ハロウィンの翌日。朝の5時頃から教会の鐘の音が聞こえ、外を歩いてみたくて仕方のない私は日が昇ると同時に顔だけ洗って外に出た。前夜のハロウィンのお祭りが魔法で消え去ってしまったかのような静けさ。
魔女たちも、朝陽を浴びると妙に清々しい顔をしていた。
もちろん、ハロウィンの舞台後とか、大きな蜘蛛の巣の残骸などは残っていたけれど、ゴミがそれほど散らかっていないのには正直驚いた。
光の中のモンテメラノの町。so charming. so enchanting. 日本語でしっくりくる表現が浮かばない。石段に座って陽を浴びてしばらくぼぅっとしていた私。
この町では、さすがにiPhoneのグーグルマップの道表示がでなかった。小さいので、重度の方向音痴の私でも迷わずに家に帰れました♪
大きなパーティの翌朝の日曜日。まだ静かな町を散歩していると、驚くほどたくさんの猫に出会った。あとでそのことをフランチェスカのお母さんに話すと、「ああ、そのうちの数匹は、フランチェスカの猫の子孫よ、絶対。」って。町の人たちは、お腹をすかせた猫には餌を与えるらしく、そうやって誰々の猫っていうわけでなくてもケアをしてもらえる環境みたい。
散歩の後、皆と朝ごはんを食べて、その後また相方とマシモとモンテメラノの小さな教会を見に出かけた。教会の鐘が10時を打ち始めるのと同時に聞こえてきたのが「犬の遠吠え」。
↑↑ 見える?? このワンコ、鐘がごーーーんと一つ鳴ると「うぉぉぉ〜〜ん」と吠えていた。。。10回吠え終わると、また部屋の中に戻っていったよ(笑)
それを見ながら笑うマシモ。
良い笑顔だ。
もし、モンテメラノに行く機会があったら、必ず「Chiesa di San Giorgio(サン・ジョルジオ教会)」を訪れてほしい。14世紀に建てられたこの教会。一見して飾り気もなく平凡な教会なんだけど、「ロマネスクアートとルネッサンスアートの宝石箱」とも呼ばれているらしいよ。
マシモが色々と説明してくれたのに、細かなことを忘れてしまった私… とにかく、教会中のフレスコ画は中世の独特なタッチで描かれたドラゴンのお話(↓)。まるで絵本の物語のようで、ドキドキしてしまった。右下のパネルは、15世紀半ばに描かれたと言われている「Madonna della Gattaiola」。これは元々は「扉」だったんだそうです。よく見ると右下に穴が開いてるでしょ? これは「猫用の穴」なんだって!素敵でしょ〜?
もうひとつ。
私たちがびっくりたまげたのがね。フランチェスカのご両親のビラのお庭。
とても小さな可愛らしい庭。実は、あの有名な映画「アマデウス」のワンシーンの撮影に使われたんだって。よくよく思い起こしてみて、そういえば眩しい光のなかで貪り食っていたシーンがあったよ!!と相方が頷いたのでした(私はよく覚えていなかった)。アマデウス、この冬休みにもう一度見てみたいです。
あの当時と変らないお庭で、お昼ごはんを頂きました。
こういうひとときが、たまらなく贅沢で、こんな素敵な時間を一緒に過ごさせてくれた友達に感謝です。
柔らかい光のとても良く似合う中世の町。みんな、とろけるような笑顔で過ごした週末でした。また、ゆっくりと訪れてみたいな。あの教会も、もう一度ゆっくりと、カメラ無しで見に行きたい。
さて、さて。この後、皆でローマに戻ったよ〜! あとすこし、旅リポートつきあってね〜ん。
*お知らせ:写真の上でクリックすると写真が大きくなります。写真の外側でもう一度クリックすると閉じます。試してみてね☆
おはよう!
いいね、みんなの笑顔。
猫が平和に暮らせるところは人も平和に暮らせるっていうのを聞いたことがある。
本当だね。いつまでも見ていたいイタリア旅行記です。
Sachieさん、こんばんわー。
いい笑顔でしょ? 皆とってもいい顔してたよ。一瞬のキラキラの笑顔を幾つか写真に収められて良かった♪
この町の猫さんたちは、本当に人懐っこくって。私がカメラ向けてしゃがんだら、みーんなよってきたよ〜。きっと皆に可愛がられてるんだよね。
ローマで締めくくりです〜。もうちょっとだけつきあってね♪
とろけるような笑顔で過ごした、というの、よく伝わってきます。
ホントにステキな家族。
柔らかな黄色い光のポートレートもいいなぁ。
フランチェスカさんの金色の髪、ちょっと触れさせてもらいたいっ。
それと、睨みきかせてるネコのとその右の写真も好き。
日なたと日陰の明暗の差が大きくて、一度通った路地も1時間後には
印象が変っていそうね?
