新学期が始まる前の連休も今日でおしまい。あぁ〜〜。明日からクレイジー。
9月にはいったし、片付ける野菜は引っこ抜こう!と。畑の辺りを中心に庭仕事。温かくて(25度位)、珍しく湿度もあり、外で体を動かしていると気持ちが良かった♪
一番手前(右)のボックスには「冬超えの野菜」を試しに植えている。ちゃんと冬を越せるかどうかは知りません。ビクトリアはカナダでも比較的温暖なので、冬野菜を育てようと思えば十分育てられる「気温」なんだけど、うちの庭は特に「日当りが悪い」。それに加えて、ビクトリアの冬は雨が多い。というわけで、冬野菜を育てるのはなかなか難しいのです。
8月半ばに植えた水菜がモリモリ元気。私一人で食べてます〜(あ、Gusの犬飯に入れることもアリ)。サラダや炒め物、スムージーにいれたりもする。
↓↓は、水菜第二グループ。発芽率がいいし、痩せた砂地でもこの通り発芽〜。たくましいね〜。
で、今年、初トライの「Purple-sprouting broccoli」!
7月半ば頃に種から植えると、冬を越して春のはじめに小さな紫色のブロッコリーができるんだって。とっても寒さに強く、−12度まで大丈夫。最初に植えた種は、何故かとっても発芽率が悪く、2週間後にもう一度植えなおしたらこの通り。さて、ちゃんと大きくなれるでしょうか〜。
インゲン豆の第三グループももうすぐ終わり。今年もいっぱいお豆を食べた!
毎年、緑と黄色のBush Beansを植えるけど、来年は緑だけにしようかな。緑のほうがクランチー(ぽりぽりする)だし、ちょっと長く茹で過ぎてもぐしゃっとしないので。どうやら私は口の中でぐしゃりとする野菜(煮た野菜)が苦手の様です。味が嫌なのではなく、食感がおえぇ〜なの。そういうの、あるよね。
ズッキーニはもう少し頑張りそう〜。ズッキーニも来年からは一種類「ロマネスコ」だけを育てようと思う。しゃりっとしているし、甘みもあって好き。
トマトもようやくまとめて色づいてきた♪ ようやくっ!
…まだまだまっ緑のまま頑張っているのも…たくさんあり。
気長に待ちませう。
妙に大きくなって、引っこ抜くのをためらっていたビーツ。ムキムキ大きくなって、3分の2が土から出てしまったので、収穫〜。Gusの顔と比べてみた。
これ。どーすんだー。とりあえず、紙に包んで冷蔵庫へ。。。あ、ボルシチ!ビーツのスープ、まだ作ったことないんだった〜。作ってみようかな〜。
*おまけ:今夜はバーガー*
BBQで焼いたバーガー肉って、スモーキーだし余分な油が落ちるのでうまし☆
はじめまして。
ブログ村からやってきました、まーちんといいます。
papricaさんはカナダで家庭菜園されてるんですね〜!
わたしも今年から市民菜園借りて畑をはじめたんですが、連日の猛暑と蚊のせいで最近はちょっと菜園熱冷めてたんです。
でもこちらのブログ読んでちょっと秋冬に向けてなんとかせな!という気持ちになりました。
(過去ログも今読み進めていて勉強させてもらってます!)
ところで、papricaさんは連作障害対策って何かされてますか?
まーちんさん、コメントありがとうございます。
ブログ村からやって来て下さったのですね〜。嬉しいです☆
まーちんさんのブログもちらりと覗かして頂きました!東京にお住まいなのですか? 暑いでしょう〜。
でも、街中でもそうして市民菜園があって、アクセスできるのってオアシスですね♪ また過去記事などもゆっくりと見せていただきます!
私の畑はそれほど大きくないんですよ(使い方が悪いって言うのもあるかも)。ま、二人分だけだし。ビクトリアでもうちのエリアは、海からの冷たい風が吹きつけたりするので、育たない野菜も多いし。でも、こうして少し土をいじって、春・夏に食べられる野菜があるのって恵まれています。
連作は避けたほうがいい、っていうのは聞きますが、私のスペースには限りがあるので、できるだけローテーションを組んで、同じものを同じ場所に続けて植えない様にしています。
が。トマトは二年続けて同じスポットですー。春先に、きちんとプランをたてるのがベストなんですって。なかなか難しくって、私も毎年少しずつ学んでます。
こんにちは!
相変わらずたくさんの野菜に囲まれててうらやましい!!
水菜がとっても食べたくなりました(^^)
私も少し前にポットに小松菜を植えたんですが、小さい芽がたくさん出てきてかわいらしいです☆早く食べれるまで成長してほしいなぁ~。トマトも(全部じゃないけど)夏に間に合ってよかったですね!他のも早く色づきますように★
ビーツとGUSちゃんのショットがかわいい(^^)頭の上のビーツ茎が身長測り器みたいで(笑)ビーツスープ美味しいですよ~♪でも、ビーツの色が服とかについちゃったら取れないので気をつけてくださいね!
9月もお仕事頑張ってください!
Ayakoさん、こんばんわ!
もうすぐ畑も終わりです。トマトは9月の終わりくらいまでおいておいて、ズッキーニはあと2週間くらいかなぁ。
涼しくなっても育つ葉っぱ野菜の種を植えたところですヨ♪
水菜は妙に元気です。発芽してしまうと、あとは放っておいても大きくなるので、葉っぱが硬くなる前に食べなきゃいけませんネ。
小松菜も発芽率いいですよね!わたしも少し植えて育ててます。炒め物にしたり、Gusの犬飯にIn~.
