寒い日曜日。久しぶりに焼き菓子を作ったので紹介〜。
10日ほど前に、相方が見つけたレシピ:Bunet alla Piemonte・ピエモンテのブネット(→オリジナルレシピはココ☆)。ブネットっていうお菓子は聞いたことはあったけれど、食べたことは無し。でも、写真を見てすっごい美味しそう〜!っと、試してみることにした。オリジナルレシピのページには、各ステップの写真もとても詳しく載っているヨ。
はじめに言っちゃいますが、コレ、マジで美味しいです。大人のチョコプリン、って感じ。オリジナルレシピによると、このピエモンテのブネットってイタリアの北部のピエモンテ州特有のデザートなんだって。他の地方では見かけないデザートらしい。へぇ〜。
Bunet alla Piemonte・ピエモンテのブネット
材料:
- 砂糖 100g (キャラメル用)
- 水 1/4 C(62.5ml)
- 牛乳(3.5%)500mL
- 卵 4個
- 砂糖 110g (生地用)
- ココア(無糖)40g
- アマレッティクッキー 150g (砕く)
- バニラエッセンス 小さじ1
オーブンは160度(=320度F)に設定。
材料は全部あらかじめ計量しておいた方がいい。キャラメルを焦がさないようにするためにも。。。 あ、このアマレッティクッキーっていうの、アーモンドクッキーなんだって。イタリアンベーカリーで売ってた。普通のスーパーでも売ってるかなぁ。
さて、まずはキャラメルの準備から。砂糖と水(北米の1/4C)を小鍋に入れて中火にかける。私は底の厚いフライパン(小)でトライ。木しゃもじなどで混ぜない。ゆっくりと砂糖水をパンの中で回すようにするだけ(知らなかった!がりがり混ぜるものだと思ってた〜)。根気よく、焦らず。
しばらくすると泡立ってきて、それからはそれほど時間をあけず色づいてきた。
これくらいの色になるとOK☆ なんだってー。
このキャラメルを用意しておいた容器に入れる。底にまんべんなく広がるように容器を回す。小さなラムキン(がなかったので、ミニパイの入っていた容器)と長方形の容器を使ったよ。
牛乳にバニラエッセンスを入れて中火にかけ、ゆっくりとあたためる。沸騰させないこと。牛乳を温めている間にブネットの生地の準備。砂糖、卵、ココアを泡だて器(手動)で混ぜる。ここでぐわーっと混ぜて空気を入れるのはNG。ゆっくりと滑らかになるまで混ぜる。
この中に、砕いておいたアマレッティクッキーを入れ、さくさくと混ぜる。
温まった牛乳を、これまたゆっくりと少しずつ生地のミックスに加えていく。牛乳の量が多いので「マジで?」って思うけど、500CCで間違いなしです。牛乳はスキムミルクとかノンファットじゃなくて、普通の3%(以上)の高いほうがいいらしいよ。生地はどっろどろで、本当にコレが固まるのか不安になった。けど、大丈夫。
これを用意しておいたキャラメル入りの容器に流し入れ、大きな器(ガラス容器)の方にお湯を流し入れる。この時お湯の量は容器の半分から2/3 の高さになるまで入れる。プリンと同じだね。
レシピでは25分とあったけど、私は35分。使う容器によって焼く時間は変わるそうです。焼きあがった時、表面を指で触って「ふるふる」するくらいでOKだそうな。
粗熱がとれるまでラックの上で冷まして、そのあとは冷蔵庫に。ここでのポイントは「しっかりと冷ます」ことなんだって。できれば一晩おいた方がいいらしい。でないと、底の部分のキャラメルがぱりっと割れてしまうみたい。
ラックの上で1時間半、冷蔵庫で5時間ほど冷ましてからお皿にあけてみた☆
じゃっじゃーん☆☆
ちゃんと出来てた〜♡ キャラメルもちゃんと溶けて出てきたよ〜。固かったキャラメルが、冷蔵庫で冷やしたあとにどうしてこんな風にとろりとするのかわかんないけど。嬉しい〜。
めっちゃ美味しい。キャラメルソースの苦味とココアチョコが最高。アマレッティクッキーがちょうど底の部分にたまって、しっとりしたクッキーベースの様な出来上がり。相方も「コレ、いける。コニャックに合うデザートだ。」って喜んでいた。オリジナルレシピにも、「ミントの葉やラズベリーを添えても良し、でも何もなくてもとっても美味しい」って書いてあったけど、ほんと、このまんまでとっても美味しいよ。クリスマスのデザートにどうでしょう? 前日に作って冷やしておける、っていうのいいよね〜ん。
良い一週間を!
*お知らせ:写真の上でクリックすると写真が大きくなります。写真の外側でもう一度クリックすると閉じます。試してみてね☆
たまらなく美味しそうっ!
暖かな部屋でイタリアの旅の思い出を語りながら食べたら最高だね。
作っている間に、家の中にもあま〜い香りが漂って出来上がりが待ちきれない感じ :- )
Sachieさん、こんにちわ!
