晴れ間の秋の庭と、アイノカタチ in meditation.

今日はまたどんより寒かった。昨日の日曜はいいお天気でぽかぽかで、庭の奥の少し日当たりの良いところだったら葉っぱ野菜が育つかも~、なんて思って雑草を抜いて種をまいたのにな。グレーな日が戻ると「やっぱり育たないかもなぁ」と弱気になる。

庭で最近気づいたこと。涼しくなったらほうれん草が育つだろうと思い、夏の終わりに日当たりの良さそうなところにせっせと種を蒔いた。それが、元気に芽を出しても、本葉が出てすぐにみんな「消えてしまう」のです。根っこから何かに食べられてるのかなーって思っていたら、なんと、鳥たち。そう、色んな鳥がやってきて、うちのほうれん草エリアがサラダバー状態になってたー! 「今更気づくな」という感じなんだけど。来年は葉っぱが大きく育つまで覆いをしてあげよう。

今頃咲いてる金魚草。あのぅ。。。春に咲いてほしかったのですけど。

もうひとつ。今年は人参とトマトがずいぶん被害を受けた。トマトなんて、青いうちからひっかかれた。畑男のジョーさんに引っかき傷の大きさなどを話すと、「それはネズミだよ。マウスじゃなくてラットね。」って言ってた。彼に、なんで突然ドブネズミの被害が増えたんだろう?って聞いてみたら、乾燥した暑い夏のせいかもしれないし、近所の人が鳥に餌をやったりしていたら、そこには必ずドブネズミが群がるからどうしようもないよ、って。

げっ。。。 鳥の餌。夏の間、小鳥たちがかわいいな~って、これまたせっせとフィーダーに餌をいれては、やってくるチッチたちを眺めて喜んでいたのはだったー!! 来年はフィーダーなしですっ! ドブネズミたち、うちの畑の存在を忘れてくれればいいけれどな。。。

全く余談ですが。瞑想中には色んなイメージや雑念が飛び交う。日によってまちまちだけれど、最初の3~5分は雑念の花火が連発することもよくある。それはとてもランダムで、全く根拠のないイメージや言葉や感情だったりもする。

昨日、ぽっと浮かんだのは「shape of love」というフレーズだった。訳してしまえば「愛のカタチ」と、こっ恥ずかしい響きがする。でも、そこで私が「shape of love」で意味していたのは「愛の表現法」とかではなくて、「愛というものがカタチをもっていたらどんなものか」だった。

で、それはユニバーサルシンボルの「」ではないのです。

横からの図はこういうの。

「UFO」というか「どら焼き」みたいなの。 上から見ると、こんな風。

二重丸なのです。

で、目の前で浮遊している8つほどの「愛のカタチ」を見ながら(?)、そうだ、これだよ、これこれ。。。って思って(雑念)いたのでした。

頭・心が静まろうと努力するときには、思いがけない言葉や説明の付かない変なものが浮かんできて横切っていくのかもしれない。

気持ちのいい日だまりを見つけて、目を閉じてぼぉ~~~っとしたくなるのは、ヒトもイヌも同じ。お日さまを浴びて「瞑想中」のGus。

ぼくちんもめいそう。ごはんのカタチ。。。

ぬーーーーーっとしたこの顔(笑)。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「晴れ間の秋の庭と、アイノカタチ in meditation.」への6件のフィードバック

  1. 秋の庭でもお花が頑張ってくれてるんだね。
    へぇドブネズミか。
    繁華街の裏路地とか地下鉄の線路とかに居そうなイメージがあるんだけど。
    で、やっぱり暗くなってからやってくるのかなぁ??
    肉食のイキモノ、だれか、夜に番をしてくれてるといいね。
    たとえばフクロウさんとか。

    そのカタチには色はあったの?この黄緑色がそうなのかな。
    面白いね。横から見たら胃袋かと思ったー (ごめん)

