今年はほうれん草が育たない。毎年、ほうれん草は目が出ても、本葉が出る前にヘナヘナにしおれたりして5本中、2本育てば良しなのです。土かな?気候かなぁ。毎度のことなので、まぁ、幾つか育てばいいわ、とたいして気にも留めなかったのです。
が。
今年は、双葉がきれいに並んで、さて次の葉っぱが出るかな〜ってところで、綺麗サッパリ「Gone」。そう、一列全てが全滅するのです。まぁ、気候だよな。と、また種を植える→6日ほどで芽が出る→2日後「Gone」。
それがね、一度目に全滅したときは、地面ギリギリのところですぱっと切れてたのね。
2度目、3度目は、土から数ミリのところでちぎれてるのです。こんな風に(↓)。
コレは一体、誰の仕業や。
ナメクジか…
で、よ〜〜く見たら、ほうれん草だけでなく、今年はビーツもブロッコリーの小さな芽も、双葉が引っこ抜かれて横たわっていたりする。
鳥か。虫か?
そういえば、今年は去年よりも畑に「コマツグミ」がたかっている…けど。あの春のシンボルのロビン達って、畑を荒らすのー???
んもぅ〜っ!!!
鹿対策をして気を抜いていたら、空と地面からの攻撃。なんてこと〜っ!
ネットをかけた。
もう少し細かな鳥対策ようのネットを探したほうがいいのかも。日本では、ハンガーくらいの太さの針金の輪っか(?)が、結構簡単に手に入って、それを使ってトンネルを作れるんだけど、こっちで同じようなのをまだ見つけていない。あれって、便利なのに。仕方が無いので、棒きれを立てて、そこにネットを被せてみた。
さて。ナメクジ対策はというと。
卵の殻を細かく砕いて、ブロッコリーの芽の周りに散りばめた。大丈夫かな。
で。恒例の♪
Dear. ナメクジさん。ビール風呂ヨ♡
ババンババンバンバン♪
ちょうどいい小さな器がなかったので、小さなヨーグルト8個入りを買ってきて、せっせと食べた。ビールは、お店の人に「ナメクジ用なので、一番安いのください」と言って買ってきた。結構度数が高くてStorongだから、キミのナメクジもうまくひっかかるよ、と勧められたモノ。
しゅわ〜♪
プランターだから、ナメクジが日中隠れられそうなところも無いわけで、この被害は全て「鳥」によるものかもしれないけど。念のため。
こんな風に野菜の新芽が食べられること、ありますか? 鳥でもなく、ナメクジでもなく、…虫なのかな?
オススメの対策、あったら教えてクダサーイ!
papricaさん、こんにちはー。
せっかく可愛い芽が出てきたのに食べられるのって、ほんっとに悔しいよね。
私もバジルの種を蒔いて、今年は元気だ~~って、ニコニコして眺めていたら、ある日突然に葉っぱがない!チビッコの茎だけになってました。(泣)
ナメクジかな~、と、ビール作戦やってみたけれど、その時は雨が多くて…。
で、ナメクジ退治用の粒を蒔いたら、出るわ出るわ。その死骸。こんなに潜んでいたんだー、とビックリするくらい。
暖炉の灰も効くってきいたけれどダメだったよー。卵の殻は効くのかなー。
空から地面から…畑を守るお母さん、大変だよね。頑張ってね。
cocoさん、こんばんわー。
えぇ〜っ、おんなじヨーっ!ちびっ子の茎だけっ!それって誰の仕業なんだろね。
悔しいよね〜。
まぁね、出たばかりの新芽、柔らかくてさぞかし美味しいのでしょーね。
で、なに、そのナメクジ退治用の粒って?それって、ねずみ取りのオトリのエサみたいなもの?ナメクジが食べたら死んじゃうの?
卵の殻は、細かく砕いてばら撒くといいらしいよ。砕かなかったら、からの上をナメクジが普通に歩いてしまうのでー。
鳥や虫に少々食べられるのは、良しとしてるんだけど、全滅っていうのは悲しい〜。
お互い、気長にガンバローね♪
papricaさん、再びー。
ナメクジ、やっぱりビール風呂に入ってましたか。笑
ナメクジ退治用の粒って…そうなの、ねずみ捕りとかみたいなもので、その粒々がきっと魅力なんだよね、ナメクジたちには。
好んで粒を食べに行って、食べた途端にウウウウ~~~っと苦しむみたいですよ。本当にあっちこっちに死んでるの。カナダには売ってないかな~。
あ、でもね、カタツムリさんも同様に死んでしまいます。
それを見つけるたびに、ニコラはすぐに水ですすいでお隣の庭に放してますが…。苦笑
Cocoさん、再びありがと!
うんうん、おぼれてた。あれ、結構グロテスクなんよね…
なるほどー、ナメクジ用の毒なんんだ。つぶつぶのもの、売ってる!でも、食べたら死んでしまうっていうのは知らなかった。
かたつむりだって、野菜を食べたりするんじゃなかったっけな?
殻を背負っていると、ニコラさんにすくってもらえるなんて、ラッキー。笑っちゃった。
papricaさま
病気かな、ナメクジかな、と思ったけど、
抜かれているところを見ると、やっぱり、小鳥さんの仕業でしょうか?
ほかに思い当たる小動物はいますか?
でも、シカ対策だなんて、さすがカナダ、スケール、大きいなあ。
うちのバルコニーのハーブは、今、すごく元気ですが、
だんだん蒸し暑くなってきているので、
病気も心配だけど、うちの子たちを食べる「夜盗虫(幼虫)」が、
そろそろやってくるころです。
せかっく大きくなったルッコラの葉を食べるし、ほんと、にくたらしいの。
(スケール、小さすぎ?)