美味しかったよぅ。カスタードプリンの大人バージョンって感じ♪ キャラメルを作るのに少し手間がかかるけど、あとはそれほど難しくなくてGood♪
ちょうどチョコレート菓子が食べたかったので、タイムリーでした☆ 焦らずにゆっくりと冷ましてあげるのがポイントみたいよん。
これはいいね。
「よくある」メニューではないので、おすそ分けも喜ばれそう。
このクリスマスに、娘と一緒にチャレンジしてみます。
にそ丸さん、こんにちわ!
いいですねー、娘さんと焼き菓子を一緒に作ったりされるのですね♪
素敵なお父さん、素敵な関係。羨ましいです。 是非、お試しを~。
あー……オーブン逝ったんだった_no
。。。あら。
オーブンさん、リバイバルの予定は? サンタさんに手紙書きますか?今ならまだ間に合うっ!
お・い・し・そ~!!
キャラメルがきれいに溶けて上に乗ってる。素晴らしい~。
いいね、クリスマスにっ。
うちの家族好きそうだなー。
問題は、アマレッティクッキーの入手先だな。
アーモンドクッキーって・・・どんなだろ。
見た目がマコロンに似てるけどダメかなあ(マカロンじゃないよ)
africaさん、こんにちわー。
うん、これは「うむ、いけるっ!」って思ったよー。相方は「カスタードプリン」が大好きなので、このココア味のはツボにハマったみたい。
ラズベリーなんかを添えたらきれいよね~、きっと。相方が言ってたように、コニャックやアマレットに合いそうなデザートだよん。
うん、アマレッティクッキーは、アーモンドクッキー。さくさくっとしていて軽いよ。バター入っていないんじゃないかな。マコロンってなんだろう?と、検索してみたら、なんと、アーモンドクッキーみたいじゃないですかっ。それでOKだよ、きっと!お試しあれ~。
お久しぶりです、papricaさん こんにちは~!
スマホからは覘いていましたが、ちょっと忙しくしてコメントはご無沙汰でした。
イタリア旅行記もpapricaさんらしい感性で楽しく拝見しています♪
歴史のある文化遺産や建造物、おいしいイタリアの食文化…最高の旅ですね!
私事ですが3年3か月、単身赴任していた相方が戻ってきて、引っ越し荷物の整理が漸く片付いたところです。特に朝晩の生活のリズムが変わったので、ちょっとストレスがたまります。ふぅーー(>_<)にゃんこも初めのうちは戸惑っていましたが、このところは添い寝なんかするようになりましたよ。でもまだ何とな~く気を遣っている感じです^^
このお菓子!絶対作りたいです。
いつもカスタードプリンしか作ったことがないので、これは是非挑戦です。
アーモンドクッキーが手に入るかなぁ。。。
Gusくんとのお散歩、温かくしてお出かけしてくださいね。
風邪やインフルエンザに気を付けてください。
sankichipippimeguさん、こんにちわ!
お忙しいのにブログに来てくださって、どうもありがとうございます。
イタリア旅行記、あとすこし続くので、またお暇な時に覗いてみてくださいませ~。
わあぁ~、3年3ヶ月の単身赴任、お疲れ様でした。そんなに長い間離れ離れで、寂しかったでしょう?
あ、でも、確かに、自分一人のときと比べると、リズムも変わるしスペースの使い方も変わるし、お互いその変化になれるのに少し時間がかかるかもしれませんね。にゃんこさんも、しばらくすると慣れますよ。自分のテリトリーに調節が必要ですもんねぇ。人と同じです。
アーモンドクッキーですが、↑のafricaさんが「マコロンは?」って言ってくださって、どうもそれに似ている感じですよ~。マコロンって私は食べたこと無いけれど、材料も見た目も似てるし~。大人のチョコプリンって感じです☆ 是非お試しくださいっ。
こんにちは~^^
カラメル、ガリガリ混ぜるんだと思っていました!!(笑
コニャックに合うだなんて、まさに大人向けですね~
クリスマスに食後に一品出されたら
お腹パンパンでも頂けちゃいそうです^^
あ”あ”ぁ~もう12月です><。
…一年の締めくくりのご挨拶は後ほどで!(笑
フォレさん、こんにちわー。
でしょでしょ? カラメル、今までに何度も焦がしたことあるし、がりがり混ぜて途中でスプーンにいっぱいくっついたこともあるし。。。ポイントはゆーーっくり、お鍋を回しながら、みたいよっ。
プリンよりも少し濃厚な感じ。コレがデザートに出るのなら、あまり重たいディナーは選ばないかなぁ。どうだろ。
ほんと、12月!! 信じられーん!
風邪ひかないように、一年を締めくくりましょうねー。
クッキー以外の材料は全部あります!
作ってみたい・・・けど、トレイの類がないのよね。
あ、それと致命的な計り(笑)
まだ落ち着いていないので、色々と買い揃えるのが悩ましいです。
Mayさん、こんばんわ〜。
Mayさんは、まだ引っ越されて間もないし、揃っていないものがたくさんあるのも不思議じゃないです。私はベーキングディッシュの中に容器を並べましたよ〜。
全部を一度に揃えようとすると、大変ですよね。掃除道具とか、キッチンツールとか、一つ一つはそれほど高くなくても全部となると大変です。
まずは快適に生活するための必須アイテムから♪ お菓子はその後でも大丈夫!
