青空の広がる土曜日。庭に出てみた。何ヶ月ぶりだろう
かぶせておいた落ち葉を押しのけて、春のしるしが顔を出していた。11月に植えたそら豆の新芽。そら豆たちはいつもたくましい。
そのとなりで、ニンニクの芽もこんにちわ。
今年もちゃんと大きくなりますように。
日当たりも決していいと言えない我が家の裏庭。でも、ちゃんと芽を出してくれることが嬉しい。
まっすぐで、迷いなく。野菜たちはもちろん言葉は話さないけれど、毎年、何かを教えてくれる。去年、ココにはそら豆を植えていた。今年はニンニク。なるべく同じ野菜を同じところに続けて植えないように、と気をつけているんだけど。いつも上手くローテーションができるわけではありません。
秋の始めに植えて、収穫し忘れた人参がちらほら残っていた。土にまみれてこんな風でも、Gusの大好物。くださいください、と待機中。。。
G:いっただっきま〜〜っす☆
G:こりこりこりこり。おいしいー。とりたてにんじんは、あまいですよ。
こうして久しぶりに庭に出てみると、空気はまだ冷たくても春を感じる。この冬は世界的に暖冬なトコロが多いよね。カリフォルニアなんかは6月7月なみの暖かさで節水をしなきゃいけない状態。このままだと農作物や家畜農家にも大きな被害を及ぼすことになるってことは、農業をやっていなくても明らか。気づかないふりはできるけれど、逃げることはできません。小さな畑で少し野菜を育てるようになってから、お天気や気候にはずいぶん敏感になりました。
秋の終わりにちょんちょんに切っておいたイタリアンパセリ。また葉っぱが出ていて、早速夕飯の材料として使ったよ。
本格的に春がやってきたら、野良仕事な週末が始まるんだなぁ〜。今年はどのエリアに何を植えようかな、もう少し肥やしをいれた方がいいのかな、鹿の被害に加えて狸対策をどうするべか… と、あれやこれやと考えていました。
私はこうしてブログを書いて、相方は音楽を聞きながらハーモニカを吹いている。少しお酒を飲んだときは、音楽を聞いてハーモニカを吹いて体を揺らすのが好きなんだそうな。
のんびりな週末っていいな♪
のんびりしてるとこお邪魔します。寒さの中にも春は着実に近づいていることが野菜の芽吹きでよく分かりました、勉強になります。Gusは生野菜を食べるんだ!普通犬は食べないのでは???
昨日BSTV「地球バス紀行」でビクトリアをやっていましたよ。ビクトリアーシュメイナスーナナイモーガブリオラ島ートフィーノを巡り、B&Bに泊まっていました。寒い季節の旅だったようで、ほとんど毎日雨が降っていたのが残念でした。
Nakagawaさん、コメントありがとうございます。
草花は環境の変化にとても敏感です。まだ寒いな〜と思っていても、日照時間がある程度伸びてくると、ある日ぴょこんと芽を出したり。
Gusは生野菜・果物大好きですよ〜。小さい時に生食(生の肉や野菜)で育てていたせいかもしれません。あ、でも、周りにいる犬たちでも甘みのある野菜好きは多いです。
「地球バス紀行」? 楽しそうな番組!いいですね〜、そういう見ごたえのある番組。シュメイナスとナナイモは、個人的にあまり好きじゃないし、時間を費やしたいところではないけれど、ガブリオラ島が含まれているのがいいですね。ガルフアイランドはどこもとってもきれいです。トフィーノは、私はまだ行ったことがないんです〜。でも、どうしてそんなに雨の多い時期を選ばれたのでしょうね。
植物ってホントにすごいね。
例年に比べて少々の気候の変動であれば
芽を出すべき時にちゃんと出てくるねぇ。
ただ、そろそろ「少々」ではなくなっていて、気象の異常さは
世界中で見られるものね。
食料自給率が低いニッポンにとって、他国の不作は影響が大きいはず。
シアワセわんこ。ホントに食いしん坊だ。
少し前、ちょっと具合が悪かったようだけど、完全復活ネ。
a-kkieeさん、こんばんわ!
うん。今日も散歩の途中で、木々の新芽が少しずつ膨らんできているのを見て、もうすぐ春だなぁって思ったよ。
毎年毎年、同じことをきちんとくりかえすんよね。あたりまえだけど、この当たり前が起こらなくなったら怖いよ。
気象の異常も、福島の発電所からの汚染水の垂れ流しも… ニュースなどできちんととりあげられないのが悲しいよ。
気づかないふりをしていても、確実に起こっているんだもん。
Gusの食いしん坊は持って生まれたものだわ〜。いくらお腹こわしても学ばないからっ。
まだまだ冬だと思っていましたが、もう春の兆しは見えてるんですね。
自然が持っている体内時計って不思議ですよね。
春がそこまで、、、ってなったら、にょきっと突然芽が出てきて。
今年の畑はどんな感じになるのかしら?
また楽しみに読ませてもらいますね。
ところで手帳の話を書いて、papricaさんの記事のリンクを頂戴しました^^
どうぞよろしくお願いします♪
Saoriさーん、こんばんわ!
お日様が顔を出すと、小さな春のしるしに自然に目が行きますね〜。
草花は素直ですもんね。ちょっといつもよりも暖かくなると、間違って花を咲かせたり。
Saoriさんの今年の畑、どんな風になるのでしょう? 私は冬越えの紫ブロッコリーなどを丁度春先に楽しむ予定だったのに、気づかない間に鹿に全部食べられてました(涙)
プラス、狸の被害もね〜。これは厄介になりそう。彼らは手先が器用だから、網を張っただけでは全く意味が無いし… どうしよう。狸の好物は植えないでおこうか…と、ネガティブな対策も考え中です。
あ、わざわざリンクを貼って紹介してくださって、どうもありがとうございます!
Saoriさんの数百円の手帳、なかなかのものですね!日の出・日没の時間や休日がリストアップされているのっていいな☆
ほぼ日の後ろのほうにも、便利な情報がのってるんですよ♪ また紹介しますねっ。
まだ寒い日が続きますが、それでも日が長くなってきました。あと1カ月もすれば少しは暖かくなるかな。私もブログ書きました。ブログ村の犬のボーダーテリアです。皆さんうまいですが、私た初心者。なんでも続けることが大切ですね。
日本の春もきれいです。楽しみに今は脂肪をためてます^^
ちょうどブログをアップしようと思っていたところです。
うちの近所でも蕾があちこちに・・・
暖冬なのか、寒いのか、よくわかりませんが、春は確実に近づいているのですね~
Mayさん、こんばんわ〜。Costcoの記事、笑っちゃいました。ときどきやっぱりコメントが残せなくって…アメブロさんとの相性がわるいのかなぁ〜。
ここはどちらかというと暖冬です。というより、雨が少ないので心配です。もちろん、晴れている方がいいのですが、この時期に降る雨って、春や夏の草花の成長や私たちの飲み水に大切なモノだから。
。。。といっているうちに、春ですよね〜。