ざくろの季節になったらざくろを買ってみよう。と決めていた。
「ところでざくろの旬っていつなんだろうな」と、仕事帰りにスーパーに寄ってみると、2個で$5で売っていた。コレが旬の値段なのかわからないけど、つやつやだったし、おじさんとおばさんがいくつも手にとって買っていたので、「じゃ、私も〜」とひとつだけ買ってみた♪
まるごとざくろ。
夕食の後、どうしても実を割ってみたくなり、ざくろタイム☆
ざくろの種(種とぷちゅっとした部分)のとり方でよくあるのは、ヘタの部分をスパッと切り落とし、水を張った大きなボールの中でザクザクと手で割っていく。そうすると、ぱらぱらと種がとれて水に沈み、白い皮の部分が浮かんでくる。種だけを集めて食べるそうです。
実は、こうやってまるごとざくろを買ったのは、コレが初めて。この大きな実の中に、どんなふうに種がより集まっているのか見てみたくて。皮に切り目をいれて、少しずつ解体(?)していった。
意外にも皮は柔らかい。オレンジやハッサクなんかよりも簡単にむけてしまう。
ビジュアル的に、私は「小さなものの集合体」を見るとぞぞっとして力が抜けてしまうんだけど(例:蓮の実、アリの巣、蜂の巣、キウイの種クローズアップetc.)。
ざくろは大丈夫。きらきらだから。
この白い皮(↑)が、食べたい部分にくっついて嫌だ、っていう人が多いらしい。でも、実際にこうして実を割ってみると、白い薄皮は、はらりと剥け落ちてしまうヨ。
ざくろって、栄養満点なんだってネ。植物性のエストロゲンが含まれているから、女性には有り難い果物なんだそうですよん。
ざくろの効果・効能
- 血糖値を一定に保つ
- 血圧を安定させる
- 生理不順や抜け毛の防止
- 更年期障害の予防
- 骨粗しょう症の予防
- 口臭予防
- 乳がんや前立腺がんの予防と抑制
- 美肌・美白効果
- 貧血予防
- 消化促進
などなど。。。パワフル果実。
こうして皮をむいて、きらきらする種を眺めていると、エストロゲンが含まれていそうな気がしてきた。これだけの数の「種」が一つのパッケージになっているところも、女性の生殖器官や魚の卵を思い起こさせる。ざくろの実が一つ、ぽとんと地面に落ちて、そこから芽が出てきたとしたら…すごい競争率だな。一番強いものだけが生き延びて木になるのかな。調べてみると、成長した木でも、実ができるまで10年かかったりするんだって。
よくみてみると、ざくろの種たちは白い薄皮で区切られていて、6つのサヤに分かれている。自然のものたちの仕組みや構造やデザインには脱帽です。
お椀に一杯のきらきらのつぶつぶ。しばらくウットリと眺めていました。
そしてこのざくろで、コロラドのボーダさんがこの間紹介されていた「パワージュース」を作ったよ♪ ボーダさんは、にんじんとざくろとレモンを使われていたけれど、私はざくろとリンゴで試してみた〜。
甘酸っぱくておいしいっ!それになんだかモリモリ元気が出てきた(気がした)!
一つ困ったのは、ざくろの一粒の中に入っている種には大きなものもあり、パワージュースを飲んでいると、ころころと口の中にこの種がたまって気になった。ざくろの硬い種って「こして」取り除いたほうがいいのかな(→ハイ、ざるで漉すらしいです)。
すごくきれいで楽しくておいしかったので、また買ってきてしまいそう~♪
わたし、ザクロって食べたことないです~。私も、小さいのが並んでる系はぞわわってします。ハスの実?っておもってグーグルしたら、写真でドン引き。。あかんわ、これ。
ザクロってジュースでよく売ってるよね。こしちゃうと、果肉も捨てるってことなんでしょうか?ザクロのみはぞわわってならないけど、薄皮の方のエンボスのほうにぞわわってなりました。(笑)
パプリカさん、イタリア語どう?私は、結構大変で、自分があんまりなんだわ~って自覚中。出来るだけ、がんばってます。
kumasakiさーん、おはよー!
