土曜日の庭で

のんびりな週末。

お決まりの週末ルーティーン(犬飯作って、パン焼いて、etc.etc.)を済ませ、あとは庭に出てお日様を浴びていた。風もなくて温かい週末は、家の中でじっとなんてしてられなーい。

ビクトリア8月半ばの庭2012

ここんとこずっと晴れている(曇っていても雨がふらない)ので、芝生はすっかり色あせてしまった。こんな風なカサカサの草の上を裸足で歩くと気持ちがいい。ずいぶん暖かかったので、思い切って短パンをはいて庭に出た。ちょっと日に当ててみようと思って。ま、誰が見るってわけでもないんだけど、白くて太くて短い足を出すのって、抵抗あるなぁ。

咲ききったカモマイルの花を少しずつ集めて乾燥させてます♪

ビクトリア8月半ばの庭2012

見ているとオモシロイ。日に日に、この黄色い部分がぽってりと大きくなって、そのうちに花びらが外側に反り、落ちてしまう。そうなってしまうと種をつけるのを待つだけ。花びらがまだ残っているときに収穫してます。

ビクトリア8月半ばの庭2012

一日干していると、カラカラになるので、あとは瓶にいれてしまう。この膨らんだ黄色い部分に、カモマイルティーの風味がいっぱい詰まっているんだって。

さてさて。

うちのトマトさん達。

ビクトリア8月半ばの庭2012

まだ全部「緑色」。これ(↑)は「Red Russian」っていう種類。大きいのは私のげんこつほどの大きさになってる。育てている中で、一番実の付きが早い種類。

ヘリテージトマトって、平均すると、花が咲いてから実が赤くなるまで80日かかるんだって。先日、ここ→☆のトマト記事を読んでいたんだけど、今、咲き始める花はもう遅すぎるって。で、思い切ってこれ以上伸びないように切り落とすんだそうです(彼女はそうしていた)。それから、ぴたっと水を上げるのをやめてしまうのも今頃なんだって。そうすることで、トマトさん達が実を育てるのに全力投球するわけです。彼女のオモシロイ実験は、余分な葉っぱや茎を切り落として「一本」に育てたものと、放置したままのトマトの比較。結果では、放置したまま(ワッサワッサと茂っている)の方にたくさん実ができて、色づき始めたのは一本立てと同じだったそうな。つまり、頑張って一本立てに育てても、大きな違いはないってことの様です。

で、私も、これ以上ツボミがつかないようにてっぺんを切り落とし、もう水をあげないようにしてみることにした。頑張れトマトっ。

庭のヘリテージトマト 2012

これは「Ancho 101」っていうらしい。どうも名前が間違っているっぽい。Anchoっていうのはペッパーの名前だもん。よくわかんないので、Anchoって呼んでます。これもげんこつサイズ。ぼってりと大きい。

これ(↓)は「Aunt Marry’s Grand Cherry」。

庭のヘリテージトマト 2012

名前からして小さなチェリートマトができるのだとおもっていたけど、とんがったローマトマトの大きさほどに育ってるヨ。

さぁて、どこまで色づくことやら。がんばれがんばれ。

いんげん豆がようやく食卓に並び始めました〜♪

庭のヘリテージトマト 2012

今年は一列植えて、一週間おき、また一列植えて… ってなふうに種を植えたのだけど… なんだか一斉に花を咲かせてる…

これからしばらくは、いんげん豆ばかり食べることになりまーす♪

日本の皆さん、ゆっくりとしたお盆休みを〜☆

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
訪問どうもありがとう♪ ↑↑ぽちっと Click お願いしま〜す♪

One Reply to “土曜日の庭で”

  1. これ読んでるすぐ庭に行ってトマトの先端切ってきた笑
    今日のお昼にどうしよっかなぁって考えてたのだけど、まぁ様子見〜と思って
    そのままにしてたの。でもpapricaさんの記事読んで確信。
    ちょきんとしてすっきりした〜ありがとねん★
    うちのトマトは中くらいのが5ー6個、さて赤くなるのかならないのか。
    結構楽しみです。papricaさんのところのトマトも色づくといいね。

コメントは承認後に表示されます。