6月半ば・今日の畑

今週末は晴れたり曇ったり少し雨が降ったり。朝晩はずいぶんと肌寒かった。雨がやむと同時に庭に出て野良仕事。春から秋にかけて、私の週末はとても地味です。週明けに「週末何したの?」って挨拶がわりに同僚に聞かれると、「うん、庭いじり。草刈り。」というのが私の返答。地味だなぁ〜。

さて、裏庭の野菜たちもぼちぼちと大きくなってきている。ブログで去年のちょうど今頃の畑と比べると、ま、だいたい同じような感じかな。去年元気に育っていたものが、今年はいまいちだったり。そういうちょっとした違いを確認できるのでブログで記録しておくと助かるネ♪

ヘリテージトマト

ヘリテージトマトたちはのんびりとそれなりに育っている。もっとぐいぐい伸びないかな〜とも思うけれど、去年の今頃もコレくらいの背丈だったから、うちの畑ではこんなもんなんだね。葉っぱを見る限り元気そう。去年はくるくると上向きに葉っぱが巻いてしまったりした。栄養が多すぎたり水が多すぎるとそういう症状がでるらしい。

ちょうどいいのは、すぅっと腕をリラックスするように葉っぱが伸びていること。手のひらを下にむけて肩の力を抜いて腕を両側に伸ばした様な感じ。かな。少し上向きに巻いているのもあるので、脇芽を取らずそのままにしておいた(脇芽の方に栄養がいくように)。

ヘリテージとまと

ヘリテージのプチトマト。一番乗りで花をつけた♪ でもここからが長いんだよ〜。実ができるのは8月だから。

空豆

今収穫時なのはそら豆。冬越ししたもの、春先に植えたものも実を付けてる。去年は「えんどう豆」をことごとくタヌキにやられたので、そら豆も…と心配していたけれど、今のところ無事です。そうそう、昨夜、またお月様を見ようと思って8時くらいに玄関から前庭に出たところ、ばったりとタヌキに遭遇!かなり大きなタヌキで、私もタヌキも一瞬固まって、ひぃっ!と飛び上がって逃げ去りましたー。一瞬、タヌキを見たとき、「え?なんでGusが外に出てるわけ?」って思ってしまった… わはは。

midJune_veggie5

野菜畑のボックスの隣に、ミツバチが好む種のミックスを撒いておいたんだけど、その一つがカリフォルニアポピーだった。ほんとにミツバチ、好きなのかなー。ふむ。

今年初トライの紫ブロッコリー。

紫ブロッコリー

ようやくひとつ花をつけた。そう、ひとつだけ。この先、…脇芽が出てくるのだろうか。こんなにも葉っぱばかり大きくて、食べれるのがこれっぽっちだと。。。笑うしか無いね。

そうそう、どうぞ、見てやってくださいませ(↓)。

黒豆かーわいいーのー♡ 10日たってようやくなんとか発芽した。

丹波の黒豆っ! 父が育てた黒豆を幾つか貰って帰ってきたのでした。植えたうちの3分の1は鳥につつかれてた(涙)。黒豆は気温が高くないと育たないみたいだし、成長期間が長いから、ここの秋の雨が早くやってきたら駄目になる可能性も高い。

さて、どんな風にどこまで育つか、楽しみっ。

また新しい一週間が始まるね〜。頑張ろう〜☆

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「6月半ば・今日の畑」への12件のフィードバック

  1. おはようございます^^
    週末に土いじり、いいですよ、いいですよ!
    リフレッシュして、また新しい1週間を迎える為の気分転換にいいですよね。
    丹波の黒豆にびっくり!
    カナダでも収穫できるのか、私もとっても気になります。
    いい具合に育つといいですね。
    引き続きぜひ生育状況を見せてください^^
    今週も1週間頑張りましょう~♪

    1. Saoriさん、こんにちわー!
      いいですか? そう信じます~。 ほんと、他にもっとエキサイティングなことしないの?って言われたりすると、やっぱり地味すぎる?って思うんですけど。
      うふっ、丹波の黒豆、かわいいでしょ? 茎がほんのり紫色なんですよ。でも、ここの気候では… 厳しいかな。
      どこまで育つか、実験です♪
      P.S. この間の「茶の菓の抹茶ラングドシャ」の記事、私も知らなかったー!あのお菓子、ほんっとうに美味しいですよね~。あぁ、食べたーい!

  2. こんばんは~^^
    この季節は、お日様と適度な雨と
    植物達が大きく成長するのには良い時期かもしれませんね~
    こちらは雨が降らないと30℃まで
    ガンガン気温が上がったり…こう夏ですなぁ~
    ビクトリアはまだ涼しいのかな^^
    あはは、タヌキ!
    畑荒らされないようにお気を付けて!!

