ブラックベリーの季節

涼しい。今日は20度ちょっとくらいだったんじゃないかなー。朝晩はひんやり。

お天気はいいのだけれど、涼しい。あぁ、もう夏が終わるなぁ。ついこの間まで、夜の9時でも明るかったのになー。日が短くなっていっているのに気づき始めると、寂しさがよぎる。

でもね、秋もきれいだもんねー。

気づいたら庭の奥のブラックベリーが熟れ始めていた!粒もいい感じに大きくなっているものが多くて、熟しすぎとか小さなものは無視して「ベスト」な実だけを集めてみた。

パイにしようかなーとも思ったんだけど、摘んだのが日曜の午後で、それから生地を作るのが面倒だったので、ささっとジャムに。

Gusは最近ちょっと「ピッキー」で、道端で見つけるブラックベリーであまり熟れていないものは、ぺっと吐き出す。なのに、庭で私が食べているのを見ると「ぼくちんもたべる」モード全開。とってあげたものは全部食べていた。

ま、いい歳なので、ベリーは食べてもいいけれど「生のいんげん豆」は今年はひかえさせています(笑)。この春から初夏にかけて、よくお腹を壊していたしねー。もともとお腹弱くて、ごろごろいわせることが多いので。

ブラックベリーのジャムは、光をとおすと「ルビー」の様できれい♪

いつもはすぐすぐには食べないのだけれど、瓶にいっぱいにならなかった分をすぐにパンにつけて食べてみると美味しかった〜。夏の味がぎゅっと凝縮されていて。

ブラックベリーのジャムって、クリームチーズとの相性が最高だと思うっ☆ おやつにこんな風に「Wasa」のクリスプブレッドにぬりたくって。美味しいわー。

そうだそうだ。「ウサギ侵入事件」のその後ですが。

こんな風に食べられたインゲンをそのままにしている。この状態から変わっていないので、一応、ラビットハイウェイは閉鎖できたみたいです。ほっ。今朝も道を挟んで向こう側の草むらをひょこひょこ走っていくウサコがいた。いるんだなー。

話は変わって。8月も半ばになると庭が寂しくなる。色んな花も終わりにかかっているし。そんな終わりがけの庭を眺めながら、来年どうしようかなって思う。今シーズンも風が随分強かった。うちは、この風のせいで、畑も花壇も「風化」されている。よくわからないけれど、多分ね、風に吹かれて、水分だけでなく、栄養分も吹っ飛んでいくんじゃないかなー。Gusと散歩をしながら、海辺の家々のうちよりももっともっと風の強いお庭に植えられている植物や、どのように植えられているかをじーっと眺める。草花同士を「密」に植えてあるお庭も多い。なるほどなぁ。うちみたいな風の強い庭では、草花も野菜たちも大きくなるのに苦労してるんだなと思う。

うん。来年は、風対策だ。それから、宿根草! 乾燥に強い宿根草。なるべくネイティブの!

そんなことを思いながら、今日もネットで色々と見ていた。洋服も靴もバッグも買わない私が楽しむお買い物は、種とか苗とか土です(笑)。

時々ね、この写真を見る。見ると元気になるので、デスクトップにおいてある一枚。

英国のフィルムディレクターDerek Jarmanの「Prospect Cottage」とその庭。デレックと彼のパートナーが亡くなったあと売りにだされたのだけれど、彼らのコテージと庭を失わないため、今年の春にクラウドファンディングで集めた基金でチャリティ組織の人達によって維持されることになったらしい。

このコテージとお庭の写真を見ると、幸せ〜な気持ちになる。おばあちゃんになったら、こんなふうな小さな家で暮らしたいなー。ここに植えられている草花はそれこそ乾燥に強いタフなものたちばかり。吹きっさらしで乾燥して痩せていそうな土なのに、なのに!こんなに幸せなお庭を彩ってる。色んな季節の写真を検索して見ては「うっとり」している。

ブラックベリーから話がそれちゃったけど。夏の終わりのブラックベリーの時期になると、もう来年のことを考えてしまうのでしたー(笑)、というシメ。あはは。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「ブラックベリーの季節」への6件のフィードバック

  1. ブラックベリージャム

    おいしそうですね~!(^^)!

