もう秋晴れ!一日一描、一周年でした♪

気持ちのいい週末だったー。

ほら。お昼前でもこんな風に庭の三分の一ほどが影に隠れている。夏に比べると、太陽が低い位置を移動するようになって大きな影ができてしまうのです。

空気も光ももう秋。先週は3回ほど霧が出たし。

さて。先週末に買ってきた材料を混ぜてオーガニック肥料を作った。いつも参考にするのはスティーブ・ソロモンさんの「Growing Vegetables」。

前にも書いたかもしれないけど、オーガニック肥料のレシピを比率で書くと:

  • seed meal(canola meal)4
  • lime (石灰)1/2
  • phosphate rock (リン)or bone meal (骨粉)1/2
  • kelp meal 1/2

混ぜ合わせた。秋の終わりに花壇にもぱらぱらしようと思う。

で、ようやく♡ トマトが色づいてきたー! やっぱりうちの畑では8月の終わりだなぁ。

涼しい6月をこらえ、なんとかここまで大きくなってくれて嬉しい。

ときどき、二人だけなのだから、スーパーで買ってきたほうが、畑に労力やお金を費やすよりも安上がりで楽なんじゃないか、って思うこともある。なんだけど、やっぱり少しでも育てたものが食卓に並ぶと幸せです。それに、スーパーのものよりも、ずっとホンモノの味がするもんね。

でね〜、今年はうちの老樹のりんごがすごい。こんなにもいっぱい実をつけたの、今までにみたことないよー。

ひとつひとつの実が小さくなってしまうのかなぁ、と思い、小さいものを少しだけ摘果してみた。春に蜂たちが頑張って受粉してくれたんだなぁって、感心するやらありがたいやら。すごいなぁ、自然のちから。

知らなかったんだけど、今年うちにやってきた「Crown Princess Margareta」は四季咲きのようで、また蕾を付けて咲いてくれているよー♡ 春先に咲いたときよりは、一つひとつの花がちいさめだけれど、とてもきれい♪ 来年、どうやって形を整えてあげたらいいものか。

あ。そうだ。

昨日は去年の8月の終わりに初めた「一日一描」の一周年だった☆ インスタDoodle Marathonの方にはアップして「終わったー!」ってつぶやかせてもらったんだけど。しるしにココにも。

終わって「ほっ」としたー! 「もう今日は無理。。。」っていう日もたくさんあった。何描きゃぁいいのかわからない日もたくさん。でも、自分の中で「何があってもこれだけは」っていう思いもあり、大きくぶれた一日の軌道修正をするための「アンカーストーン」のようでもあり、なんとかかんとか。インスタっていうSNSは、このミニ企画には最適だったと思う。毎日ちらっとのぞいてくれるひとたちの足跡が、大きな励みだった。とにかく、終わって気が楽になったので、今日からはぼちぼちとマイペースで描いて行ければいいかなと思う。

一年続けたら、なにか大きな発見があるんじゃないか、自分のスタイルも定まるんじゃないかっていう期待もあったんだけど。特にありませんでしたー。なんとなくのスタイルはあるんだろうけど、定まらなかった。次はちょっとベクタードローイング(大きくしても画質が落ちないもの)もやってみたいなーって思ってます。Tシャツにするのー(笑)。とか、紙とペンやキャンバスと絵の具もまた触ってみたいなっていう気持ちもすこし、湧いてきた。ま、ぼちぼちと。これからもどうぞよろしく〜♪

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

6月半ばすぎ・庭模様。ば〜ら。

6月も残すところ10日。明日は夏至。

去年よりは元気なえんどう豆。タヌキにはまだ見つかっていない模様。

私のブログは毎年同じ様な記録をしているもんで、今年と比べてみたいときには参考になる(笑)。今年の6月は例年にないほど寒かった!と思っていたけれど、どうやら去年もそうだったみたいで「寒い寒い、ジューニュアリー(ジューン+ジャニュアリーをかけて)!」とぼやいていた。野菜たちもとてもスローペースだったし、写真を見比べるとあまり変わらないかな。ハーブたちは今年のほうが5日ほど早いペースで花を咲かせて終わりに向かっている。

さて。バラさんたち♪ 去年うちにやってきた「Royal Sunset」。

元気~。春のはじめには、他のバラ(桃色ちゃんと黄色ちゃん)の蕾や葉と同じように虫食いが目立ったけれど、一時期をすぎるとそれもおさまった(石鹸水スプレーかけたあとだったかな)。一日のうちで花の色がどんどん変わり、ふわぁ~っと大きく先きってしまうタイプ。リンゴの木の下で柔らかい色のアクセントになって、かわいらしい。

今年は庭の東側のフェンスを新しくしたので、できればクライミングローズをもう一つ加えてみたいな~、とも思うのだけれど、フェンスラインは未だに雑草がもんのすごくって。植えれません… 来年かな。

何故か去年は一つも花をつけなかった「オオキンケイギク」(だと思う)。これが、今年はすごい~。あなたたち、去年はどこに行ってたの?どうやって戻ってきたの? って聞きたくなるほど。この花、日本では2006年に特定外来生物に指定されて、栽培・販売が禁止されちゃったんだって。日本のカワラナデシコなどの在来種に悪影響を与えるからって。ほほぅ。。。うちのオオキンケイギクたちは「ビジョナデシコ」のすぐとなりに咲いていて、どちらもとっても元気(↑の写真の背景がビジョナデシコ)。余談ですが。どういうわけかこの「美女撫子」の名前がなっかなか覚えられず、「なんだっけー、なんだっけー。ギョウシャニンニクだっけ? え。ちっ、ちがう、アホ…」と。ただ「漢字4つ」というのが同じなだけで、ナデシコをニンニクと呼んでいた。今年になってようやく私の記憶に美女撫子が定着しましたー。

Gusと朝のクイック散歩のあと、庭をぐるりと点検。このほんの10分ほどがとっても気持ちいい。

ゆっくりと自由に咲くのが、白いアルフレッド・マダム・キャリエール。肥料もろくすっぽ与えないのに、この白ちゃんは葉っぱも花もすっきりきれい。

桃色ちゃん(コンスタンス・スプライ)は、もうそろそろ終わりです。虫に食われながらもよく頑張ってくれた。

ちょっとずつの収穫です。えんどう豆は膨らんだものからさっさと集めないと。狸が食べるか、私たちが食べるか。狸たちは賢いから、私が「うーん、あと一日置いて明日収穫しよう」と思ったその夜にやってきて、全てをかっさらっていく。ので、あと一日かな〜、くらいのときに集めてしまうべし、なのである。

G:ぼくちんもおまめすきですよ。にんじんもー。

*おまけ:Doodle より。

Doodleの方に5つ目の「絵しりとり」をアップしたよー。虞美人草ってポピーのことだって知らなかった〜。よかったらのