冷蔵庫のない暮らし

冷蔵庫が壊れちゃったのです。ふーべーんーっ!!

数週間ほど前から冷蔵庫から時折、ぽんっぽんっと弾ける音がしていた。けど、聞こえないふりをしていた。で、ある日、お野菜が妙にはやく駄目になっているのが気になりだした。ブロッコリーが4日ほどで変色したり。夕飯の残り物なども、2日ほどで怪しい匂い。冷蔵庫を開けたときの「ひんやり感」がない。。。

で、温度計をいれてチェックしてみたところ。。。

15.5度!

げっ?! これって冷蔵庫の温度じゃないやんっ!!!

どおりでどおりで豆乳なども妙に早くどろどろしちゃっていたわけだ。 や~ん(涙)

Gusも。。。そういえばここ数週間、私の作る犬飯への「食いつき」が悪かったし。お腹もよくこわしていたっ!ごめん、Gus~。 きっと半分腐ったのを食べさせられていたんだね~。ごめんごめんっ。ごめんね〜。

で。

週末は冷蔵庫ショッピングに行きました。日本のように色んなお店もないし商品のチョイスも少ないし、我が家の冷蔵庫スペースは小さくて限られているので、選ぶのは簡単。LGの冷凍庫が上に付いていてドアが片方から開くベーシックなの。

お店のおじさんに手続きをしてもらい、「で、いつ配達してくれるの?」と聞くと、「えぇ~っと、一番早い配達日は26日ですな。」と。

26日って、おじさんっ、10日後やんっ! あと10日も冷蔵庫無しで暮らせってかー?! と、私はかなり大げさに驚いてみせたんだけど、相方は「10日くらいどうってことないさ。」と涼しい顔。

まぁ。よく考えてみると、この冷蔵庫とも呼べない「容器」を冷蔵庫だと信じて、少なくとも数週間は過ごしてきたわけなので、いまさらプラス10日ごときにじたばたすることもないのだろう。

いやぁ、でも。気づいてしまうとメンタルにね… あれもこれも常温保存できないものを一気に消費しなきゃいけないし、買い物にいってもたくさん買っておけないし、腐っているっぽいものは全て処分して… 不便すぎる。昨日は卵一パックを全部、紅茶卵にした。

ところが、「冷蔵庫なしの暮らし」で検索して、どういうものが冷蔵庫なしでもどれくらい保存できるのか、を調べてみると、案外多くの食品が一週間は大丈夫! 卵は常温でも5日~7日ほどは大丈夫らしい(慌てて紅茶卵一ダース作る必要なかった…)。根野菜もオッケー。水分を多く含む葉野菜などはその日に食べる分だけ買う。不便なのは乳製品が駄目なこと。豆乳、牛乳はすぐに腐るし、こっちのスーパーの豆乳って大きなサイズ(2リットル)がほとんどなので、冷蔵庫なしでは殆どを無駄にしてしまう。ヨーグルトをキープできないのは辛いなぁ。今朝食べたのはすでに酸っぱすぎたから…明日で食べ切らないと。

まぁ、キャンプ生活だと思って10日間我慢しよう~。

何にせよ、あって当たり前のものが突然なくなると、不便さに気づくんだねぇ。私たちの冷蔵庫、10日後にちゃんと届きますように〜。

頑張って種を植えたけど、思ったほど上手く育たなかったスイートピーたち。土が悪かったかな。来年はもっとたくさん咲かせてあげたいな。大好きなスイートピー。夏の香りだ。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

nomnomnom… えんどう豆編

10日ほど。狸に食べられてはなるものかと。お豆(えんどう豆とそら豆)の残っている分を全部まとめて収穫したのでした。アップし忘れていたの、よかったら見てくださいませませ。

豆食うイヌ。

G:おまめさん。どれにしようかまよいます。

G:ぼくちん、これにする。

ぽりっ。

↑↑下の前歯が二本ないの〜。

ぽりっ。ぽりぽりっ。

G:あ。おまめさんこぼれた。

G:nomnomnomnom….

G:こぼれたおまめもちゃんとたべますよ。

G:おいちー。

G:もぅいっぽーん。

野菜は両手(前足)で上手に挟んで、くちゃくちゃとしっかり噛んで最後まできちんと食べる。かごの中からこそっと盗んでいくときは、ちょっと離れたところまで持って行ってゆっくりと食べている。毎年、毎回、すごく美味しそうに食べるので、私も同じように写真に撮ってしまうのでした。

7月半ば。木陰の花たち。

happy happy Friday☆

今週は眠かった〜。10時前に布団に入っても、朝起きるのが辛かった。明日は目覚ましなしでゆっくり寝る〜。

もう7月も半分が過ぎようとしている。早過ぎる。夏がびゅんびゅん過ぎ去っていく〜。

今週にはいってからは夏らしい温かな日が続いていてとても嬉しい。日が沈む頃になると海からの風が吹くので、夜は気持ちがいい。ありがたい気候です。来週はもう少し気温が上がるとか。ココの夏は短いので、もうちょっと温かくなってもいいなぁ。…とアジア人の私はおもうけど、こちらの人は今の気温(最高気温23度くらい)でひぃひぃ言っている。

7月中に7月の庭の記録!

東側のフェンス沿いが寂しかったので、ぱらぱらと蒔いた「Partial Shade Flower Mix」が大きくなって咲いてるよ♪ ぎゅうぎゅうすぎるほどに育ってしまったんだけど、ちゃんと咲いてくれてありがとう。この(↑↑)白い花はあっちこっちの方向に向いて咲く姿がかわらしい。名前わかりませーん。種を集めておきたいお花。

白い花に混じって咲いている薄い青の花。これは見たことがあるので名前知ってる〜。Baby Blue Eye。

葉っぱも可愛くて大好き。柔らかでふわぁ〜んと広がって咲いている。切り花にすると、すぅっと背伸びをして立ち上がるよ。

ミックスから出てきたこの子も名前がわからない。

↓↓は、去年、Sachieさんに教えてもらった「ヒメキンギョソウ」、だと思う。

このフェンス沿いの半日日陰になるところは、遠くから見るとぼうぼうと草が茂っているように見えるんだけど。こうして近寄ってみると、色んな花が混じっていてとても可愛い。来年はもうちょっと秩序をもたせてあげたいな。このままだと、花が咲く前には「雑草じゃないか。」と、相方に全部ひっこぬかれてしまいそうなので。

かわゆい。

あ、そうそう、みてみて〜。

明らかにこぼれ種から発芽したと思われる、モミジの赤ちゃん。これ、育つのかな〜。一応、過保護にそだててます。

それから、この子。

人参の花を見てみたくて、一本だけそのまんまにしておいた人参。周りの細い触覚のように伸びているのは「がく」なのか「葉」なのか。小さな花がいっぱい集まっていて電灯のようです。

どの子にもそれぞれの可愛らしさや繊細さがあり、草花・野菜の成長をみていると、これだけの情報を詰め込んでいる小さな種がますます魔法のひと粒に見えてくる。

ゆったりと。良い週末を。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