大部屋のペンキ塗り・その2

ちょっと前にリポートした「大部屋のペンキ塗り・その1」。相方がインフルエンザか何やらで1週間ちょっと熱を出していたので、2色目の色を選ぶ辺りで作業が止まってしまっていた。先週末に作業復帰!

ここまで進んだよー♪

ペンキ塗り

大きなスペースなので、全ての側面の壁を同じ色にしたくはなくて。で、小さな2面(正面、暖炉の周りの壁と私の後ろにある壁)にアクセントカラーを選ぶことに決めていた。最初に選んだ2色がどうもしっくりこなかった。一つは緑が強すぎ、もう一つの色には茶色すぎ。先に選んだ明るい方の壁の色(↑の写真では側面)に合わなかった。「もう、全部同じ色にする?」って半ば諦めてペンキ屋さんにもう一度出向き、最後に選んだのがこのダークなグレー味の色。良い色だ。Metropolisという名前が付いている。

ペンキ塗り色って面白いよ。こんな風に空間に色を塗ることをするまでは知らなかったんだけど、ひとつの色を選んでも、その色には色んな表情がある。自然光、黄色い電気、白熱灯…など、色を取り巻く光の種類によって、全く違って見える。プラス、光の当たり方や、周り・隣に置かれる色によって、目の錯覚でこれまた緑っぽく見えたり、ローズ色が浮き出て見えたり。

だから、色んなシチュエーションを想定して相性のいい2色を選ぶっていうのは、簡単そうで難しい。冷たい印象の部屋にはしたくなかったし、かといって、ピンク系や黄色系の甘ったるさで温かさを強調したくはなかったので。相方には「これ」っていうイメージがあったらしく、きちんと理想の色が見つかって良かった。

天井に使ったのは「Cloud White」という白で、これも冷たく爽やかな青系の白ではなく、名前の通り「雲の白」。この白と同じ色で「セミグロスフィニッシュ」のペンキを使って窓の周りやベースボードやMoldingを塗る。壁のペンキは「マットフィニッシュ」です。あ、ペンキは普通、2度塗りする。One Coatingでも十分なんでない?って思う私だけれど、やっぱりちゃんとSecond Coating を塗ったほうがぴしりと色が落ち着く様に思う。

ペンキ塗り

先週、母と話をして、ペンキ塗りの説明をしたんだけど、よくわからないようだった。日本の一般家庭の壁って、コチラで普通使われているプラスターっていうのとは違うのかな。ペンキを塗るというよりも、クロスを貼る、っていう方が一般的なのかもネ。

あとは、窓枠と暖炉の周りなどの白を塗り直し、Moldingにヤスリを掛けてペンキを塗る。そこまで出来たら、相方の友達の大工さんが、Moldingを切って取り付ける作業を手伝ってくれる予定♪

この大部屋から裏口に続く踊り場(↑の写真で向こう側に見えている箇所)も、下地をぬって色を塗って…という同じ作業をしなきゃいけない。天窓があったり、高さのあるスペースなので、一体どうやって作業するんだろーね。

ペンキ塗りだけでなく、家のあちこちの修繕や庭の植木の剪定なんかにも欠かせないのが「はしご」と「脚立」。右下のは真っ直ぐに伸ばして使うこともできるし、台形にしたりV字にしたりもできる。左したのは一番古いもので、ペンキのバケツを置く棚(?)がついています。

ペンキ塗り

一番新しく加わった脚立は、この(↓)の「Featherlite」のもの。その名の通り、とっても軽くて、私でも片手でひょいと持ち上げられるヨ。

ペンキ塗り

さて、週末。まだまだ続くペンキ塗りの作業。相方、頑張れ〜。

ペンキ塗り

Happy Weekend☆☆

*大部屋のペンキ塗り・完成図→☆

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「大部屋のペンキ塗り・その2」への22件のフィードバック

  1. papricaさん、グレーとってもいいよ!
    私もこんな雰囲気のグレーの壁、欲しいわ〜。
    我が家もね、ペンキ塗らなくちゃいけないんだけど、相方さんの作業風景のお写真見たら、一気にやる気が…プライマーとか嫌だな〜。でも塗らないとキタナイし、今年か来年か、、、心の葛藤中。
    お庭、ひとりで3日続けて一日3時間草むしりしたけれど、半分も終わってなくて泣きそうです。でも嬉しいことにミミズ君たくさん!ミミズはね、素手でもてるくらい大丈夫なのでいいけど、夏になったら他の虫との葛藤でさらに泣きそう(笑)
    明日は主人にシャクナゲとバラを抜いてもらいます。
    後もう少ししたらお花の種蒔けるかな。今はそれを楽しみにひたすら草を抜きます。良い週末を!

