今日で五月も終わり。
早い。明日から六月だなんて早すぎる。
なにせいつまでたっても寒くって、きちんと春を感じることもなく初夏に突入、なのかなぁ。今年は。まだフリース着ております。シーツも冬用のフラネルシーツのまんまだし。
そんな涼しすぎる庭で、春の・初夏の花たちが咲いていてるよー。
この季節、朝の出勤前にコーヒーカップを片手に草花たちのチェックをするのと、夕方家に帰ってから「ただいまー」って挨拶して周るのが愉しい。朝から夕方の間につぼみを膨らませていたり、葉を大きく広げていたりする子たちもいる。
見てみてー。
今年、十分に大きくなって初めて花を咲かせてくれたルピナス!
何色のが咲くのかわかんなかったので、つぼみが開き始めるのを毎日楽しみにしていた。青紫でしたー。ルピナスって別名「のぼり藤」とも言うらしいよ。普通の藤もちょうど今咲き始めてます。でも、今年はその普通の藤の花の付きがとても悪くて寂しい。
さて。小さな畑。
吹きっさらしの風、夕方から吹き付ける冷たい風が年々強くなっている気がするので、今年は特に、畑の周りやボックスの縁にお花を植えたりしてみた。風よけもあるし「みんな一緒」感を高める目的もあって。あはあは。
まだ朝晩、冷えるのでお野菜たちは小さいんよね。
今年はアンチューサが去年よりもしっかりとして、たくさん花を咲かせてきれい☆ アンチューサの鮮やかなきりりとした「青」が好き。
アンチューサは乾燥にも強いし、ずいぶん長い期間花を咲かせてくれる。ハチドリたちもやってくるよー。
六月は一番華やぐ季節。もう少し気温が上がって安定しますように。せめて蜂たちが活動しやすい程度まで上がってねー。
あれ?自分がルピナスとして認識してるものと若干違うな~
房ひとつひとつが大きいような??
色んな種類があるんだろうね。
アンチューサというお花も濃い青だね。
チラチラ咲くオレンジとのコンビもとてもきれい。
ここまでハッキリした青紫というか群青色?の花って
あまりない思い浮かばない…あ、矢車草とかはこんな青だなぁ。
朝晩涼しいのは羨ましいゾ。
そろそろ、通人時間帯からジリジリとした日差しとムンとした暑さを感じるようになってきたよ。
アキラさん、こんにちわー。
ほんと? ルピナスって、今まで余り興味がなかった花だったん。がっつりした風貌だし、写真で見るルピナスって、なんていうか「メルヘンチック」で。なんだけれど、ここの気候にはあってるらしいし、花よりも私は葉っぱが好きなんよねー。一房が30〜40cmになるのが普通みたい。日本では小ぶりのが主なのかなー。
そうだ!群青色! そういう色名があったね。忘れてたぁ。うん、アンチューサも矢車草も同じトーンのきりっとした青。私も青とオレンジ(カリフォルニアポピーかカレンデュラ)の組み合わせ好き。
そちらはもう25度超える日があるんよねぇ。はぁ、信じられない。
今年はうちの庭では夏野菜は無理かも〜。熟せないような気がするよ〜。