消えたえんどう豆の謎

先週末、そら豆を収穫しながら「来週末あたりにはえんどう豆も収穫しなきゃいけないなぁ」って思っていた。えんどう豆は、今年は3箇所に分けて植えてみた。

  1. 庭の奥の半日日が陰る「どうでもいいエリア」
  2. 庭の東側のごちゃごちゃしている「何でもありのエリア」
  3. 庭の真ん中の一番まともに日があたる「真面目に植えようのエリア」

1と2のエリアには、ブッシュピーっていって、支えのいらないエンドウ豆を植えておいた。早く育つ種類なので元気にもさもさと育っていたのでした。

先週末の様子(↓)。

greenpeas2

花ももう終わりかけで、実がたくさんついていたのデス。

ところが。ここ数日、水やりをしながら「なんだかお豆が減ってないか?」って気になっていた。もさもさしている茂みが「なんだか押しつぶされているのは気のせいか?」とも思った。

ま、そろそろえんどう豆も終わり時だから、葉っぱもしなってしまっているのかな、と真剣に豆を探そうとはしなかったのです。

ところが、今日、「さて、収穫しよ〜♪」とえんどう豆の茂みをよくよく見たところ…豆がほとんど無いっ!なくなってる!! 花のついていたあたりをよく観察してみると、ちぎられたようになっている部分もある。鹿の足跡はないし、鹿の食べ方ではない。Gusかぁ? いや、Gusならもっと荒らしているはず。足あともない。

その1のエリアもチェックしてみたところ、全く同じように豆がないっ!

で、えんどう豆の茂みの奥をかき分けて持ち上げてみたところ…

WHAT?????

greenpeas2

えんどう豆のサヤがこんなにもまとめてステテアル。。。

は?????

イッタイダレガワタシノエンドウマメヲタベタノだ。

数秒の間に私の頭の中ではシャカシャカと容疑者の像が浮かび上がり…Gus? 私?ココに食べかす捨てたっけ? 相方??? んなわけない。

It’s HIM!!!!! たぬきやーっ!!!!

Mc Gregor’s Garden Storeより

そう。たぬき。アライグマ。です。

タヌキたちが畑をあらすっていうのは、聞いたことはあったけど。豆の中だけを食べるんだ!って憤慨している知り合いの話を聞きながら、うそやーん、まさか中だけ食べるってことはないやろー、って笑っていた私。ヤラレタ…

ブッシュピーの方は、ほぼ全部食べられてしまった。かなりがっくりきましたが、それより何より、彼らの食事マナーに感心してしまったよ。どう見ても、その2の「何でもありのエリア」で収穫(?)して、それをその1の茂みのところまで持って行ってサヤから出して食べている。食べかすは、きちんとまとめて山積みにしてある。

お行儀がいいのね。夜中にこっそりとエンドウマメをかき集めて、庭の奥でむしゃむしゃと食べている様子を想像すると、可笑しくもなりました。(笑ってる場合じゃないんだよ、これからどうすんだー)

greenpeas2

Gusにはもう少ししっかりとパトロールしてもらわないと。

ネットでみていると、タヌキってとうもろこしやトマトももぎ取って食べるらしい。他の野菜も食べるのかなー。ふむ。鹿対策をほぼ心得たと安心していたら… 次はタヌキ対策の勉強をしなきゃいけない。うえぇ〜ん(涙)

Good Ideaがあれば教えてくださいませ!

 

今日もご訪問どうもありがとう。↓↓ぽちっと One Click嬉しいな♪
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

「消えたえんどう豆の謎」への4件のフィードバック

  1. わ〜、タヌキ、とっても可愛く撮れましたね!!
    って、そんなお話ではなかったですね。
    お豆、タヌキさんに食べられてしまったのね・・・残念。
    でもなんだかのほほ〜んとしてしまうお話ですよ♪
    実家のまわりにも昔はタヌキがいっぱいいて、子どもの頃はたまに見かけたのですが、最近はまったく見なくなったそうです。タヌキやモグラの荒らした後を見て、祖父や父は頭を抱えていたけれど、私にはのほほ〜んで幸せな思い出。(実家はね、平成タヌキ合戦ポンポコの舞台のすぐそばなんです。)
    だからなんだか微笑ましく感じてしまいました(^^)大変なのに、ごめんなさい。
    ↓乾燥した植物にもその美がしっかり詰まっていて素敵ですね。私なんかわざわざ自分でドライフラワーを作るほど、そのrusticな表情が大好きです。
    今週末、こちらもいいお天気です〜

    1. Kanaさん、こんにちわー。
      あははっ、これは私が撮った狸じゃないのー。サイトから頂いたものでした。クレジットをつけておくのを忘れちゃって。
      私もね、怒りよりも何よりも、きれいにサヤを開けて見事に中のマメだけを食べて、しかもきれ~いに山積みにしているのをみて感心しました。
      狸が頭がいいのは聞いていたけど、ここまで器用に食事をするのには唖然としちゃった。
      そうそう、もぐらの被害も大変なんだよね~。うちの義姉(カリフォルニア州在住)も頭を抱えてたっけ。
      周りで見ている分には、のほほ~ん(ニッコリ)なんだよね。さて、これからどうするか… こまったなぁ~。

      そちらもいいお天気なのですね!あ、今週末、1日だけバンクーバーに行くんです~。友人宅に届け物があって。
      もう1年以上も会いに行ってないので楽しみ。お天気もつといいなぁ。

  2. こんにちは~~
    これが動物の仕業とたちょっt
    疑いたくなりますよねぇ~><。
    可愛いけど…折角一生懸命作ったのを
    先に食べられちゃうなんて
    ちょっと怒りと悲しさとあきらめと…(笑
    収穫仕様としようとした矢先にあいつらは
    かっさらっていくんですよ!!わかってるんですね(笑
    Gusくん、、がんばれーー☆

    1. フォレさん、こんにちわー。
      もうね、唖然としたよ。わたしも疑ったもん。
      もしや、隣人が忍び込んでマメだけ食べていったのか…とかね。
      それにしても器用なタヌキたちだこと。知り合いも去年、同じようにやられて、電気の流れる鉄線を張り巡らしたんだって。
      今年は電気は流してないけど、狸が来てないそうです。学んだみたいよ。
      私はどうしよう~。これで他の野菜までやられたら。。。やっぱり鉄線かな。うむ。
      当分はGusを出動させておきますね~。

コメントは承認後に表示されます。