    1. kanaさん、こんばんわ〜。
      どうもありがとう〜!センスのいいkanaさんに言ってもらえると嬉しいな。
      色選びは思っているよりも難しいです。お店でいいなって思ってサンプルチップをもらってきても、家で見てみると全く違って見えることもあり。明るい方の色がとっても良くて、この色を諦めたくはなかったので、濃い色で苦戦したよー。決まってホッとしました。
      あははっ。作業風景…すごいでしょ? 私も最初のうちは、道具やらなんやらがあちこちに散らかしっぱなしになっている状態に絶えられなかったよ。でもね、もういいの。作業するのは彼だし、見ないふりして応援しているよー。ま、そのうち終わるかな、と思って。
      kanaさんはどんな色を考えているの? 色を置くと、空間の雰囲気がガラリと変わるよ!
      草むしり、頑張ってるね〜! えらいっ! その地道な作業が大切なのだー。私は太ったミミズをみるとテンション上がるよ。今日もコンポストに顔をつっこんで、どれどれ。。。とミミズチェックしてました(笑)
      そろそろ種まきの時期だねー!kanaさんのお庭、また見せてねっ。

  2. こんにちは!
    相方様、インフルエンザ大丈夫ですか?
    大人になってからかかった方が体にきついですよね><。
    papricaさんも、お気をつけて!
    お部屋、どんどん進んでるみたいですね^^
    昼間の太陽光や、夜の照明光でもまた違ってくるでしょうね
    買ったときのイメージも、塗るとちょっと違う?
    ってこともあったりするのかな…
    ペンキ塗りも上手に出来上がっていますよ☆
    日本の最近の住宅でも、壁の1面だけ色を変えるのが
    はやっているらしいんです
    日本はクロスですよね~ちょっとエンボスが掛かっていたり
    うちは古い家なので、砂壁の部屋もあります@@

    1. フォレさん、こんばんわ!
      おかげさまで、ようやく復活してペンキ塗りプロジェクトも再開!わーい。
      部屋の雰囲気がずいぶん変わったよ。以前は天井も含めて全部同じ黄色のようなベージュだったのね。そっちの色のほうが温かい感じがするんだけど、実際は明るさを吸い込む色だったのかも。
      今回選んだ色のほうが、気持ちがすぅっと落ち着くような感じ。自然光でも照明光でもいい感じで気に入りました。
      今日も相方は5時間ほど、ちみちみとした作業を頑張っておりました。あはは。
      へぇ〜。日本でも一面だけ色を変えたりっていうのが流行りなんだね。どんなペンキを使うんだろ。
      うちの実家も全部クロスだと思う。昔住んでいた家は砂壁だったよー! がりがりツメで引っかいてよく怒られたっけ。

  3. 相方さん、なんて器用かつ丁寧かつマメなんでしょ〜!?
    すごい、プロみたい。
    これだけ手をかけたら、家に対する愛情は深まりますよね。
    ぜんぶ工場出荷ハウスメーカー仕様の我が家なんて、
    明日解体って言われてもなんの愛着もないですもん。

    たいへんそうだけど、憧れるな〜。
    しかし、仕事がある現役世代にとっては時間の都合を
    生み出すのは至難のわざ。塗るのは一気に塗りたいでしょうしね。
    道具の用意や片付けだってありますし。

    日本の住宅はクロス張りが主流な気がします。
    メンテが楽だからかな?

    1. 真木さん、こんばんわ〜。
      あはあは。。。 確かに。彼は丁寧ですね。ペンキ塗りに関しては。だから安心して任せられるかな。ペンキ塗りに関しては。
      どうせするなら、きちんと仕上げたいもんねー。
      この階の部屋は、この大部屋を仕上げたらあとは「台所」だけ。台所もねー。何とかしたいところなんだけど、水回りはお金かかるし。。。
      日本では古い家の家そのものには価値がほとんどないですもんね。土地重視で。こちらでは、どれだけきちんと維持されてきた家なのか、で売るときの価値も変わってくるからー。

      あ、そうそう、この部屋はただいま使えない状態だよー。道具は全てここにほうったらかし状態。あはっ。昔はこういうことするのに絶えられなかったけど、今はもうどうでもいい。
      早くこのスペースに戻って、カウチでうだうだしたいよー。
      そう、クロスってメンテは楽なの? なんか、めんどくさそうだけどな。我が家にも一部屋古いクロスの部屋があって、うっとおしいから上から色塗ったよー!

