お一人様・ポキ丼♪

最近「お肉」をあまり食べたくなくて、相方は肉、私は魚や豆類・卵を食べたりする。

先日、お友だちに「普通のスーパーでツナ(まぐろ)の冷凍ブロックが手に入るよ。それでポキ丼を作ると美味しいよ!」って教えてもらった。おーーーーっ☆

ポキ丼って知ってますか?

私もこちらのレストランのメニューで見て始めて知った。ハワイで人気のどんぶりらしい。簡単に言うとマリネしたマグロやサーモンとアボガドのどんぶり。

私がときどき一人で楽しむのは「スモークサーモンとアボガドの丼」。それは、レモン汁+わさび醤油で少し下味をつけ、酢飯の上にのせ、刻んだのりをふりかけて食べる。それを「何どん」と呼ぶのかは知らないけれど、スモークサーモンとアボガドを一緒に食べると、「トロ」を食べているような感じがするので美味しいのです。

ポキ丼は少し甘いごま風味の醤油タレをつかうらしい。教えてもらったレシピはコレ→☆超簡単・絶品ポキ丼

スーパーで冷凍のマグロブロックを見つけた!こういうのを生で食べても大丈夫なのかなー、ってふと思った。「お刺身用」なんて書いてないし。でもお友だちもこういうのを食べているらしいから、試してみることにした。

結果、大丈夫そうだった☆ 普通に赤みのマグロという感じで。ほれっ。

タレにつけて数時間冷蔵庫にいれておいたので、結構しっかりと味がついた。

「和風」とは違う、少し甘みがあるこの味付けが新鮮!ちょっと「南国風」?!

英語では「Poke Bowl」と呼ばれるらしく、それで検索するとたくさんレシピが出てくる。いくつか見てみると、英語版のレシピはたいてい「スパイシーマヨ」がかかっている。→こんなのとか:Eash to make Poke Bowl。

枝豆が入っているのは美味しそう。こちらのひとは味の濃いものが好きだから、マリネした魚の味だけじゃ物足りなくてこういう「マヨ」をソースのようにしてかけるんだろうと思う。このバージョンも今度試してみたいなー。

今週末は3連休!

チューイは今日もハッピー元気丸。ほーんと、元気だわ〜。

良い週末を!

美しいダリアちゃん。

恵みの雨と青紫蘇おにぎり。

恵みの雨。

4週間ぶり(もっと?)の雨が降った。

朝から草木たちがしっとりと潤い、みんなが肩の力を緩めたような雰囲気だった。湿った空気も良い匂いで。

久々の雨でいつもとは違う匂いが立ち込めたのか、チューイの「くん活」も念入りだった(笑)

今年は黄色ちゃん(ラディアントパフューム)がとても大きく元気に咲いている♪

私の始めてのバラなので、特別。黄色ちゃんは、とても濃厚な黄色(オレンジに近い色)から始まって、ふわりと大きく咲き広がるにつれて色を飛ばして薄くなる。少し薄暗くなる時間帯に、黄色ちゃんは庭の真ん中で光るように咲いている。

雨が気持ちよかったよね。

足元に最低限の水やりはしてあげるのだけれど、頭から気持ちよくしっかりと潤うのとは違うもんね。

Betsy Sinclair さん。愛する奥さまを想いこの島でつくられたバラ。

チューイにサイズ14のGusのお古のレインコートを着せたら、パツンパツンになっていた。Gusはサイズ16だった。胸囲があったしモフっていたし。ちょっと前までは、サイズ16はチューイにはガボガボだった。でも、今日試してみると、ゆとりはあるもののおちんちんが隠れることもなくて着れた!良かった〜。14のは古くてすごく臭かったから。笑。

さてさて、見て!作ったよ!塩漬けの青紫蘇おにぎり♡

カリフォルニアのばあさんブログのChiblitsさんが作られていたのを見て、食べたーい!って。

今年はね、これまたいただきものの青紫蘇の種があって、簡易グリーンハウスの中でなんとか育ってくれているのです☆

発芽するまでが長かったけど、本葉が出てからはどんどん葉っぱを広げるので一気に集めて塩漬けにしてみた。

おにぎり、美味しかったー☆ おにぎりにするのが面倒なときには、ご飯の間に挟んだり上に載せたり。こんな簡素な葉っぱの塩漬けと白ごはんで、心が満たされる日本人であって良かったー!