Ayakoさん、ビーツのスープ、作られるの? そちらでもよく食べるのかなぁ。
よーーし。このジャイアントビーツはスープ行きだ!!
仕事、頑張りまーーす!どうもありがとうございます☆
ビーツスープはポーランドでもよく食べられるみたいで、インスタントカップスープ(クノールだったかな?)なども売ってますよ~♪
ノルウェーでビーツを見かけて一度買って、夫と一緒に(ポーランド風)スープを作りました。少し酸味があって美味しいですよ♪ でも、服に飛ばないように気をつけてくださいね~☆
Ayakoさん、こんにちわ!
ええっ!インスタントのビーツスープ?! それは見たことも聞いたこともないよ~! おいしいのかな。。。
そうそう、ビーツって色がつきますよね。木のまな板を使うのもためらいます。指先も赤くなるし。
ボルシチ、試してみなきゃっ!
野菜屋さんができそう。
あと、キャベツとバジルとイタリアンパセリがあれば最高だなぁ。
BBQのハンバーグをはさんだバーガー、一個ください。
Gusみたいに走り回ってyろこびます。
今夜のぼくはいくらと鮭の海鮮親子丼。しんどかったので弁当です。
あっ、アンチョビを買って来るのを忘れてた。
asoboさん、こんばんわ〜。
あはは、そうだね。asoboさん専用に、頑張ってキャベツを育てなきゃっ!
キャベツって難しいんだよぅ。土の栄養のバランスがよくないと、葉っぱが丸くならないそうだし。甘くて美味しいから虫にも食われやすいし〜。
イタリアンパセリは雑草のように育つけど、バジルはなかなか… どうしてうまく育たないのかな。葉っぱが硬くなってしまう。
ああああ〜〜っ!いくらと鮭の海鮮親子丼!!! 食べたーーーーいっ!!!
お仕事忙しいのかな〜。あまり無理をしないでネ。で、しっかり食べてね!
こんばんわ♪
ズッキーニの花が見事ですね!
トマトってそちらのはずいぶん縦に長いんだなぁ(・・♪
どのお野菜も元気いっぱいに見えます^0^
ほんにフレッシュで美味しそう!
バーガーも、こういうのをガブッと行きたいもんです。
やっぱ菜園って素敵。
なんだか元気が出る記事、ありがとうございました(^-^)
ぽとすさん、こんばんわっ。
ズッキーニの黄色、きれいでしょ? 午前中はこうして元気に開いていて、ぴかぴか光ってます。
うーんとね、今年のトマトはソース用のトマトが多いのね。だから長いの。相方はトマトの「種」が嫌いでさ〜(んもぅ、そんなんばっかり)。
だから、ソース用の種の少ないのが好きなんよね。すごく甘くて、実がしまっていて美味しいよ☆
そ、バーガーはがぶりと喰らいつく! 最近気づいたんだけど、BBQのバーガーは、がぶっと大口で食らいついて、そのあとゆっっっくりと噛んで味わうと一段と美味しい。
しっかり噛むのって、大切なんだね〜。
市場の様子をみたり、人ンチの畑を見ていると、なんだか元気でるよね。それ、わかる!!
こんにちは、とうとう夏休みも終わりですね〰
今年は旅行ばかり行っていたのでなんだかあっという間に終わってしまいました。
畑も今年はもうおしまいですね。
我が家も残りのトマトを収穫してじゃがいもを掘り起こしたらおしまいです。
冬野菜を作るかどうかはまだ考え中ですが、大根の種があるのでそれだけトライしようかな、って思っています。
papricaさんは冬の間はお休みですか?^^
Saoriさーん、こんばんわ!
どうされているのかな〜って、思っていたところでした♪
旅行ばかり、っていうのが羨ましいっ。夏は子供さんがいるとイベントも多いし、賑やかで楽しいですね。お母さんたちは大忙し、かな。
そう〜、畑もぼちぼち終盤。うちのトマトはまだ3分の2が青いから… 9月の終わりくらいまでまたなきゃいけないかな、と思ってます。Saoriさんのところは、もう全部色づいているのですね♪
冬野菜は本格的にではなくて、葉っぱものと、この紫ブロッコリーとラディッシュくらいを少しだけ。ほんと、日照時間が短くなるし、雨でぐちょぐちょになると、外に出るのも嫌になるし。大根って、育つかな〜。私はとりあえず、にんじんを植えてみましたよ〜。
きちんと時期をずらして植えて収穫している所が偉い!
それにトマトもいい感じだね〜、9月にはもう少し頑張ってもらって赤くなってほしいね。うちもトマト、もう少しかなぁ。
うちの紫ブロッコリ(私は小さい方)だけど、いくつかはなめかたに食べられてますぅ。。。でも半分以上は地道に育っているから、収穫が楽しみだなぁ。って収穫はいつ頃になるのかしら?←知らずに植えた人
Naokoさーん、こんにちわ!
えらい??うふっ。 インゲンは特に、いつもどっっっさーーーとできてしまって、食べきれなくてこまるので、今回はずらしたの。
予想以上にうまくいったよ♪ スペースが限られているから、1つのグループが小さくなっちゃうけど、食べきれなくて冷凍しなきゃいけなくなった、ってことにはならなかったし、毎日食べれたし♪
9月もいいお天気が続くといいなぁ。青いトマトがんばれ~~。
紫ブロッコリーの収穫時期って、2月3月って聞くけど、本当かな。うちの畑は冬の間は日が当たらないから、サバイブできるかどうか。。。
大根、種がありませんでしたー(涙)