Stop Motion animation / ストップモーション・アニメーション、大好き。
いつか。たっぷりの時間ができて、面白いアイデアが浮かんだら。
自分でもストップモーション・アニメーションを試してみたい♪ と、思ってます。1分30秒くらいのものを。
ストップモーション・アニメーションは「こま撮り」とも呼ばれるそうな。一コマ一コマをカメラで写真に撮って、それをつなげて一連のアニメーションにしたもの。小学生のときに、みーんな一度は教科書の角っこに「棒人間」を描いてやったことのある、ぺらぺら漫画と同じコンセプトよね。
ウィキによると、一言でストップモーション・アニメーションといっても色々なカテゴリーがあるそうです。
* 紙アニメ
* 切り絵アニメ
* クレイアニメ
* 砂アニメ
* 人形アニメ(パペット・アニメーション)
* モデルアニメ
幼児向けのテレビ番組では、この中のどれかひとつ、登場するよね。ポンキッキでも、クレイアニメや砂アニメがあったような。。。
最近のハイテク3Dアニメーションも、素晴らしいけれど、私は昔の「動きがちょっとカクカクしている」2Dアニメを懐かしく想うし、ストップモーション・アニメーションのよいものを観ると、何度も繰り返し楽しんでしまう。
良い作品を観たいときに遊びにいくのが Vemio!
楽しい楽しい♪
これ(↓)は NokiaN8 のスマートフォンのカメラで撮影した写真をつなげたものなんだって。12メガピクセル。ほほぅ。
ストップモーション・アニメーションってね、1秒間のアニメーションを作るのに「24枚」の写真が必要なんだって。普通は同じショットを2枚ずつ撮るので、1秒間に12種類の写真。1分間のストップモーション・アニメーションを作るには、1440枚の写真/720種類のシーンが必要なのです。
はぁ〜。気が遠くなる。改めて、ストップモーションのアニメーターの、作品にかける情熱を感じずにはいられない。
いつか。時間ができたら♪
相方がどこからか見つけて来た昔のヨーロッパの子供番組にも2Dが使われていて、時々そのDVDを見ています。きっと気が遠くなるくらいに、ひとつの番組を作るために時間と手間がかかっただろうなと感心〜。今よりも手間が何倍もかかったかもしれないけれど、丁寧に番組を作っていたのだろうなと思う。
↓雨の中の散歩の後のGusちゃん、本人はお疲れだろうけれど、可愛い♪ それから、ちょこっと下の方のボリジの花。私、大好きです、これ。昔、日本に住んでいた時に庭にあって、うつむくように咲いている姿が可愛くてたまらなかった。種が手に入れば、わりと簡単に育ちますよ。↓とれたての野菜たち、美味しそー!
わかるなぁ。作り手の思いや情熱が伝わってきますよね。
小さい子供には、そういう2Dのものをいつまでも楽しんでほしいなって思う。
いひひ…そうなのよ、Gus、雨の日はあんな風です。いつもは雨が降ってると「いやだ」っていって動かないのです。やりにくいわんこでしょー?
ボリジ!うんうん、来年は絶対に種をまいて育てて食べるよ! 簡単に育つと聞いてなおさら、植える気まんまんです!
楽しいね。
初代のキングコングもコマ撮りだったんだよね。
papricaさんの作品楽しみにしているね。
ぼくもクレイアニメにチャレンジしかけたことがあったけど、途中で挫折しちゃった。
初代キングコング。なっっつかしぃ〜!
そうそう、あのかくっかくっと動くぎこちなさが好き。
あぁ〜、asoboさんはすでにクレイにチャレンジされてるんだ。すっごいな。
私がするなら… 紙を切って動かす程度かなー。いつか。です。
両方みました。楽しい~!!私もこういうの好きです~
是非いつか作ってください!楽しみにしています(^0^)。
イタリアにも昔の、こういうのがあるんですけど(線描きのアニメなんです)
名前を思い出せない!思い出したらリンク送りますね!
Aiさん、こんばんは!
こういうの好き? あったかくっていいよね〜。
あ〜、線のアニメもいい!好き好き!なんなんだろう、妙に引き込まれますよね。
うん、思い出したら教えてくださいね!見てみたいもん。
ご無沙汰しちゃってごめんなさい!
私もストップモーションのアニメ大好きなんです。
不自然なようで自然な気もする動きが魅力的で。
久しぶりにクレーマークレーマーが見たくなってきました♡
Yuiさん、こんばんは!
Yuiさんならストップモーションのアニメ、ちょちょっとつくっちゃいそう。
お料理の材料を使ったり、工程を撮ったりしたら、それだけで楽しいアニメができそー。
わっはっは。クレーマークレーマー、なつかし。いい作品だもんね。