定番チョコチップクッキーと7月半ばの野菜畑より

えっちらおっちら、地味にブログを書いてるなぁって時々思う。「なんで書いているんだろな」と不思議になることもあるのだけれど、「書こうかな」っていう気持ちがあるうちは、あまり深く考えずに書いていていいのかな。

さてと。久しぶりに先週末、そう、エビを採りに行った前日、チョコチップクッキーを焼いた。「classic chocolate chip cookies」って走り書きして、材料を冷蔵庫に貼り付けていたもの。すっかり忘れていた。北米ではベーキングの分量は大抵、カップと匙で表示されているけれど、コレはグラム(めんどくさい)。どこで見つけたのか忘れたけれど、「おばあちゃんが焼いてくれるようなクッキー」で好きなのです。

レシピ、メモしておこうっと♪

定番チョコチップクッキー

材料

  • 小麦粉 355g
  • ベーキングパウダー 小さじ1半
  • インスタントコーヒー 小さじ2(少し多めに入れちゃう)
  • ベーキングソーダ 小さじ1
  • 塩 小さじ 3/4
  • バター(室温) 250g
  • 砂糖 150g
  • ブラウンシュガー 150g
  • 卵 2個
  • ダークチョコチップ 300g
  1. 粉ものを全部混ぜ合わせておく。
  2. 室温に戻したバターと砂糖をミキサーでクリーム状に混ぜ合わせる(Beat mid-low speed)
  3. 卵を2に加えて混ぜる
  4. 粉の半分をいれ、30秒ほど混ぜる。残りも加えて30秒。
  5. チョコチップを入れて15秒
  6. 3等分してラップに包み、最低30分冷蔵庫で休ませる(冷凍しても良い)
  7. 適当な大きさ(4cmほどのボールにして少し上から押さえる)にしてクッキーシートに並べ、185度で9〜11分焼く

結構な量の生地なので、スタンドミキサーがあるととても助かります。三等分にして使わない分は冷凍すればいい☆ 一つの大きさによるけれど、3分の1の量の生地で9〜10個のクッキーが焼けるよ〜。飾り気のない普通のチョコチップクッキー。ほっこり♪

気がつけば7月ももう後半。8月ももうすぐそこ! あぁ。。。日が少しずつ短くなっていっているのもわかる。寂しい〜。

うちの夏野菜たちもぼちぼちです。

7月とはいえ、うちの裏庭の最高気温は20度満たないことがほとんど。今週は温かいけれど、それでも22〜24度くらい。この気温で育たなきゃいけない夏野菜たち、頑張ってるよなぁって思う。週末、エビ採りに連れて行ってくれたGさんの住む辺りは、ココよりも7〜8度ほど温かいんじゃないかな。風もないし。ファーマーズマーケットには、ズッキーニもキュウリも茄子もトマトも並んでいるからね〜。

今年、ちょっと真面目に育てている「日本のキュウリ」たち。。。ただいま、こんな感じ〜(笑)

15cmくらい。食べれるくらいまで大きくなるのかなぁ。ミニチュア模型みたいででかわいいんだけどね。

で、ヴィオラやらキンギョソウやら。。。なぜかわさわさしているこのボックスは、トマトのエリアでして。。。

いつもなら8月にならないと赤くならないトマトが、ゆっくり色づき始めてる☆

少しずつ、少しだけだけど、こうして野菜が大きくなっていくのを見れるのは幸せだな。

あ!

3年ほど前に誰かからもらった「紫蘇」の種が少し残っていてね。ポットにぱらぱらしたのね。

そしたら、一つだけ発芽して!

