土曜日は粉砂糖のような細雪がちらついていた。ふぅっと息をかけると飛んでいくような軽い粉雪。この間のびちょびちょ(→凍りついた)雪とはちがってさらさらだったよ♪
こんな雪が降るのも、きっと今年・この冬最後なんだろうなと思い、Gusを連れて散歩に出かけた♪ 海を挟んだ向こう側のバンクーバーはビクトリアよりもどっさりと降ったらしい。スキーヒルがある山の麓なんだもんね、そりゃ、降るよね〜。
ふつうのハイキングブーツをはいて、防水性のあるジャケットを着て出発!さらさら粉雪なので着ているものにへばりつくこともなく、まったくぬれずに快適に歩けた。ホント、木々や道や家々の全てに粉砂糖がふりかけられたようで、いつもと違って見える景色が楽しい。
実はGusはちょっと体調をくずしている。もう一週間ほど、珍しく食欲がなくて時々もどす。変なものを拾い食いしたのか、雪の日に道に撒かれたソルトをなめて気分が悪いのか。よくわからないけど元気がなくてかわいそうなので、明日仕事の後にお医者さんに連れて行く。まったく、困ったねぇ〜。
イヌが体調をくずしたときには、白ご飯と鶏肉やサツマイモを湯がいたものなどがいいらしいよ。おじやを作って卵を入れて食べさせた。髭にいっぱいご飯がついて大変なことになりました。。。
雪は今日(日曜)の朝にはほとんど消えてなくなっていた。休みに入ったらずぅっと雪でもいいなぁ〜って思うけれど、雪が降ると運転するのが怖いので家にこもってしまいがち。今日は溶けたので自転車で郵便局にいけた♪ 姪っ子と甥っ子にようやくプレゼントを送れた〜。ほっ。クリスマスシーズンだけは、カナダポストも土日オープン。ありがたや。
このカラフルなミラーボールみたいなの、かわいい♪ 冬の木々を彩っていて、相方も「あれ、いいねぇ。。。」と気になっている様子。来年、いくつかぶら下げてみようかな♪
そうそう、我が家もクリスマスの緑を家の中に少し取り入れたよー! その様子は次のポストで♪ 疲れたっ。
さてさて、仕事もあと二日っ! そしたら散髪にいこ〜っと。明日は職場もひっそり。。。だろうな。
驚きです^^レインコート一緒です。黄色がジョーイで赤が鉄平です。今年は雨が多くてよく活躍してくれました。
パンダ柄の服はジョーイの兄弟の方がプロです。安くいろいろ作ってもらってます。楽しい服ですよ。それに安い1枚(内緒2000円)です。毛糸の帽子などいろいろ人のも作っているんです^^
reikoさん、こんばんわ!
えーっ、ホントですか?このレインコート、出回ってるんですね〜。 そうそう、赤もありましたよ♪ Gusは胸囲があるのでサイズは16なんです。大きいですよねぇ。
雨の多い時期は、胸のあたりもドロドロになるので、少し着せると私が楽なんです。手作りの服を作ってくださる人がすぐ近くにいるなんて、ラッキー☆ 明日、相方がGusのセーターを買いに行くってはりきってます。。。どんなのを選んでくるんでしょう。 そんなに寒くないんですけどねぇ。
reikoさんも、アクティブで楽しい年末年始をお過ごしくださいね!
Papricaさん、
もうすぐ休暇、やったね〜。お疲れ様でした。Gus君心配やね。大したことないように祈ってる。私もコユキさんのちょっとした変化で心配になるもん。元気が一番だよね。いつもインスタグラム見てくれてコメントもありがとう。あったかくしてお休み過ごしてね〜。
Kumasakiさん、こんばんわ〜♪
Yay! 終わった終わったー! 明日から休みよっ。散髪に行ってくるー。
Gusのお腹もようやく落ち着いて、今日なんて、今まで食べそこねた分の食事をねだるように挑戦的に見つめてきたよー。小雪ちゃんは今のところ元気で医者いらず? それが一番っ!Gusはパピーのころ、しょっちゅう医者に通ってたから〜。
さて、さて。。。ホリデーカードを書こう。いつもぎりぎりまでやらない私です。Kumasakiさんもほっこりと楽しい冬休みをね〜♪
今年も九州本匠にクライミングに行きます。今回は友達も合流します。遊んでくれるんですよジョーイ^^
今回は張り切って写真撮ってきますね。年明けになりますが、ブログ覗いてください。2頭とも元気が一番^^
reikoさん、こんにちわ!
年末年始もクライミングなのですね〜。わぁ。。。うっとり。旦那さまやお友達と一緒にできるっていうのが素敵です。
ボーダーテリアは少し寒いくらいがいいんですよね♪ 写真を楽しみにしています! ハッピー・クライミング☆