    1. フォレさん、こんにちわ!
      そうですねっ。この時期は伸び盛り。でも、日本の梅雨のようにまとまった雨が降ることがないので、水やりが大変です。
      水をやりすぎても駄目だし。そちらはもうすぐ梅雨明けかなぁ。そしたら次は猛暑ですよね… 聞くだけでぐったりしちゃいそう。
      ビクトリアは夏でも「暑い」ってことはあまりないヨ。30度を超えることがまずないし。あっても数日だけ。

      狸… ふむ。 彼らは頭もいいし手先が器用だから… この間はネットを被せておいたいちごも食べられた気配… 涙。

  3. papricaさんの料理のように、畑もとっても美しい!
    育て方についての知識は、どうやって学んでいるんですか?
    料理よりももうちょっと化学的なので、ガーデニングは
    難しいと感じてしまいます。
    カナダのビクトリアは、北欧ほどは気候が寒くないんですね。
    なんとなく似ていると思っていたのですが。

    1. sabakujinさん、こんにちわー!
      いえいえ、とんでもないっ。お料理はもとより、畑もいい加減です。。。一応、こうしてボックスがあるから整っているように見えますが。
      今年は全体的に土の室がイマイチな気がしています。1年半ほど前に大量にマルチを入れすぎて、それが響いているんじゃないでしょうか。土の成分が野菜にもたらす影響って、ものすごく大きくて、そこまでよく見通して育ててあげればいいんですけど。。。無理です。 来年は少しきちんとした栄養を与えてあげないといけないかな。
      そちらでは、牛糞、鶏糞、たんまりあるから、良い土作りもできそうですね♪
      そうですね、北欧程は寒くないかもしれないけど、うちの庭は海からの風がすごくって。それで寒かったり乾燥したりします~。

  4. プチトマトって収穫時期まで結構時間がかかるんですね〜。8月までいっぱいお日様を浴びて、じっくり甘く育つのかな?そら豆もたくさん実をつけていて、収穫が楽しみですね。

    papricaさんは、お仕事も、庭いじりも、お料理も、ブログもちゃんとこなしていて、私と同じだけ時間があるとは思えないです(笑)

    1. ayatingさん、おはよう〜!
      うちの畑は涼しくってね、それに日本やヨーロッパの国のようにがんがん陽が当たるって感じじゃないから、トマトは時間がかかるんです。
      もっと適したスポットで育てたら、凝縮した甘みもでるんだろうなーって思います〜。仕方ないですよね、こればっかりは。
      一方、そら豆やえんどう豆はよく育ちますよ♪ 今年はえんどう豆を植えたのが遅くて、暖かくなりすぎて。背丈が余り伸びずに花を咲かせ始めたよー。野菜も花も、気候やその他の条件にとても忠実で、手をかけてあげるとそれなりに答えてくれます。そう言うのを見ているのが楽しいです。

      ちゃんとこなして、なんて、とんでもなーい!! どれもそこそこにしかやらないから… 料理もいいかげんだよ… マジでレパートリー少ないし。それに、社交やお出かけに時間使わないから〜(笑)

  5. おはよう。
    パプリカさんの畑はホントに可愛いね。お家の裏に庭と畑は、わたしの理想なのー。そしてジェイミーオリバーみたいに、調理は外で、薪でって思ってもなかなか出来ないんだよね。手間かかるし、ひとりで火をおこせないしっ。。。
    ゆっくりじっくり大きく赤くなるトマトの美味しさは格別よねー。丹波の黒豆もきっと美味しくできるよー。わたしは青豆大豆を数日前に植えたの。早く可愛い芽をだしてほしいなー。ナメクジとダンゴムシに双葉を食べられる確率が高いのに、パプリカさんとこは大丈夫なのね?
    みんな、がんばれー!!!だね♥︎

    1. kotoriさん、おはようー!
      可愛いって言ってくれてどうもありがとう〜。サイズ的には確かに可愛いかな〜。
      裏庭に畑があると、みてあげられる頻度は高まるね。外に出ればあるんだもん。kotoriさんのところもそうでしょう?
      薪の外オーブンだってあるし、一緒にお料理してくれる優しいonjiさんだっているし、まさに理想的だよ〜。
      kotoriさんちのトマトたち、元気? africa家からのスペイントマトも育ってる? 既にズッキーニが収穫出来てるの? 2ヶ月くらい先を進んでいるような感じだねー。
      今年はナメちゃんは少ないよ。なんでだろ。なるべく朝に水やりをするようにして、夕方から夜にかけて葉っぱや土が濡れてないように心がけてるからかなー。ダンゴムシは健全。10本植えたら5本はギブアップって感じだよーん。

  6. トマトがすっごく元気そう!
    ほんと、トマトって実がなってから赤くなるまで、すっごく時間かかるのね。
    私、初めて知ったよー。
    そら豆もおいしそ~っ。papricaさんはどんなふうにして食べるの?
    スペインでは生で子供のオヤツになってた(日本のより小粒なの)
    しかし、たぬきの話、Gus君と間違えたって・・・笑っちゃったわ。
    たぬきもお月見してたんだね。papricaさんの畑をつまみに(笑)
    黒豆、立派に美味しく育つといいねー。
    丹波のなら、枝豆でも食べられるものね!

    1. africaさん、おはよう〜♪
      うちのトマト、背丈が低くてガッチリでしょ? まだ支柱をしていないんだけど、ヘリテージのトマトはいつもこんなふうにモクモクと育つよ。
      ここは涼しいし、家の庭は日当たりがネ… もうちょっと長い時間日が当たればいいんだけど。だから、トマトは長期戦だよー。収穫はたいてい8月〜9月の終わり。ふぅ。
      そら豆は私はそのままでも食べるよ! さやごとBBQしたり♪ 相方はピッキーなので、さやから出して薄皮も向かないと食べない〜。
      そっか! 黒豆って黒くなるまでに収穫したら枝豆なのねっ。 考えもしなかったよーーー!! 雨がザーザーふりだしたら早めに収穫して食べちゃいます。

コメントは承認後に表示されます。