お料理に使えそうでもないけれど、この花にもハチが集まっていたので今年は放っておきました。
ことし一番の「愛らしかったで賞」をあげたいのは、チョコレートミントの花。
小さくて、薄紫がかっていて、綿帽子のようなこの花、今年初めて咲きました〜。チョコレートミントは、直植えにするとそこらじゅうにどんどん広がっていくので、鉢の中に植えて鉢ごと土に埋めている。そのせいか、去年はあまり元気がなかったのです。今年はこうして頑張って花を咲かせてくれて、本当にかわいらしい。
もう少し涼しくなって、草花が休む季節になったら、ハーブたちの背丈を考えて植替えをしてみようと思う。それから、ハーブというと、みんな直射日光がばんばんあたるところを好むのだろうと思っていたけれど、一概にそうではないらしい。。。足元が少し影になっている方が元気に育つのもあるんだよね。「クラスの席替え」じゃないけど、ハーブたちの性質を踏まえて場所替えをしてあげないといけないなぁ〜って思ってます。
わぁ、ハーブのベッド 羨ましいです◎
うちはまだセージとアジアンバジルだけです。。少し涼しくなってきて、週末に幾つか苗を買ってきたので植えようと思うのですが、
papricaさんの言うようにどんな風に成長するか、とか今後の
構想を考えるとなかなか踏み出しにくくなってしまう。
でもいまいちだったら植え替えれば良いのですねー、参考になります、ありがとう◎
pot-eriさん、こんにちわ〜。
そうでしたね〜、pot-eriさんは今年始めてハーブを植えられたんでしたね♪
私って、かなり適当な性格で…「こんなもんかなぁ」と植えてみたら、でこぼこになりました(笑)。ハーブだけを植えるスペースとして、芝生をはがしたのですが、やっぱり土が痩せているし砂が多いし、来年は少し肥やしを足してあげないと、と思ってます。
とりあえず、植えてあげて、一年目は土にならせて大きくしてあげることを目標にしてもいいかもしれませんね☆
あ、アジアンバジルが育つなんて、羨ましい〜。私はバジルではいつも失敗です〜。
追伸: チョコレートミントはどんな香りがするのですか?
かわいい◎
チョコレートミントは、本当にチョコレートの様な甘い香り+ミントの香りがします!ミントチョコの様な感じ。
普通のお料理やお菓子に使うなら、やはり、ストレートなミントのほうが使い道があるかもしれないですね♪
でも、この花、かわいいでしょ?
おおーっ、どのハーブも元気そうですねー。わたしはラベンダーの剪定にいつも悩んでしまいます。ばっさりいかないと、若い芽がでてこなくて太い幹だけになっちゃし、だからといって切りすぎるのもかわいそうだし。
何月頃植え替えしますか?うちのボーダーもパッチーで動かしたいんです。アドバイスよろしくお願いします!
sunnysiderさん、こんにちわ!
はい、どうやら根付いてくれたみたいで、二年目の今年は元気に花を咲かせました〜。
ラベンダーって、すぅっと茎を伸ばして花を咲かせるでしょう? 私はあの茎を葉っぱが茂っているあたりまでバサっと切ってます。
一度、相方が葉っぱが茂っている茎も全部、地面から10cm程のところまで切って(刈って)しまって… オダブツでした。
ハーブって、モウだめかな、って思っても、実は生きていて翌年蘇ったりしますね。このマジョラムもそうでしたよ♪
植替えは涼しくなって植木たちが dormant になってからです。うーん、これまた適当なんですけど、私たちはたいてい11月〜2月の間に引越し作業をします。
なるほど。クラスの席替えは大事です!笑
ハーブちゃんもミツバチちゃんも元気に育ってほしいですね。
harubocchanさん、こんにちわ〜。
あはは、そうですよね。たまには席替えをしてリフレッシュ。
植え替えると、やっぱり植木には多少の「ショック」を与えてしまうみたいだけど、ハーブたちって強いです。
ミツバチたちも本当に可愛らしいんです。また、ミツバチのまとめ、を紹介しますね♪
こんにちは!今日は、勢力を増した台風が1時間ほど前に愛知県に上陸、関東にも迫っています。さっきのニュースでは京都ではこれまで経験したことがないほどの大雨で、増量した川の流れが渡月橋を越していました。そんな絵は初めて見たのでビックリです。地球温暖化は台風の威力さえ変えつつあります。
野菜だけでも色々作っているのに、ハーブもですか、凄いなぁ!ヴィクトリアのベニシアさんですね。ベニシアさん、ご存知?京都大原に長年住むイギリス人女性でハーブに詳しい人です。もしご存じなければ「ベニシア」で検索すれば沢山の情報が出てきます。
Nakagawaさん、こんばんわ!
台風、怖いです。渡月橋を越したっていうの、ネットのニュースで見て驚きました。慌てて母にメッセージをいれて、大丈夫か確認してしまいました。
福井県を訪れている父は、今朝の5時に避難警報がでて小学校に非難したそうです。Nakagawaさんのところは大丈夫ですか?
ここ数年、自然災害による被害がひどくなっていて、落ち着きません。
ベニシアさんの話はネットで見たことがあります!ドキュメンタリー映画にもなる(?)んですよね。自分らしい生き方をきちんとわかっている女性で素敵です。
京都大原の彼女の庭、歩いてみてみたいです。私のはまだまだ。まだま〜〜〜だです。植物たちの性質もわかってないレベルですよ〜。
うわ〜〜ステキなハーブベッド!
これだけ種類豊富だと使い道たくさんありそうですね〜
↑のコメントにもあるけど、ベニシアさんみたい♪
うちは今年ミツバチではなくアシナガさんが巣つくりにきましたよ(泣)
ミツバチきてくれるといいんだけどなぁ
やはり東京だと難しいのかもしれません。
まーちんさん、こんにちわー。
あはは、数だけあって、お料理に使うのは限られてるんですよ。
ローズマリーとパセリとタイムは良く使います。今年はマジョラムも活躍したかなぁ。
でもね、ほんと、好き勝手に適当に植えたから、真剣に席替えをしてあげなきゃいけません。
東京ではミツバチを呼び寄せるのって難しいのかな。かわいらしいですよ〜。