    そちらは もう涼しくなってきたのですね。
    猛暑真っただ中の日本なので
    本当にうらやましいです。

    ウサギ被害がなくなったようで
    良かったですね。

    自然とも闘い
    野生動物とも
    ウイルスとも闘う 
    人間たち けんかばかりしないで がんばろう!!

    1. nonさん、おはようございます♪
      よく熟れていたのと、きちんとペクチンを入れて煮すぎなかったのが良かったのか、美味しく良い感じに固まりましたー。
      本当に、この涼しい風をお届けしたいです! 今朝なんてフリースを羽織ってましたよ。。。あっという間に秋がやってきます。

      あぁ、ウイルスとうまく共存できればいいのでしょうが、予想以上に猛威を奮っているこのウイルス。。。こればかりは本当に早くワクチンがすべての人の手に渡っておさまってほしいです。

  2. この種のブラックベリーって、場所によってはもうほとんど黒くなっていたような。papricaさんのところは、まだ緑がちで、きっと土の湿気が保たれていて植物が居心地良いからですね。(うちは日陰なので、もっと緑ばかりですし、大抵一部しか最後まで熟しませんが。)

    1. ヤマモトさん、おはようございます!
      次から次へと熟れていきますよね〜。今日もまた収穫しないと駄目になっちゃいます。今年は日陰の部分でも粒が大きくなってます。フェンス沿いに植わっているので、反射熱?で甘くなるのかもしれませんね。トゲのないものも植えたのですが、そちらは実は美味しくないっ!ので引っこ抜きました〜。

  3. デレク・ジャーマンのお庭、知ってます。
    行ったことはないんだけど、とてもロンリネスな環境なのよね。
    でも、彼のような有名人にはそういう場所でなければ落ち着けなかった
    んじゃないかと思います。
    近くには有名な原発もあるしね。不思議なところ。

    ただなぁ、私としては庭の主人が亡くなった後の庭はまた別物かな、
    と思ったりして。
    庭って常に変わっていくものでしょう、その変化を押し留めるってのが
    すでに矛盾というか。書き割りの舞台みたいになってしまうような・・・。

    papricaさんの庭は壁で囲まれてても風の影響が強いのね?
    風の通り道を塞ぐように低木で風避けを作るとか?
    最近、イギリスの有名庭園でよく見るのはなんていうのかなぁ、
    ススキみたいな背の高いグラス系の植物。
    もしくは細めの竹とか。風で鳴らすと面白いかも?

    日本は毎日、うだるような暑さです。。。

    1. 真木さん、おはよう!
      あぁー、真木さんなら絶対知ってるだろうなーって思ってたよ♪ そうそう、すっごく寂しげ。検索して出てくる写真は、お庭とコテージが写ってるものばかりだから、そんな風に見えないけどねぇ。このロケーションは私には寂しすぎるけれど、この雰囲気が好きだなー。
      あ!でも本当、真木さんの言うとおりよねっ。庭って生き物だもん。主がいなくなったら、自然と変わっていくよね。以前のように、っていう概念だけでは生まれてこないものなのだろうし、うんうん、「舞台」になってしまうっていうのも無理ないね。

      そうなんよねぇ。うちはフェンスも木も植わっているけれど、それを超えて「ぶおーーー」って吹きさらすのよ。バラもね、足元が寒いんだろうな。黄色ちゃんなんて、地面から50cmほどはつんつるてんよー。そ、こ、で!そうなのっ、畑の前の部分に「草」を植えようかなって考えてるよ! どこまで背の高いものが良いのかわかんないんだけど、私の腰ぐらいまでくるものがあるといいかなぁ。竹はねぇ、広がるからNGだそうです。草探そうっと。

      涼しい風を送りたいよー!

コメントは承認後に表示されます。