朝の庭より:おはようあじさい

黒軸のあじさいがようやく咲き始めています。

blackstemhydrangia1

朝のひんやりとした空気の中では、一層みずみずしくみえる。

この隣には古い古いガクアジサイがあって、そちらの方は青いんだよ。この黒軸紫陽花は毎年、桃色と出る。

黒軸あじさい

あじさいって、咲き始めも、しっかりと咲いているときも、咲き終わって枯れてゆくときも、それぞれの美しさをみせてくれる。

日本ではもう紫陽花の季節は終わってしまっているみたいだけれど、うちの庭は今なんですよ。やっぱり1ヶ月半ほど後を行く感じ。今朝見ると、小さな青いトマトが少しずつ膨らんできています。小さいよ〜。

この写真を撮ったのは朝の6時半前。すでにその時間帯にミツバチたちはラベンダーに集まってきていた。朝からご苦労様。

そして、朝食にやって来たのはコチラさん♪

ハチドリ

オートでパシャリ☆ なんとか見えますね〜。ナスタチウムの蜜を吸うのは、みつばちだけではなかったんだね〜。かわいいな。

ハチドリというと、パートの男の子が彼の友達でハチドリに生態調査用の「タグ」を付ける子がいるそうで、付き添ってその様子を見せてもらったんだって。その時の写真を私に見せてくれたんだけど、一羽ずつ扱う時には予め用意しておいた「ハチドリ用のブランケット」にくるんでいたよ。ハチドリって、背中を下にされるといつまででも「死んだふり」をするんだって〜。この調査は、ガルフアイランドの一つのソルトスプリング島で行われたみたい。この辺りで見かけるのとは少し違った色合いで、もっと鮮やかな赤い胸をしていたよ。こうして自然のハチドリを見ることができるなんて、幸せです。

あ、そうだ。今夜は一人の夕食だったので、相方の苦手なピーマンを食べた☆ ピーマンとかきゅうりって、時々無性に食べたくなる。試してみたいなーって思っていた「ミットゥンさんのピーマンの塩昆布あえ」を作ったよっ。

pepper-siokobu ミットゥンさんと同じように写真を撮ってみた(笑)

めっちゃ美味しいっ。ピーマンの苦味とお酢(リンゴ酢を使った)の酸味と塩昆布独特の塩気とごま油の。。。ごま風味(←そのまんまやん)。。。サイコー。この微妙な味のバランスっ。一口二口食べて、その後はご飯の上にそのままのっけてワシワシ食べちゃった。ミットゥンさんは昆布の良さで違いが出るよって言っていたけれど、家には「くらこんの塩昆布」(←コレもここでは貴重なの〜)しかなかったのでそれで。でも、美味しかったヨ!

*久々に。Doodle Marathon update:Blue glasses Blue dress→☆

instag

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「朝の庭より:おはようあじさい」への16件のフィードバック

  1. コマーシャルみたいになってしまうけれど、わたしも「くらこんの塩昆布」大好き!
    大根やキュウリ、キャベツに混ぜて、半日くらい置いて、浅漬けみたいにしているよ。
    なにせ貴重品だから大事に使っています。
    このピーマンのレシピも美味しそうだね。今度やってみるね。

    ハチドリって、可愛いだけじゃなくて、スゴイパワーだよね。
    常に羽を動かしていて、宙に居るんだもん。
    写真、その瞬間をとらえていて、とても素敵♪

    1. Sachieさん、こんにちわ!
      そうそう、そうだよっ。Sachieさんのオススメを覚えていて、私もクラコンの塩昆布をスーツケースに放りこんできたんだよー。
      もっと持って帰れば良かった!すっごい便利だよね〜。今日、またピーマンときゅうりを買ってきたよー。美味しいっ。
      このピーマンのレシピ、とてもシンプルだけど「ハマる」よ。要注意〜。コレほどたくさんの塩昆布を入れなくてもOK。なにせ貴重だもんっ。

      そう。ハチドリのあの小さな体のどこにあのエネルギーがあるんだろうネ。
      彼らは面白いよ。私が夕方水やりしているとすぐ近くにやってきたりする。水しぶきの中をくぐっていったり。人懐っこいなぁ〜ってびっくり。
      この一枚は偶然のオートショット。それをクロップしたんだよー。今までに何十枚と失敗しているよー。

  2. ハチドリって、カナダみたいな涼しいところにもいるんだね!!知らなかった。
    ハチドリ、かわいよねー。私、大好きなのっ。
    すっごく上手に撮れてるっ。動き回るから難しかったでしょ?

    私も、スペインにいた時ピーマン塩昆布よく作ってたー。
    海外にいても日本の味♡ってご飯にあう一品よね♪

    1. africaさん、こんにちわ〜。
      そう、いるんですよー。日本では見たことなかった。私も、南国にしかいないんだと思ってたもん。
      ほら、よく、ハイビスカスとハチドリのショットって見かけるでしょ?あのイメージしかなかったから〜。スペインにはいた?
      これはたまたまオートで2枚撮ったうちの、一枚。ちゃんと体が写っていて嬉しい♪

      ピーマン塩昆布、おいしいね〜。はまっちゃってさ、已に3回作って食べたよー。お弁当にも持っていった♪
      また塩昆布送ってもらわなきゃいけないっ。

  3. papricaさん、なんという偶然!実は昨日、実家から送られてきた小包に「くらこんの塩昆布」が1袋!!このピーマンの塩昆布あえ、ぜひ作ってみねば。
    ピーマン+塩昆布+ごま油、までは想像がつく味なんだけど、そこにお酢が入るというのが意外な組み合わせ。味にしまりが出るのかな。日本のピーマンとは違うけど、こっちの巨大な緑のパプリカで試してみよう。
    ハチドリ、私もカナダに来るまで見たことありませんでした〜。最初に見た時は、夕暮れ時とういこともあり、巨大な蛾だと信じて疑わなかったんですよね、笑。後になって、いやぁ、あれが話しに聞くハミングバードかと感激しました(<遅すぎ…)。