    1. a-ki_laさん、おはよう〜。
      秋はコスモスが主役かな〜。あとは終わりかけのお花と時期を間違えて咲いた子(苦笑)。 
      うん、私もね、ドブネズミ???って疑ったんだけど、ジョーさんの話ではすごい厄介らしいよ。彼らは雑食だから何でも食べるし、プラスチックやゴム製のものだってかじってしまうし。。。手先は器用でほんの小さな穴を通り抜けられるから、ワイヤーで囲ってもダメらしい。。。 夜行性です。フクロウもいるけれど、彼らはもう少し大きな獲物を狙うのかな。ウサギの数は減ったと思う!

      カタチには色があって、黄緑から薄い青緑の範囲で。うんうん、横から見たら胃袋! ドーナツの穴の部分が膨らんだようなカタチ(笑)

  2. 鳥にエサをやると
    何故 どぶねずみが増えるのでしょう?
    ネズミも そのエサを食べるのですか?

    冬場 自然のエサが無い時期には
    我が家の鉢植えの 柔らかい葉っぱも食べられてしまいます。
    植えたばかりの花も完食されて 哀しかったことも。

    お隣の庭には アライグマが出没し
    オリを設置して捕獲したそうです。
    ビーフジャーキーを入れておくのだそうです。

    自然との共存は 大変ですよね。

    ↓のナッツのケーキ 
    おいしそうですね~(^-^)

    こちらは まだ寒くはありませんが
    私も甘い物が 恋しくなってきましたよ。

    室内ブーツ とっても可愛いですね。(^-^)/

    1. nonさん、おはようございます!
      そうなんですって。ドブネズミは鳥の餌が大好きで、はるか遠くからでも探し当ててしまうらしいです。うちも随分前にガレージに鳥の餌の袋を置いていたことがあるのですが、見事にやられました。。。あれはひどかった。袋はボロボロにされ、ガレージ一体が彼らの住処(ワンダーランド)状態でしたよ〜。そこら中に巣が作られて。。。あの時一体何匹のドブネズミが住んでいたのか、想像するとぞっとします。
      そちらでも出るのですね〜。葉っぱや花も食べられちゃうのですか? ドブネズミってなんでもかじってしまうらしいし(車のタイヤなども被害にあった人がいるらしいです)

      アライグマも出ますよー。捕獲しても、それをどこに持っていけばいいのかわからないので、こちらではペストコントロールに頼んで捕獲してもらうことが多いです。

      こちらは一雨降るごとに秋が深まり冬に一歩近づいているのがわかります。
      nonさんも季節の変わり目、風邪には要注意してお過ごしください!

  3. 愛の形が、えーわかんないんですがー
    横から見たのが円盤型で、上から見たら二重丸????
    二色使いなの?うーーーーーーーーん(悩)
    とりあえず、papricaさん、夢の話といい、面白いわ☆

    うちも、庭が日当たり悪いことに、野菜の成長で気がついたよ。
    数年前はもっと日当たり良かったんだけど、前の家の木が伸びて木漏れ日状態になっちゃった我が家。10月は雨も多いし。野菜の成長に太陽の光ってほんと大事なんだねー。

    1. africaさん、おはよう~☆
      わかんないよね。夢も大概だけれど、夢は一応ストーリーがあるからそれなりに辻褄があっていたりするの。瞑想中に浮かぶものは「一点もの」だから「はぁ??」っていうものが多いよ。なんで?って聞いても絶対に応えはでてきませーん。でも、これが愛の形だったの(笑)みんなの周りにもこれが飛んでるの〜。あはは。

      そっかー。africaさんちも周りの木が大きくなって日当たりが変わっちゃったんだ。うんうん。日照時間はお野菜育てるのには必須ねぇ。寒くたってある程度きちんと日が当たれば冬野菜は育つもん。うちは冬場はだめだわ。雨も多いしっ!短い夏の間だけしっかり楽しむことにしてるよ〜!

コメントは承認後に表示されます。