そしてもうひとつ。以前にも紹介したけれど、スイートケールサラダをたんまりと作った。冷蔵庫でキンキンに冷やして。

このサラダには少し甘みになるものが必須。今回はドライクランベリー。りんごを入れてもいいしレーズンでも良い。あとはローストしたパンプキンシードの香ばしさなどが加わると最高。

緑をたくさん食べると気持ちいい。

さて。今夜は早めに布団に入ろう。

tamales・タマーリに挑戦☆

とっても爽やかで気持ちのいいカナダ・デーの連休だった♪

裸足日より!この夏始めて、靴を脱いでチューイと一緒に海岸を歩いた。裸足で庭で乾いた草を感じて、太陽礼拝もした。ダウンドッグのポーズやってると、下にはいってきてもぞもぞするチューイ。笑える。

チューイがいて幸せだなぁと思う。まだまだ手がかかるし「んもうっっ!」っていうこともたくさんあるのだけど、ほんっと元気をくれる。笑わしてくれる。かわいい。

さぁて。

連休だから、To-Doリストには結構色々と書き出していた。その中のひとつが「タマーリ作り」!

ブログのお友だちのボーダさんが、ちょっと前からもう何度か「タマーリ(タマーレ、tamales)」を作って紹介されていた(→記事)。タマーリは私も食べたことがある。メキシコ文化が濃い地域だと、手作りの美味しいものを手頃な値段で買えるんだろう。ここはビクトリア。めっちゃ美味しい・安いメキシカンは無い(と思う)。それでね、ボーダさんがまめに、とうもろこしの皮を干して乾かしてタマーリを作られているのを見て、うずうずしてきた。「これ、、、絶対美味しいだろうなぁ♡」って。

で、ボーダさんがその後、「わざわざとうもろこしの皮を乾かさなくても大丈夫!」って「生の皮」を使って作られているのを見て、これなら私もできる〜☆って。連休初日にとうもろこしを調達!

レシピはボーダさんと同じ様に「カリフォルニアばあさん」の「とうもろこし・タマーレ」です!

とうもろこしがねぇ。まだシーズンには少し早いのもあって小さかった。あと、ポブラノペッパーがなかったので、代わりにアナハイムペッパーで。アナハイムのほうが少し辛いらしい。

でさ。多分、ずーーーーーっと前に一度、タマーリを家で作ったんだと思う。覚えてないんだけど、パントリーに乾燥した皮があった。これを買ったときに「こんなゴミみたいなものがなんでこんな値段するん??」ってびっくりした、というのは覚えている。

茶色いのが乾燥もの。一晩水に浸した。

丁寧にとうもろこしの皮をむいていくと、どんどん薄くなり、最後の一枚はとても柔らかくてきれい。こんなふうに丁寧にむいたことがなかったので驚いた。

皮が小さいので、タマーリも小さい。ボーダさんが、小さい方がパサつかず美味しいって。包んで追って紐で結ぶ。「ちまき」だー。 ちまきを最後に食べたのはいつだろう。あぁ、食べたい。

こうして葉っぱで包んで「蒸す」っていう料理。探せばきっといろんな文化で見られるんじゃないかなぁ。

いっぱいできた。全部蒸しますよー。そして食べきれないものは冷凍!

30分蒸したよ。

とうもろこしの皮と竹の蒸籠のよい香り。

さぁ、タマーリパーティ!笑。

なんだか私のはもろっとしてる? いや、こんなもん?

とうもろこしの甘みたっぷりで、素朴に美味しい。今夜はこのタマーリとパンフライの鶏肉だったんだけど、これだけ甘みのあるタマーリとなら、少しスパイシーなチキンや豚肉やグリルした魚なんかも合いそう(誰か作ってくれ)。

ボーダさんが、蒸してしまっているので、あとは食べたいときにチンすれば良いよって教えてくださった。包むのが面倒なように思うけれど、餃子よりも時間がかからなかったよ!

*おまけ:お散歩風景

インスタのストーリーにものせたもの。チューイとの散歩模様。スマホ片手に持って、もう片方にぐいぐいくん。なかなか難しい。でもたまには、庭以外のところを記録してみるのも新鮮かなーとおもって。良かったら見てねん♪ 注:風音がごーごーすごいです。