  4. 大変みたいだけど、楽しくもあるよね。
    ぼくは高校時代ひょんなことでしりあった日系のお姉さんと、大きなお屋敷の中にある小屋を、ブルーグレイに塗ったことがある。
    アメリカの人って、そういうの当たり前みたいだね。
    東京では友だちの家の塀。塀塗りに憧れたのは、トム・ソーヤの影響。
    それにしても、ご主人はステキなセンスだね。

    1. asoboさん、こんばんわ!
      そうねー、ここまで来て終わりが見えてくるとわくわくです。来週、友達がMoldingを取り付けるのを手伝ってくれるそうなので、それ以外のところを仕上げておかないとネ。
      というので、相方は頑張っております。
      ブルーグレー。いいね!私も好きな色。ペンキ屋さんのカラーチップ、好きなんだぁ。グレーといっても色んなのがあるからねー。
      塀に色をぬるのって楽しそう! この辺りでは色付きの塀は見ないなぁ。白いのならあるけれど。

      センスはね、相方のほうがずっといいです。どうもありがとうね。

  5. いいやん~。出来上がり楽しみだね~。この部屋に大きな窓あるね~。ハーブとか育てるといいんではないかな~?

    我が家は植物を室内に増やしたよ。でも、多肉って難しいわ~。うちは全体にすごく日あたりがいいわけじゃないので、難しいのかも。去年植えた松も、シカにかじられまくりで最近、チキンワイヤーで囲ったよ。あ~、シカほんとにいやだわ。

    家にも、かるーいはしごあるよ。持ち運びに便利やんね~。うちは二階のへやとお風呂がペンキ壁なんだけど、一番安い白だよ(笑)。

    1. kumasakiさん、おはよー!
      すこ〜しずつだけど出来上がって来ているよ。全てのステップに時間がかかるから、大変です。昨日はベースボードや窓枠を2コート終わらせたみたいなので、今日はこれからHome Depotにいって、Moldingを切るためのブレードを見てくるよー。この部屋は、それなりに光は入るけれど、北東向きなので直射日光は入らないのー。もっとさんさんと光が溢れる部屋だといいんだけどねぇ。
      私も観葉植物を増やしたーい!いいよね、緑のある部屋って。多肉はあるけど庭にいるよ。。。いいのかいな。でも生きてる。
      鹿って松もかじるの?! よっぽど食べるものがなくて困ってるのかな。。。今年もまた鹿との戦いが始まるね。えいえいおー!
      うちのペンキはBenjamin Mooreっていうの。もちが良いので、少し高いけれどいつもコレです。早く終わらないかなー。

  6. こんにちは! 先回のが出て以来、続きをお待ちしておりましたぁ!
    グレーに白がハイライトのとてもモダンなお部屋になりそうで、出来上がりが楽しみです!!

    そうですねぇ、色は隣の色との関係によって、見え方がとても変わりますよね。 明暗の関係もそうですけど。 難しいけれどもとても面白く、発見が尽きません。
    家の改装などのTV番組を見ていると、部屋の彩り、装飾、まったくプロだなぁ、と感心ばかりです。

    一つ質問です。 先回のときに、まず汚れを洗い落とす、とありましたが、どのように? 水で拭くだけとか、もっと本格的に洗剤やブラシを使ってとか?
    我が家も一時暖炉を使ったときの煙の吸い込みが悪く、せっかく白く塗ってもらったのにたくさん煤がついてしまって、ペンキ塗りを考えないといけないのですが、荷物を除けたりの事を考えると・・! 

    下のガス君、すごく可愛い! 付けられたガス君のクッキーねだりの台詞も良いなぁ!!

    1. shinkaiさん、おはようございます!
      待っていてくださったなんて、嬉しいです。3月中には終わるかなー。終わって欲しい〜。
      アクセントカラーは温かみのあるグレーで、明るい方の色は少しラベンダー調のマッシュルームカラーです。
      色って本当に不思議ですよね。この明るい方の色も、試し塗りした時には「げっ。ローズがかってない?ラベンダー強すぎー」って思ったのですが。それは、周りの白が多すぎて目の錯覚だったみたいです。壁一面塗ってしまうととてもいい感じの落ち着いた色になりました。家のリノベーションのテレビ番組、私も大好きです。お金があったらやってみたいことはたくさんあります。

      汚れを落とすときには、TSPという粉の洗剤(泡はたちません)を使ってます。漂白剤に似たものかもしれません。ぬるま湯で溶いて、大きなスポンジを浸かってごしごしと壁を洗います。そうしてきれいにしないと、プライマーの付きがわるくなり、最終的にはペンキののりも悪くなって剥がれ落ちやすくなるからです。長い目でみたときには、きちんとした準備をしたほうが断然経済的です。そちらでもペンキ塗りをされるのですね〜。真っ白!っていうイメージがあるので、色のついた壁も見てみたいです。

