三連休の初日☆ 月曜日は「家族の日」で祝日なのです♪
すっかり忘れていた祝日だったので、職場で教えてもらえて「そっかー!」と得した気分。
雨も降らないようなので、週末ごとに春への準備の野良仕事。今週末は東側のフェンス沿いの木をカットバック。はしごに登っても手が付けられない!ということにならないように。
わかるかなー。二本の木です。手前(向かって右の)がローレル、奥の濃い緑のがYew Tree(イチイ)。どちらもとても逞しくて成長も速い。このローレルなんて、5年ほど前には地面ギリギリのところまでノコギリで切った。見事に蘇った。Yewもぐんぐん大きくなる… 切り倒したい、という気持ちもあるんだけど、(厄介な)隣人のスクリーン目的で切らずに置いてある。フェンスよりも少し高い2.5メートル位の高さになるようにスパッと切った。
Yew treeのほうは、花粉放出直前なので、しっかりとマスクをして帽子も被っての作業。去年はこの作業が少し遅れたために、枝を一本切るたびに「ぶわーーーーーん」と恐ろしい量の黄色い花粉が飛び散って大変だった。
ハシゴ(脚立)のそばで丸くなって棒切れをガジガジしているチューイ。庭仕事のときにこうして一緒にいてくれて幸せ。
さてさて。お題の「まい鮭ごはん」!
これが美味しくってさっ☆
「宅トレ」を広めた竹脇まりなちゃんのレシピ。コロナでリモート生活になったときに、まりなちゃんの宅トレを楽しませてもらっていた。明るくってかわいらしくて、有名になった今も昔と変わらず裏表がない感じがする。去年かな?お母さんになり、今年に入ってアップされてる「100日チャレンジ」を時々見せてもらう。その中で登場したのが、この「まい鮭ごはん」。舞茸と塩鮭の炊き込みご飯。
カナダでは舞茸は高級品でものすごく高い。生シイタケほど高くはないけど、高い。でも、先日、いつもよりも安くなっていたので買ってみた。塩鮭はないので、普通の鮭の切り身で。最近あまり使っていなかった3合炊きの炊飯器の登場!
鮭の皮をどうするか迷い、結局はがした(チューイが食べた)。スイッチON!
半時間ほどすると炊き込みご飯の良い匂いがし始めた。
できたー☆
鮭よりも舞茸の入っているご飯、っていうのでテンションがあがった。
具だくさんで美味しいっ♡ わー、こういうのホント久しぶりで感動♡
まりなちゃんは、コレ(2合分の炊き込みご飯)を5等分してお弁当に使っているらしい。わたしは炊いた夜の晩ごはんで好きなだけ食べて(笑)、残りを適当に分けてお弁当用に冷凍。
あまりにも美味しかったので、今日もまた鮭の切り身を買ってきてしまった。舞茸じゃなくて次はシメジで。
相方もちょっとトライしたけど「うーん、ノーサンキュー」だった。こういうのを一緒に「美味しいねぇ」って食べれるといいんだけどねぇ。魚の味や匂いがご飯についている、というのはハードルが高い。
というわけで、私一人でホクホク楽しんでいる。そう、最近は、相方とわたしと違うものを夕食に食べることもある。自分の食べたいものを食べようって。今日も、相方には「肉とさつまいも」、私は「大根もちとさつまいもとブロッコリ」という感じで。笑。
さ。明日も野良仕事の続きをしよう!
こちらでは キノコ類は一年中 割とお安いので
毎日のように しいたけ しめじ エリンギ 舞茸など
食べています。舞茸は 少しだけ高めかな~
鮭と舞茸入りのご飯 おいしそうですね。
夫は 混ぜご飯が好きではないので
炊き込みご飯はあまり作りません。
エンドウ豆(ウスイ)は 作ります。
Nonさん、おはようございます!
そうでしょう?日本はきのこがお手頃で、とてもうらやましいです。きのこに限らず、こちらの食料品の値段に比べると、全てが安いです~。
男性は混ぜご飯苦手な人が多いのでしょうか。相方は、素材を別々に食べるのが好きなので、お皿の上でも別々がいいんですよー。サラダでも、葉っぱだけ!とか、混ぜても野菜2種まで、とか。私は上にのっけてまぜまぜしてミックスの味やテクスチャを楽しむのが好きなのに。
豆ごはんの季節ももうすぐですね~♪