「まい鮭ごはん」が美味しい!

三連休の初日☆ 月曜日は「家族の日」で祝日なのです♪

すっかり忘れていた祝日だったので、職場で教えてもらえて「そっかー!」と得した気分。

雨も降らないようなので、週末ごとに春への準備の野良仕事。今週末は東側のフェンス沿いの木をカットバック。はしごに登っても手が付けられない!ということにならないように。

 

わかるかなー。二本の木です。手前(向かって右の)がローレル、奥の濃い緑のがYew Tree(イチイ)。どちらもとても逞しくて成長も速い。このローレルなんて、5年ほど前には地面ギリギリのところまでノコギリで切った。見事に蘇った。Yewもぐんぐん大きくなる… 切り倒したい、という気持ちもあるんだけど、(厄介な)隣人のスクリーン目的で切らずに置いてある。フェンスよりも少し高い2.5メートル位の高さになるようにスパッと切った。

Yew treeのほうは、花粉放出直前なので、しっかりとマスクをして帽子も被っての作業。去年はこの作業が少し遅れたために、枝を一本切るたびに「ぶわーーーーーん」と恐ろしい量の黄色い花粉が飛び散って大変だった。

ハシゴ(脚立)のそばで丸くなって棒切れをガジガジしているチューイ。庭仕事のときにこうして一緒にいてくれて幸せ。

さてさて。お題の「まい鮭ごはん」!

これが美味しくってさっ☆

「宅トレ」を広めた竹脇まりなちゃんのレシピ。コロナでリモート生活になったときに、まりなちゃんの宅トレを楽しませてもらっていた。明るくってかわいらしくて、有名になった今も昔と変わらず裏表がない感じがする。去年かな?お母さんになり、今年に入ってアップされてる「100日チャレンジ」を時々見せてもらう。その中で登場したのが、この「まい鮭ごはん」。舞茸と塩鮭の炊き込みご飯。

まりなちゃんのまい鮭ごはんのレシピはココ☆

カナダでは舞茸は高級品でものすごく高い。生シイタケほど高くはないけど、高い。でも、先日、いつもよりも安くなっていたので買ってみた。塩鮭はないので、普通の鮭の切り身で。最近あまり使っていなかった3合炊きの炊飯器の登場!

鮭の皮をどうするか迷い、結局はがした(チューイが食べた)。スイッチON!

半時間ほどすると炊き込みご飯の良い匂いがし始めた。

できたー☆

鮭よりも舞茸の入っているご飯、っていうのでテンションがあがった。

具だくさんで美味しいっ♡ わー、こういうのホント久しぶりで感動♡

まりなちゃんは、コレ(2合分の炊き込みご飯)を5等分してお弁当に使っているらしい。わたしは炊いた夜の晩ごはんで好きなだけ食べて(笑)、残りを適当に分けてお弁当用に冷凍。

あまりにも美味しかったので、今日もまた鮭の切り身を買ってきてしまった。舞茸じゃなくて次はシメジで。

相方もちょっとトライしたけど「うーん、ノーサンキュー」だった。こういうのを一緒に「美味しいねぇ」って食べれるといいんだけどねぇ。魚の味や匂いがご飯についている、というのはハードルが高い。

というわけで、私一人でホクホク楽しんでいる。そう、最近は、相方とわたしと違うものを夕食に食べることもある。自分の食べたいものを食べようって。今日も、相方には「肉とさつまいも」、私は「大根もちとさつまいもとブロッコリ」という感じで。笑。

さ。明日も野良仕事の続きをしよう!

切り餅でもちもち炊き込みご飯!

今日はひとつ覚書き。自分用です。

最近もの忘れがひどい。全くすっかり忘れてしまえば、何も思い出せないのだからそれはそれで良い。厄介なのは、私の場合、情報の一部はまだしがみつくようにして覚えていて、残り3分の2ほどをどうやっても思い出せない、というパターン。だから「う~~~ん、う~~~ん」と気になって仕方がない。逆立ちしたって落ちてくることはない記憶。。。

でね、自分で何気なく書いておいたブログに助けられることがある。あのレシピ何だったっけー。庭であれを植えたのはいつだったっけー。っていうときに、ブログ内検索するとうまくでてきてくれることがある。

なので。またいつか知りたいと思うかもしれないことは、ここにメモしちゃおうと思う。

で。最近のマイブームが「切り餅一つ入れて作るおこわ」!

もち米を使わずに、残り物の切り餅をサイコロほどの大きさに切って、ご飯と一緒に炊く。するともちもちっとして「おこわ風炊き込みご飯」になるのです〜。すごい!!こんなに素晴らしいトリック(?)を今まで知らなかったなんてっ。

で。大きく賞味期限を過ぎた切り餅が家にありまして。。。小袋に入ってるし、大丈夫よねーと。大丈夫だったよ(笑)

参考レシピはコレ→☆グッチ夫婦のずぼらおいしい炊き込みご飯

お米2合+切り餅1個に対しての味付け調味料黄金比

  • 顆粒鶏ガラスープの素……小さじ2
  • しょうゆ……大さじ2
  • ごま油……大さじ1/2

これを基本に具材は他のレシピを参考にしたりしている。昨日作ったのが、人参、干し椎茸(戻さずにIN)、干しエビ、生姜、ネギ(なかったからチャイブ)を入れたもの。

インスタントポットで白米を炊くのにかかる時間は、なんと4分(+圧を逃す時間15分ほど)。

もちもちするから、こちらの余り美味しくないお米でも食感が変わって美味しさアップ。もうすぐ期限が切れそうな桜えびをどっちゃりいれて、生姜との相性もよく美味しい! 引き続きマイブームのザワークラウトをのっけて、これまた美味しい。

相方はというと。。。「なんかさー、Fishyじゃない?なんでこんな魚臭いの?魚はいってるの?」と。

やべっ。気づかれたか。

「お出しいれたからそのせいじゃないのー?」って言っておいた。美味しいのになぁー。

マイヤーレモンのまいちゃんは、ガレージからリビングルームの窓際に昇進(?って言わないか)。突然温かい部屋に持ってきて調子狂うかも。。。と心配したけれど、今のところ大丈夫。あ、でも、このスポットに持ってきてすぐにレモンに良くつく「スケール」っていう小さな虫が10匹ほどついた。急いでアルコールで拭き取って様子見です。

あの小さなつぼみも、ゆっくりゆっくり膨らんできている♡

観葉植物(屋内のもの)をすぐに枯らしてしまうので、根っこの生えているものは屋内には置かないんだけど、マイちゃんはなんとか無事です。週末には花が開くかな♡