私もまるごと買ってきて食べたのはコレが初めてだったよ!甘酸っぱくておいしいよ〜。他の果物と比べると、やっぱり高いから、いくつも買うわけにはいかないけどね。
蓮の実、こわいでしょー。子供の頃、お盆になるとおばあちゃんちにお坊さんがきて、みんなが集まってたんだけど、蓮の実のアレンジメントがあってさー。うぎゃーーっっ!って叫んだもん。妹は実をとって、そこに指を突っ込んで遊んでたけど。。。
イタリア語のクラスは楽しいよ〜。ま、私は聴講だから、グレードも気にせずに楽しめるんだと思う。言葉を習うのは積み重ねだから、地道に頑張るっていうのでは大変かな。ペーパー書かなくていいっていうのが最高!kumasakiさんは何をとってるの? 統計学だっけ? プログラミングもやってるのかな。マイペースでこつこつと頑張ってね。思いつめると空回りしちゃうから、たまには思いっきり息抜きもしてくださいね。
えーと、今は確率(probability)とapplied statistics(regression model)だね。
確率はめっちゃ苦手だし、アルジェブラのスキルが足りんわ~って落ち込みます。アプライのほうは、先生めっちゃ早口なんでたいへん。。内容も知らん事おおいし。R やってるけど、ほとんど、function call。自分でプログラムっていうほどはやらないなあ。
ぼちぼちやるしかないよね。宿題とかクイズとかテストとかないといいなあ~。
でも、言語のクラスって毎日あるんじゃない?体調気を付けてお互いがんばろー。
おおぉ~。確率やってるの?何~、Applied Statsって?Regression model??? もう、その響きからしてダメだわ。回れ右して退散~。
すごいねぇ、Kumasakiさん。理数系なんだね。尊敬しちゃう。私、数字も駄目だし、確率なんて… 日本の学校でやってたときも「はぁ??」って感じだったし。
そういう知識やスキルって実用的だし、仕事にも結びつくよね。えらいよ。私のおちゃらけイタリアンとはわけが違う。
えっとね、クイズや試験はあるんだよ。私は別に受けなくてもいいんだけど、確認のためにトライしてます~。週に3回の授業で、これ、他のクラスをとってたりしたら大変だろうなって思うよ。
風邪の季節、体調崩さないようにね!
うん。。私にも、はぁ?ですよ。(笑)
kumasakiさん、頑張ってねっ。応援してますっ!
ざくろ、あの種がちょっと硬くてカリッとした食感が好きです。
イランとか、中東の方はたくさん食べるんだそうですよ。
わたしもサラダやヨーグルトに入れたり。でもジュースもいいですね~
貧血予防にもいいのは知りませんでした。いいこと聞いたなー。
食べたくなってきました♪
kanaさん、おはよう!
え。あの中の種もカリカリ食べちゃうの?デリケートな(?)kanaさんが、あの種をカリカリ美味しく食べているのを想像すると笑えます〜。
そうそう、中東ではざくろって普通に売ってる果物なんですよねぇ。ヨーグルトにいれて… それ、美味しそう!
一度、ジュースも試してみてね♪ 本当にもりもり元気が出てくる気がしますよー。
私もまた昨日、一個買ってきてしまった。あはは。
私もザクロ買ったことあるんですが、見た目からは想像できない、綺麗な種がいっぱいでビックリしたのを覚えています。さっぱりして美味しいんですが、固い部分が口に残ったりするのがちょっと苦手だったり。でも、ジュースにして濾せばそれも解決できるし、ザクロとりんごの組み合わせは美味しそうですね!今度是非試してみたいです。探したことないけど、ノルウェーでも売ってるのかな?
遅くなりましたが、私のブログにここのリンク貼らせて頂きました。
よろしくお願いします。
ayatingさん、おはようございます~
そうそう、あの種の中心部の一番硬い部分が口に残るんですよね。スムージーにすると、それだけが下に沈んじゃって。飲んだ後、ぷぷぷぷっと吐き出しちゃいました。2回めは粗めのザルで漉しましたよ~。美味しかった!そして昨日、また買ってきてしまいました。この辺りで育つ果物ではなく、100%輸入モノなので他の果物と比べると割高だけど、たまに楽しむのならいいですよね。女性には嬉しい効能がたっぷりだし♪
ノルウェーにもあるかな~。
あ、リンクを貼っていただいて嬉しいです!どうもありがとう~。
おおーーっ 作ったんですね〜〜 ザクロ、今頃から出回って3月ぐらいまであると思います。papricaもお調べになったようですが、本当に健康的に優れた果物みたいですよね。これからシーズン中は私もどんどんジュースを作って飲もうと思っています。私はジューサーを使うので、種は漉されて液体だけですが、ミキサーでも布などで漉せば同じでしょう。
いやぁーー本当に愛でてますね(笑) その気持ち、よーくわかります。ここまで言葉で表現してくれて感激です。身をほぐすの、確かに時間かかるんですけど、これだけきれいなおかげでそこそこ楽しみながらできちゃうんですよ。
偶然なんですが、私は今日これから夕食にpapricaさんのスキャロプポテトを作るんですよ! なんかコネクションを感じてしまいます。
「さん」着け忘れて呼び捨てにしてしまってるーーーすみません。
あはは、全然気にしませんよ~。わざわざコメントありがとうございます。
ボーダさん、おはようございます!