    1. mhさーん、こんにちわ!
      おおぉ〜っ。くらこんの塩昆布ゲットね♪ やったね〜。
      うん、こっちのピーマンはばかでかいけど、私が買ったのはオーガニックのだったので小ぶりだったよ。今日、Thrifty food に行ったら、BC hothouse(だったかな)のオーガニック(だったと思う)がちょっと安く売ってたよ。小ぶりで良さそうだったので、また買ってしまった。うしし。
      お酢とお砂糖。忘れずにネ。
      ぷぷっ。巨大な蛾と間違われたハチドリって一体。。。あ、でも私もこっちで巨大なRat(ドブネズミ)を見かけたときは、病気で毛の抜けたリスだと思ったよー。

      1. ワハハハ、「病気で毛の抜けたリス」には爆笑&負けた〜。
        日本にいたときは、埋めた野菜屑から勝手にピーマンが芽を出して、そこそこ収穫できてたんだけどな。
        他の人の返信を読んで、私も急に甘辛く煮たピーマンの肉詰めが食べたくなってきた…。
        Thrifty’s、さっそく覗いてみます。情報をありがとう!

        1. mhさん、こんばんわ〜。
          ま、ね、リスもドブネズミもよく似たもんだよっ(笑)
          そうそう〜、日本では簡単に育つ野菜が、ここの気候じゃ育たないんよね。茄子やきゅうりもそう。mhさんも畑されるの?
          うんうん、ピーマンの肉詰めっ、たべたーい! 今週つくってみようかなァ。相方食べないからなぁ。中だけほじって食べそう。。。

          1. 日本にいた頃は、かなり土いじりに熱をあげてけど、日当りが今ひとつだったので、ガーデニング8割、野菜2割くらいだったかな。
            今はアパート住まいなので、残念ながらすっかり遠のいています…涙。

          2. mhさん、こんにちわ!
            へぇ~、日本でガーデニングをされてたんですね~。日陰の植物のこと教えて欲しいです~。
            mkさんと芝刈りの話をされていたから、てっきり今も芝刈ってられるんだと思ってました。芝刈りや雑草抜きが恋しくなったら、いつでもいらしてくださいませ~(笑)

  4. こんばんは^^
    あじさい、綺麗にさきましたね~
    こちらより小さめで可憐です!
    こっちはなんだか群生してる様に咲いていて…
    私は花は一輪とか咲いてるのが好きナンですけどね~

    はちどりってちいさいんでしたっけ?
    タグを付けて…大変そうですが、研究のためでしょうかねー
    ピーマン、いいですね!!
    ぴーまんのおいしさがわかって
    初めて大人になれた気がします(笑
    シンプルだけどご飯に合うんですね!!
    私はピーマンの肉詰めが好きかな~♪

    1. フォレさん、こんにちわ!
      ガクアジサイの方は1ヶ月ほど前から咲き始めていたんだけど、この黒軸の方は遅いです。
      こんもりと咲くのではなくて、こうして一本ずつ少しずつ咲いていくヨ。そういう種類なんだろうね♪

      ハチドリは体の大きさは5〜6cmくらいかなぁ。手のひらにすっぽりとおさまるよ。
      野鳥調査でタグ付けをするみたい。ハチドリにもいろんな種類がいるみたいで、生態を調べていたみたいよー。
      そうそう!そうなんだよ。ピーマンの美味しさが分かって大人! ピーマン嫌いの相方はいつまでもおこちゃまなのでしょうか。
      チンジャオロースも大好き〜。たまに食べたくなるよーん。

  5. こんにちは!ハチドリよく撮れましたね。シャッター・スピードは普通ですか?日本では見られない可愛い鳥、いいですね。蜜を吸うとは知りませんでした。
    アジサイは北海道よりは少し早く咲くんですね。

    1. ヤングさん、こんにちわ!
      この1枚は偶然ですよね。happy accident っていうのですね♪
      あっ!と思って、オートでパシャっとしたので。体が一定の場所に静止していてくれたから、こうして顔が見えたんでしょうね。ラッキーでした。
      ハチドリも、みつばちと同じように小さな花にもやってきますよ。ナスタチウムもすきだっていうのは知らなかったです。
      北海道のあじさいはこれからですか? 気候的に似てるんですよね〜。

  6. papricaさん こんばんは

    きれいな紫陽花ですね。我家のまわりもまだ紫陽花がきれいですよ^^
    白いアナベルも、あちこちで、今が,一番きれいかも。
    やっぱり,標高が高い分、おそいですね。
    ピーマンと塩昆布の取り合わせ,簡単で美味しいので、よくお弁当のおかずに
    入れたりしていました。お酢とごま油のは、まだ食べた事ないけど
    ピーマン好きには、きっとたまらない味のようですね。
    もう少し,ピーマンが,たくさん穫れるようになったら,試してみます^^

    1. ひつじさん、こんにちわ!
      ひつじさんのところは涼しいから、まだ咲いているのですね♪ きれいでしょうね〜。
      アナベルって良く聞きますが、日本では人気なのでしょうか。標高が高いと、高原植物なども見ることができますか?

      このピーマンの和え物は、とっても美味しいので是非お試しください!
      畑でピーマンが採れるなんて〜っ。うらやましすぎるっ! あぁ〜、生でぼりぼり食べたいですっ!

コメントは承認後に表示されます。