ルピナスとマルハナバチ

ビクトリアデーの三連休、スルコトリストを8割ほどチェックできたので満足。

土曜日は妙に寒かったものの、日曜+月曜はいいお天気で風も穏やかだった。そんな週末は、朝からエンジンが入る。朝の8時に、ホースの先に窓の洗浄洗剤をくっつけ、ジャーーーーっと窓洗い。内側は窓拭き。グッジョーブ、わたし!起きてきた相方に、「なにか違うと思わん?ほらっ、窓がクリアーやろ?めっちゃクリアーやろ?窓がクリアーやと気分ええやろ?わたし、グッジョーブやろ?」と、褒め称えさせた。笑。

ゆっくりと。順番に花たちが咲いて、終わって、次の花が咲いている。

気づいたら。

ルピナスが大きくなっていた。去年は半分の背丈だったのにねぇ。

ルピナスは、種から育てると、花を咲かせるまで2年はかかる。まっすぐ地下に長く伸びる根っこなので、植替えを嫌うらしい。こぼれ種から発芽した小さな苗を、適当に間隔を開けてフェンス沿いに植えている。

昔はあまり好きではなかった花で、数年前に試しに育ててみたら花の形が面白く、この群青色のはとてもきれいで好きになった。それに、マルハナバチたちが大好きな花だから♪

かわいくて。今日は写真をたくさん撮ったので、見てね♪

一つ一つの花を上手に開き、中の花粉を集める。

鮮やかなオレンジ色の花粉玉を両足にくっつけて。

かわいいなぁ。

こんな姿を見ると、幸せだなぁって思えるものは、とても素朴ですぐそばにあることに気づく。

ショートショート:動画を撮ってみた♪ そう、ピンクとえんじ色のもあって、この2つは同じ株から咲いている。

「ルピナスとマルハナバチ」への6件のフィードバック

  1. あるよね、そういう花。昔、私が苦手だった花はジギタリスだった。今では欲しいし(特に白)、庭があったら植えたいな。ルピナスもそうだけれど、ひとつひとつの花を見ると宝石のようで、本当に綺麗だなと思う。マルハナバチ、可愛ね。素敵な1週間をねー。

    1. Sachieさん、こんばんは♪
      あー、私もジギタリス(フォックスグローブ?よね?)苦手だったー。雑草だと思って引っこ抜いてたっ。笑。
      でも、今は好き♪ あの花の中にマルハナバチがもぐりこむ様子もかわいい♡ 花って、よく見ると、そのひとつひとつのデザインに無駄がなくてバランスがとれていて、本当に美しいよね〜。私も、いつから花に目を向けるようになったんだろう。昔は「花なんてみんな同じやーん」って思ってたのに。笑。
      五月もあと10日で終わっちゃうね!楽しまなきゃー。

      1. そう、フォックスグローブだよ。

        1. Sachieさん、おはよう!
          フォックスグローブもルピナスも、広い場所に沢山咲いていると、コテージガーデン風に見えない?
          フォックスグローブは種が犬にとっては毒なんだそうで。。。でも、こぼれ種から育つものがいくつか植わってるかな。去年の冬のマイナス15℃の寒さで消えてしまったのがほとんどでね、今年は少ないよ♪

  2. 「ルピナスさん」っていう絵本があってね、すごく絵がキレイで好きなんだ。日本ではあまり見ない花だから本物見たことないかも。遠目だときれいなんだけど、近くだと大きすぎて美しさがわかりづらい花なのかも……と写真を見ながら思ったよ。この大きさ、マルハナバチにはぴったりかもね。かわいい♪

    1. Umiさん、おはよう!
      「ルピナスさん」、検索してみたー。オリジナルのタイトルは「 Miss Rumphius」で、モデルになっているのが実在した「ルピナス・レイディー」ヒルダ・ハリムさんだって書いてあったよ。40年前に書かれたお話だけれど、今また注目を浴びているんだってー。
      英国のコテージガーデンなんかで見かけるのかな。ちょっとメルヘンチックな感じがするかも?メルヘンな感じって、自分に合わないようで昔から苦手なんだけど、ルピナスの力強さが好きになってねー☆ 宿根草だから冬はなくなるのに、ちゃんとこうして春になるとぐいぐい伸びて花を咲かせるよ。シベが一つ一つ花びらの袋に包まれていて、ちょっと感動するデザインだよー!

コメントは承認後に表示されます。