ざくろのパワージュース、甘酸っぱくてすんごく美味しかったです!ボーダさんのには人参もたっぷりはいっているから、まさにパワージュースそのものですね♪ おいしいジュースを紹介してくださってありがとうございます。これ、ハマっちゃいそう。昨日もまた一つ買ってきてしまいました(笑)
スカロプポテト、美味しくできましたか? あれってコンフォートフードですよね~。これからの季節、ああいうホクホクものがたまりません。そちらは一気に冬って感じですね。コロラドってホント、気候がドラマチック!!
子供のころというか四国にいたころ、
ザクロやイチジクってよそ様の庭に実っているのを黙っていただくものと思ってた。
ザクロ、酸っぱいので苦手だけど、美しい色の誘惑に抵抗できず、よくいただきにいってた。
東京に来て、ザクロやイチジクが高価なのにびっくり。ちょっと反省しています。
アンチエイジング他女性にはうれしい果物ですね。イチジクのジャムだけは、たくさんつくります。
asoboさん、おはよう~。
ええっっ!ご近所さんの木にザクロ?!日本でも育つんだ~。湿気が多すぎると育たない果物だと思ってたけど、違うんだね。
そりゃぁ、あんなにきれいな真っ赤な実がなっているのを見つけたら、もぎ取りたくなっちゃうね。コチラではザクロもいちじくも輸入がほとんどだから、やっぱりお値段は高めだよ。いちじくのジャム、美味しそう~。ワタシも試してみたいけど、やっぱりジャムにするほどは買えないよ~。とっておきの贅沢ジャムだね♪
ボーダの「さん」なしにウケました(爆)。
中東イランの端っこに住んでいますが、ざくろは
普通に売ってるし、庭に樹がある家も多いです。
山の中には野生で生えているんだとか。
それに、ここのは日本のと違って、あまいんです。
みんな皮を開いて果実(種)をとってガジガジ噛んで、味わっていますよ。
砂漠人が言うには、あの種を食べることで腸が掃除されるそうです。
でも食べ過ぎは、便秘になる可能性も。
食べた後に水を一杯、飲むといいそうですよ。
sabakujinさん、こんにちわ!
あはは、ワタシも笑っちゃいました。妙にウケますよね。なぜでしょうね。
やはり、そちらではザクロってりんごなんかと同じように普通の庶民の果物なのですねー。カラッと暑い気候を好むのでしょうか。
私がトライしたのは、甘酸っぱかったです。甘み>酸味だったので、美味しいな~って思いました。
日本でザクロなんて食べたこと無いのでわかんないのですが、日本のは酸っぱいのですか?
sabakujinさんのコメントを読んで「そうか、あの種をがしがし噛むのがいいのか」と思い、早速またひとつ買ってきて、種ごとガシガシ食べました!
水もいっぱい飲みましたよ~。しばらくMy ザクロブームが続きそうです。
ザクロの解体、お疲れさまでした!
理科の実験のようで楽しかったです。
解体後、最後はジュース。
ここまでしてもらってザクロも本望でしょう。笑
Gusくん、もう大丈夫かな?(…次の投稿に載っていたので)
また元気なおじいちゃん顔をみせてね!
harubocchanさん、こんにちわー。
ありがとうございます、解体、とっても楽しかったです!一粒一粒がきらきらしていて、無駄なくきちんとサヤに収まっていて、感心しちゃいました。
ジュースも甘酸っぱくて爽やかで美味しかった♪ 日本にいるときはザクロなんて本の中でしか見たことがなかったんです。スーパーで売っているのかな。。。
Gusはおかげさまで、目の方はずいぶん良くなりました~。今、耳がただれてます… これは持病に近いものがありまして、しょっちゅうなので余り驚きません。
じっさま顔、これからもよろしくお願いしますねー。