グリーンハウスで「よしよし。。。」と、すっごい過保護に育てていた。

でも、な〜んか「紫蘇」っぽくなくて。紫蘇ってこんなだったっけな。って、葉っぱを指でつまんですりすりして匂ってみた。紫蘇の匂いがしない。「種がふるかったからかなぁ」とも思った。

そしたら。その指先が。。。

ヒリヒリヒリヒリ。。。痛みだした〜!ヒリヒリチクチクヒリヒリチクチク。。。

紫蘇だと信じて、めちゃくちゃ丁寧に育てていたのは、

ネトルだった。

コレがネトルかっ! と、身を持って学んだよ。(この辺りではネトルは雑草のように育ってないのです)

花を咲かせて種がついて、そこから繁殖しても困るので、チョッキンと切ってコンポストに放り込みました〜。ほんと、チクチクヒリヒリと、痛みは一日とれなかったよー。恐るべし紫蘇もどきネトル

来年はちゃんと種を買おうかな。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「定番チョコチップクッキーと7月半ばの野菜畑より」への10件のフィードバック

  1. そうそう、ネトルはしばらくヒリヒリ痛いよね。私もうっかり触ってしまったことがあるよー。この辺でもわりとどこにでもあるから。どこでもドアを通って、papricaさんのお庭を見に行きたいなー。

    1. Sachieさん、こんばんわ♪
      うんうん、思いっきり指先で葉っぱをつまんですりすりしてしまったから〜。夕方までず〜っとひりひりとしてたよ。
      長いこと「紫蘇」っていうものを見てなかったから、違いがわからなくて。でもなんで、ネトルの種が混じってたんだろぅ。
      あー、ほんとほんと!どこでもドアがほしい!Sachieさんのカメラやダンスのレッスンに参加したーい!

  2. Papricaさん、こんにちは〜。
    英語だとネトルって言うのね。フランス語だとOrtie オーティーって言うよ。
    わかるわかる!紫蘇によく似てるもんね。
    でも大事に育てたっていう人、初めて〜。(笑)

    野菜たちも少しずつ成長して、それを見てるのも楽しいし、それをいただくのも格別だよね。
    私は今年が最後の畑なので、土の感触を楽しみながらやってるよ〜。
    これからの生活、何が恋しいって、畑仕事!(笑)

    エビ漁、風が気持ちいいなぁって思いながらビデオを見たよ。Gusは船酔いは大丈夫なのね。
    ミカたんはその点、心配です。

    チョコチップクッキー、グラム表示でありがたい!
    ベーキングソーダ切らしてるので、今度作ってみまーす。

    1. cocoさん、こんばんわ!
      お忙しいときにコメントありがとう♪ 嬉しいわー。
      へぇ、オーティ? 全然違うのねぇ。そちらでは野生のがたくさん生えてるのかな。
      笑っちゃうよね。紫蘇の種を5つほどまいて、一つだけ生き延びたもんだから、大切に育ててたんだよ〜。なんで紫蘇の匂いがしないんだろなーって不思議だったのよ(苦笑)

      そう、この間のcocoさんの投稿(ニナちゃんがネギの植え替えしてたの)を見ながら、土いじりが恋しくなるんじゃないかなって思ってたよ〜。でもでもね、この間、ボートでエビを採りにつれてってもらったときにね、Cocoさんたちの船と同じくらいの大きさのがたくさんとまっててねー、中には植木鉢で野菜を育てているひともいたよ!Cocoさん、絶対するよね♪ 
      Gusはボートが動いているときは上機嫌。ゆっくりになると文句言ってたわ。Cocoさんの船は大きいからミカたん大丈夫だよ〜。 船酔いよりも。。。ミカたんおしっこやウンチはどうするの?? 新しいこと覚えなきゃいけないねー。

      うん、作ってみてね♪ グランマ(Grandma)のクッキーって感じで美味しいよー。

  3. ネトルすりすりしたのー! うひゃぁ、、 うちもプチトマト以外のトマトはシーンと緑のままです 涙
    ブルターニュでのトマトは温室にしないと育ち辛いって色んな人から聞いているのに、頑なに自然栽培通してる頑固ぽてりです。
    日本のきゅうりなのねー、キュウリ育てるの初なのだけどなかなかデリケートで手を焼いてます、papricaさんの子はそんなことない? お水欠かせないようにとか、蟻を手で追い払ったり…