気を落とさず、野菜作りとクッキングの週末を、楽しんでくださいね!
p.s.
中華鍋も鉄のフライパンも、すごく本格的で、いいわあ。
お料理好きは、ああでなくてはね(←ノンスティックばかりのわたし)。
serendipityさま:
そうですねー、引っこ抜かれて横たわっていたのは、おそらく鳥でしょうね。鳥たちって、畑の虫も食べたいし、植えたばかりの種も食べたいし。つついているうちに、出たばかりの芽をそっくり引っこ抜いてるのでしょうね〜。
小動物。この辺りではまだ「うさぎ」が出てないから、それだけはラッキー。野うさぎが出だすとそれこそ大変みたいです。
ピーターラビットの世界ですよね〜。リスやタヌキはでるけれど、彼らは野菜には手をつけないみたいだし。
夜盗虫って???それって、このへんにもいるのかな。ラディッシュの周りにはちいさなダンゴムシの赤ちゃんがいっぱいいてます…
ほーんと、知恵くらべですよ〜。散々、種をまいては食べられているので、ドコに何を巻いたかわかんない状態です。
週末は芝刈りと雑草抜きです〜。
あ、私はノンスティックが便利だから使いたいんだけど、相方が嫌がるのです。ケミカルだって。
めんどーでしょ? 私よりも相方のほうが、お鍋の扱いが丁寧なんです。あはは。
ナメクジかぁ〜〜
やっぱり所変われば畑の敵も違いますね。
こちらでは葉ものの野菜に日差しよけに陰を作り、そちらではナメクジ対策ですか・・
そういえば、ナメクジもカタツムリもコロラドにはいないようです。いたらひからびちゃうだろうなー
針金の輪っかって、立てるやつですか? こちらではどこでも売っていますよ。ほとんどトマトに使うようです。
ナメクジ用にビールを買うって、そちらでは普通なんですか(笑)?
畑事情もこうやってみるといろいろ違っておもしろいですねー
ボーダーさん、そちらにはでませんか? ナメクジ?
そっかぁ〜、もうそんなに陽ざしが強いのですね。少し分けて欲しいです!
それくらい陽ざしが強いのなら、アプリコットやトマトも自然乾燥できますね〜。いいなぁ。
針金の輪っかというか、半円の様に切って、簡単なトンネルを作りたいのです。トマト用の段々になっている輪っかは売ってますよ〜。
ナメクジのビール風呂は有名。ちゃっちゃとひっかかります♪
そちらでは畑を荒らす動物や虫はいないのですか?だとしたら、うらやましいっ!
こんにちは~
楽しみにしてるのに…
こんな風にアラされたら『ムキー!!』って
なっちゃいますね><。
ナメクジの這ったような後とか有るんですかー?
ビールで釣れますように。。
がんばっっ
フォレさん、こんばんわ〜。
一晩できれいサッパリ消えてしまうとね、ムキーっとなるより、「えっ?」って固まってしまうよ。
ドコに消えたんだ?ってね。
ナメクジの足あとはハッキリと見えないんだけどねー。
えへへ。つれましたよ。デカイのが…
犯人がわからないってやっかいですね。
ぼくも去年はバジルが全滅。ことしはもうあきらめようかと思っていたけど、バジルは結構高価。一袋にたくさん入っていて、ひとりだから使い切る前に半分くらい捨てることになる。塩漬けとか保存方法はあるらしいけど、やっぱり活き活きしたのを使いたい。というわけで、いま元気に育ち始めているけど、毎朝ヒヤヒヤしながら様子を見ている。ナメクジにビール、初耳。
Asoboさん、こんばんわ〜。
そうなのです。夜中に懐中電灯をもって調査しようか、と思ってます。
バジルの全滅は辛いねっ。私もあります… 今年は今のところ大丈夫だけど… こっちでもバジルって高いよ。日本だったらワンサカ育ちそうだけど、やっぱり虫がつきやすいのかな。
大きくなるまでちゃんと元気に育ちますようにっ!
こんにちは^^
うちも去年はかたつむりとなめくじに根こそぎやられて悔しい思いを何度もしました><
ビール、効きますよね!
後、去年は朝早いうちにまだ庭の芝でうろうろしてるなめくじをお箸でつまんでは袋にいれ、、、となめくじハンターになりました。多い時で一度に84匹!も捕まえたこともありますよ。
最後は捕まえることがちょっと快感になってきたりして(笑)
網とビールでもう被害が出ないといいですね。
そうそう、もうさすがに種から育てるのはもう遅すぎるので、今日スーパーに買い物してる時に見つけたトマトの苗買っちゃいました^^;
明日地植えしようと思ってるのですが、苗の植え方、とっても参考になりました!ありがとうございました^^
Saoriさん、こんばんわ!
そちらもようやくポカポカ陽気の様ですねっ!やったぁ〜。
ビール、よく効きますっ。おぼれたナメクジを処理するのがイヤなんだけど… でも楽ちん。
あははっ。お箸でつまんで84匹のナメクジGetって、それ、すごいよ、Saoriさん。しゃがみ込んでお箸でナメクジつまんでるSaoriさん… 想像できない。
今日、書いたのですが、ナメクジだけじゃなくて「ダンゴムシ」にも食べられてるみたい〜(涙)。
何かいい方法、ご存知でしたら教えてね〜。
トマト、植えるのですね!私も今年はSaoriさんみたいに、ちゃんと支えを立ててまっすぐ育てますよ〜ん。