a-ki_laさん、どうもありがとう。
皆の笑顔、素敵でしょ? なんだか不思議なエナジーを感じる町だったよ。そこにいる人をとろけさせちゃうような、マジック。
おじいさんやおばあさんも、いい顔してた。この光のなかでは、みんな魅力的になれるのかも、って思ったもん。
フランチェスカの巻き毛がね、光を捉えていてきれいだったの。私、いつもカメラを首から下げてたし、瞬きするようにシャッター押してたかも。だから、しばらくするとだーれも私に「撮られている」こと気にならなくなったみたいネ。
あ、この猫の表情、たまらん渋いでしょ?この後、よっこらしょと腰上げて挨拶しにきたよ。
そう!光の加減で一日の間に面白いほど表情が変わる町だった!
旅レポ、目を細めながら拝見していますよ。
なんつーんだろ。風景や町並みが人間臭いというか、暖かみがあるというのか、人でいうなら、間違いなく善人。
それをまたなんとも気持ちいい切り取り方でみせてくれるので、読んでて頬が緩むんですね。
心より続きを楽しみにしております。
にそ丸さん、こんばんわ!
目を細めて見てくださって、どうもありがとうございます。嬉しい〜。
そうですよね、町にあたたかみが温かみ、ありました。包まれている、っていう感じ。ここなら迷子になっても大丈夫っていう安心感。光が差し込むと、優しく撫でられているような感じ。
だからきっと、みんなあんなにいい顔していたのかな。it was a magical dream.って相方が言ってました。
あとすこし、ローマでもお付き合いを〜。ローマは濃いです。そこが好き。
シンガポールからこんにちは!祭りの翌朝の街を歩くなんて粋だなぁ。マシモの笑顔と最後の親子(?)の写真、とてもいいですね。スナップ・ショットが上手!時報の鐘に合わせてなく犬を見てGusを思い出したのでは?
ヤングさん、シンガポールからありがとうございます!楽しんでらっしゃいますか??
みんなの笑顔、素敵でしょう? 前回の旅の後、マシモの家族にフォトアルバムを送ったのがとっても好評だったので、今回はアルバムを意識してたくさんポートレートを撮りました(笑)。 喜んでもらえるといいな~。
この犬、最高でしたっ。Gusは遠吠えをしないので、鐘の音とシンクしたこの犬の遠吠えには拍手を送りたくなりましたよ♪
素敵な町ですね。
歩いているだけで楽しそう。本当に光がきれい。
お友達のご両親のヴィラのテーブル、papricaさんの言うアマデウスってモーツァルトの?
覚えてない…お庭のシーンてどんなだったかなぁ。私ももまた見てみますね。それにしてもお庭が撮影に使われるなんて!
しかも本当に映画のワンシーンみたい!イタリアの田舎町を題材にした映画には必ずと言っていいほど出てきますよね。こういったお庭のテーブル。
ガーデンテラス?何て言うんだろう。
ここにみんなでゆっくりおしゃべりしながらワインを飲んだり、食事したり、わぁ、夢のようなセッティングが実際に普段行われているのだから憧れます。
ハロウィンもカナダよりずっと気合入っていそう!中世の建物に似合う催しですね。
kanaさん、おはよう!
とっても素敵でした。言葉でうまく表現できないけれど、不思議な魔法にかかったように、皆とろけていたよ。タイムトリップしたようなこの町の雰囲気と柔らかい光のせいかな。
kanaさんが訪れたオルビエートも素敵だったでしょ? あぁ、いつか行きたいなぁ。
そうそう、アマデウスはあの有名な映画だよ。モーツアルトの。お庭のシーンはとても短いみたいだけど(覚えてません。。。)、見たらこの庭そのまんまなんだよ(マシモがYoutubeで見せてくれました)。
皆でこうして長テーブルを囲んで食事するの、楽しいよね♪ パンとチーズとワインと果物、だけなんだけど、最高に美味しかったです。飾らない人たちだから、とっても居心地もよくって。
ハロウィン、とにかくとってもクリエイティブで手作り感溢れてたよ〜。プラスチックや既製のものが少なかったのが新鮮だった〜。
写真が物語っているものって大きいなあと。
どれも温かさが伝わってきて、行ってみたい!と思うようなものばかり。
よい旅行だったんだなとひしひしと感じます♪
harubocchanさん、どうもありがとう~。
モンテメラノの町には不思議な力がある、って言い切っちゃう。実際にあの町で一年中暮らしているひともいるんだよね~。どんな生活なんだろう。年中夢心地なのかな。
お友達には感謝しきれません~。