    甘エビ↓素敵☆ そういえばフランスにも似たような海老がいるけど生で食べること考えもしなかった。そう、結構お高いの~

    1. poteriさん、おはよう♪
      笑っちゃうでしょー?ネトルを大事に一株だけ育ててて、その上指先でしっかりスリスリしちゃってねー(苦笑)。
      ブルターニュの夏はココよりもずっと暖かくてある程度の湿度もあると思ってたけど。。。違うのねぇ~。 うちの夏野菜はかなり厳しい条件で絶えてるよっ。日本のきゅうりはねぇ。。。やっぱり無理かなぁ~って感じ。一応花も付けて小さな実もできてきてるけど、なかなか大きくならないし。。。形が変(ひょうたんみたいになってきた!)。父もきゅうりを育ててるけど、じゃんじゃんできて手間いらずだって言ってるよー。ナスも。

      お舟で海に出たときに魚釣りができるようになるね~。いいなぁ。エビも採れるよ!

  4. なんで雑草のように生えていないネトルが混じっていたの? うちはそこらじゅうに生えて抜きまくってる(手袋なしで抜くと後で大変なことに) けれど・・・・・ ネトルって栄養あるから食べられるよ 笑 おまけに植物にとってすごいよくって、ネトルティーにして植物にやったりとか。 今年、私もネトルとコンフリーで退避ティーを作ろうと思ってたのに、結局しなかった・・・・・・  でもやっぱり生えてたら抜くわ 笑   (それでも出てくる〜) でもね、私も買ったへレニウムのタネを蒔いたら発芽率が超悪くて、秋に蒔いた時に2本、 そして春に蒔いてもやっと2本だけ発芽したの。 秋に蒔いたものを植えて花が咲いたら、なんとそれはへレニウムではなくルドベキアブラックアイスーザンだった。。。。あれ? この話もうしたっけ? 春に蒔いて発芽した二つも同じ・・・・・・・ (まだ花は咲いていないけれど) タネ買ったとこに文句言っちゃったよ思わず〜 

    1. tomさん、こんにちわー!
      そっち、まためちゃくちゃ暑い?? ヨーロッパは全体に猛暑なのか、地域によってなのか、いまいちよくわからないんだけど。。。暑そう。草花はどう? 夏野菜や果物は美味しくなりそう。
      ネトルの謎。。。わかんないよー!もらった包みにはちゃんと「紫蘇」って書いてあったよ! あの細かな棘、ホント、ながーいことヒリヒリと痛むねぇ。。。
      そう、ネトルは私の家の周りでは見かけないし、お茶にしても肥やしにしても良いって聞くから、育てようかなーとも思ったんだけど。私のことだからうっかりまた素手で触っちゃいそうだし、広がったら大変だし、お茶用のはハーブのお店で乾燥して細かくなったのが売ってるから。。。いいやって。
      ヘレニウム! いいね~♪ この間のメールで、ヘレニウムだと思ったら違っていて、苦情を言ったらまた送ってきてくれた~って言ってたよ♪ 良かったね~。咲いたら見せて~☆

  5. Gusちゃんの海の男↓ やっぱりかっこいいw
    ネトルってのは初めて聞きました。
    ほんとシソにそっくりなんですね~
    あ。からくれない…の落語は「千早振る」というタイトルです。
    → https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%83%E6%97%A9%E6%8C%AF%E3%82%8B

    こっちは梅雨が明けて暑い~と思ったら、今日は台風が三重県直撃で
    神戸も雨が降ってて涼しいです~(^-^)

    1. ぽとすさん、こんばんわ!
      あははっ、Gus、嬉しそうでしょう〜。あごひげを風にたなびかせて。。。(笑)
      ネトルのお茶は普段飲んでいるのですが、全体像(?)を見たのは初めてで。しかも紫蘇に似てるなんて思いもしませんでしたよー。思い切り触ってヒリヒリし始めて初めて「え?もしかしてこれは。。。」って。
      千早振るのリンク、ありがとうございます!じっくり読んでしまいました。から紅、と聞いて、コレを思い浮かべるぽとすさん、素晴らしい〜。

      今年の夏は去年と比べると涼しいほうなのでしょうか? 母も電気代が半分以下だって言ってました。このまま穏やかに夏が過ぎていきますように!