厚い雲がきれ、大雨予報が一転して温かい気持ちのいい土曜日になった。
Gusと散歩♪
もこもこ君です。かわいいおじさん。
散歩圏内には3匹のボーダーテリアがいて、みんなGusよりも若い。そのうち二匹のオーナーさんたちは、子犬だったGusをみてボーダーテリアを選んだんだよー。今日はそんなアリスちゃんに会った(こないだはギネスくん)。アリスちゃんママが「ブリーダーさんのところで11月にパピーが生まれるらしいよ〜♡あぁ、見に行きたいわ〜(カルガリーだけど)」と言っていた。最近、相方も私も、Gusがいなくなったら…とそんなことが頭をよぎることがある。そんなことを思っちゃいけないのだろうな、と思いながらも、「こんなに愛しい存在がいなくなったら」と泣きそうになることもある。よくないよね〜。今、ここにいて、こんな風に笑っているんだから、今一緒にいることを思い切りたのしまないと。ね〜、Gus!
雨だというので家の片付けをしよう!と意気込んでいたけれど、晴れたので。庭に出た。
庭のあちこちでちいさな紅葉。花は咲き終わりの姿や色合いもきれいです。
で、この間買ってきた球根を前庭に少しと、裏庭にも少し植えた♪ 義姉さんからもらったしだれ桜の足元に。
ほんの少し花だんを大きくして。うちの庭のこの一角は、前に住んでいた家族が「子供用の砂場」にしていたので砂の割合が多すぎる。少しずつ 少しずつ堆肥を加えているけれど、まだまだ「砂っぽい」。
来年の春のことを思い浮かべながらの作業はたのしい。スプリングミックスっていう色んな種類の水仙なので、どんな花が咲くのかお楽しみだ。
大きなダリアも、まだ咲いてくれている。あまりにも大きくて、雨が降って風が吹くとポキっと折れちゃうんだけど。きれいだなぁ。本当に、今年も草木や花たちには、何度ももやもやとしたものもぬぐいとってもらい、たくさんの元気をもらったなー。
明日はりんごの日かな。
😀 そうそう、晴れているなら外に出ないとね。
うん、植物には本当にたくさんの力をもらった、私も。うちも2種類のバラが今もちらほら咲いているよ。今の季節の紅葉も綺麗だし、来年の春も楽しみだよね、本当に。
いつもGusちゃんのことを見ているから、あまり気がつかないのかもしれないけれど(なんだか近所のおばさんみたい。笑)昔の写真と比べると確かに歳を重ねたと思う。とても愛しいし、もちろん今の笑顔も勿論すごーーーーく可愛いけれど、時々は嫌でも将来のことを考えちゃう気持ちもわかる気がする。でも、笑っているGusちゃんがいるんだから、今みんなでいることを楽しまないとね。「僕、若いモンに負けてませんから。」と思っているかも。
それにしても、Gusちゃんの表情の変化が可愛いね。海辺の写真とクッキーが欲しい時の差が激しいわー。
良い1週間をね。
Sachieさん、おはよう〜!
そうそう、これからどんどん雨の日が増えてくるからね〜、晴れたら外!だよ〜。
Sachieさんのベランダガーデンでは、まだバラが咲いてくれているの?すごいね〜。今シーズンもたくさんのバラやクレマチスに囲まれて過ごしたんだろうなぁ♪ 今年迎えた新しい子もいるの?
いつもGusのこと見てくれていてありがとう♡ ほーんと、Sachieさんはネットネイバー(ネットのご近所さん?)だわ。笑。
ティーンのころのGusから知ってくれているもんね!最近はぴゃーーーーっと走っている若い犬を見ると「あぁ、Gusもあんな風だったよなぁ」って懐かしくも思うよ。シニア犬には特別なかわいらしさがあるんだけど、そこには若い頃の面影もつまっているからなのかな。おじさんだけど、遊び方は昔と変わらないんだよー。
むっつりの顔、笑えるよね。笑えるからむっつりさせてるのー(笑)
ありがとう〜☆