  7. katsu moriyama より: 返信

    こんにちは。
    グレーの壁色、良いですね~
    私も以前、壁と床の色を18パーセントのグレーにしてくれって頼んだ事がありましたが、家族と住宅メーカーに却下されました。
    今でもあの時グレーで押し切れば良かったと思っています。

    1. katsuさん、おはようございます!
      ほほぅ〜、18%のグレー。どんな雰囲気のグレーだったのでしょう。周りの皆さんに却下されてしまったのは残念でした。
      きっと、katsuさんには「見えて」いたんですよね? この壁をこのグレーにしたらこんな風にな素敵な空間になるって。そういうの、「見えない・思い浮かべられない」ひとも多いと思います。私と相方の場合、相方にはコレというイメージがあり、それは言葉では説明できないのでとりあえず任せちゃいます。今のところ彼の選んだ色は間違いなしでした。ほっ。

  8. 素晴らしい色になりましたね〜♬♫
    窓から入ってくる光も、外の緑も、
    み〜んな調和してて、とっても素敵✨
    何かをする時は、それに使う道具って大事ですね♫
    すっかり出来上がるまで大変でしょうけど
    頑張ってね〜〜〜楽しみにしています(^ ^)

    1. ハナマメハハさん、おはようございます〜。
      この部屋はあまり日当たりのいい部屋ではないので、暗い色は避けたかったんです。で、これくらい暗いグレーを選んで大丈夫かと心配でしたが、全体を見てみると以前の「ベージュ黄色」よりも落ち着いた気持ちのいい空間になっていると思います。不思議ですね。
      道具に凝りだすときりがないのですが、作業をする上で良い道具を持っていると気持ちがいいしはかどりますね♪
      私は庭仕事、相方にはペンキ塗りを頑張ってもらいまーす!

  9. トーンを揃えた2色(天井入れて3色)に塗り分けるだなんて、オシャレ~
    それに、4・5段またはそれ以上の脚立が家の中で何台も取り回せることにも
    驚き!
    ウチの狭小住宅では出来ないな。天井も低いし。
    大変そうだけど、こだわってリペアしたリビングはきっと居心地満点なはず。
    頑張って!

    1. a-ki_laさん、こんばんわ〜。
      今回の色のセレクションには悩まされたんだけれど、悩んだかいがあったよ! 空間と色、とても面白い。
      以前の部屋の様子を写真で見て、今と比べるんだけれど、全く違う部屋みたいだもん。
      北米って、何でもでかいもんねぇ。ほら、台所のカウンターの規定の高さも、日本よりも高いの。こちらのサイズに慣れてしまうと、日本に帰った時に頭や肩をごんごんぶつけてしまうよー。
      脚立はあると便利よ♪ でも、裏口に出る踊り場は吹き抜けみたいになっててね。。。長いハシゴでも届きにくい箇所があるの〜。どうやって作業するんだろ。心配だわぁ。
      今週半ばに、Moldingを打ち付けていく予定!うまくいくように祈ってて〜。

  10. HGTVのレノベーション番組に出てきそうな感じですね~、完成が待ち遠しいことでしょう。
    私達もさんざんペンキ塗りしましたが、部屋の物を移動したりカバーしたり、テープ貼ってサンドペーパーかけて、とプロジェクトの間中なんかわさわさして落ち着きませんよね~。でも綺麗に仕上がるとすっごく嬉しいもんですよね。うちもそろそろ塗り直してパリッと刷新したいなー。

    1. nature’s denさん、おはようございます!
      作業にとりかかるまで、ずいぶん躊躇するんですよね~。家具を動かしたり、下準備をしたり…めんどくさーい!って。でも一旦作業が始まると、早く終わってほしい~と… 明日、相方の友人が来てくれて「クラウンモールディング」を打ち付けるのを手伝ってくれるんです。楽しみ!そこまで終われば、この部屋の部分はほぼ完成です。裏口に続く踊り場が残っているので、そこもさっさと終わらせて欲しいですっ。

  11. harubocchan より: 返信

    うん、素敵なグレー!
    とても私好みです〜♪
    こんなおうちに住みたいーーー!と切実に思ってしまった。

    1. アーティストなharubocchanさん好みと言ってもらえて嬉しいよ。ありがとう!
      明日、天井周りにMoldingが取り付けられるのー。また見てねっ。

コメントは承認後に表示されます。