うぉー 美味しそう。
いわゆる「カスタードプリン」のレシピにココアとアーモンドクッキーの砕いたのが入ってるんだね。
プリンにカボチャペーストを入れたカボチャプリンがあるぐらいだから、
卵液の何割かまでは他の材料を入れても固まるんだね。
砕くのはサラサラの粉にまでしないで、フープロの中の写真のように
塊が残ってる状態の方が食感の違いが楽しめて好いのかな。
焦し具合の難しいカラメル作りが難所なんだけど、クッキーが手に入ったら
作ってみたいなぁ。
a-kkieeさん、こんばんわ〜。
うーん、コレ、自分で言うのもなんだけど、美味しかったよぅ。そうそう、その通り。カスタードプリン(こっちではベイクドカスタードって言うの)の、チョコ(ココア)バージョン。
このアマレッティクッキーが生地の表面に浮かぶので、逆さにしてお皿に出すと、下の部分のクッキーベースみたいになるのですネ。
そっか、卵液との量の関係で、固まらない固まるが決まるんだ。クッキーを粉々にしてしまうよりも、少し塊が残ったほうが食べていて楽しい(?)かも。
私も今までに何度もカラメルを焦がしたことがあるので、かなり緊張したんだけど、今回はOKだったよー。うれしっ。
プリン好きにはたまらないデザートの様です(←相方)。a-kkieeさんも、すきだよね?
ぼくも気軽にお菓子が作れるようになりたいな♪
asoboさん、こんばんわ!
気軽だなんてとんでもないよ!コレも気合入れて作ったから〜。
思っていたよりも美味しかったので嬉しかった☆
こんばんわ~♪
丁寧に作り方を解説してあって、読んでるだけで美味しそうw
んで、このケーキというかお菓子というか、初めて知りました♪
手作り感満載で、大人のテイストってのもよく分かります。
あ~ わが家にもオーブンがあったらなぁ。
(あっても面倒くさがりの私のことですから、使うかどうかは疑問ですが^^;)
ぽとすさん、こんばんわ〜。
オリジナルレシピの方にも詳しい写真がたくさんのっていたんだけど、「私にも出来た」っていう証拠写真(?)という意味で。あはは。
ブネットって食べたのはこれが初めてなんですよ。いつか、プロの作ったブネットを試食してみたーい。
ほら、プリンでも、色の濃いカラメル部分に少し苦味があって、美味しいでしょ?このブネットも同じ♪
コチラはオーブン料理も多いし、オーブンがあって当たり前ですもんねー。日本には確か、小さなオーブントースターもありますよね。あれ、便利そう〜
アメリカはオレゴン州在住の者です。 毎年、夫とビクトリアに行こう。。と話しつつ、
なかなか実現せずに居ます。 近くて遠いカナダなのでしょうか。。来年はぜひとも。。
ブネットというんですね。 プリンが大好きなので、早速作ろうと思い、アマレッティのクッキーを買いました。 ところで、オーブンは何度で設定でしょうか。 お手数ですがお教え頂けませんか?
Sugarpineさん、おはようございます。
コメントありがとうございます。 オレゴン州、いいですね〜。私もアメリカに住むならオレゴンか北カリフォルニアかなー。
オレゴンといえども広いですが、ビクトリアからはそれほど遠くないですよ!是非、いらしてください!
ブネット、試されましたか?! 私も数日後、友人が来るので作ろうと思います。前日に作って置けるのも便利ですよねー。
美味しくできましたか?
お蔭様で、90歳のご老人から19歳の大学生の男子にまで好評でした。
個人的には、ちょっとキャラメルの苦味が足らなかったので、出来上がりにブランディーを効かせたすこし緩めにホイップした生クリームをかけ(ブランディーは自分用にだけでしたが)、クリスマスなので、ラズべりーを上にちょっと乗せて、ちょっとおしゃれに(?)盛り付けました(笑)
苦味の効いたキャラメルだったらどんな味になるのか、(好きなんです)又作る予定です! レシピ、ありがとうございました。
Sugarpineさん、結果報告までしてくださって嬉しいです♪
ブランデーの効いたホイップクリームとラズベリー!大人なデザートですね♪ イメージが想像できます。
私も実は明日、夕食のデザート用に出すのですが、ラズベリー買ってきました☆ そうそう、私も少し苦味の効いたキャラメルが好きです。なので、心持ち色の濃いキャラメルにしてみましたー。
試してくださってありがとうございます☆
パプリカさん、
先ほど、オープンの温度設定を聞いたSugapineと申します。
ごめんなさい。 早とちりしてしまいました。 オリジナルレシピを覗いたら、
オーブンは320度(F)と書いてありました。
これから作ってみますね。 上手に作れたらいいのだけど。。
あ、オーブン温度、わかって良かったです。書き忘れてましたね!!教えてくださってありがとう〜。
美味しくできましたように♪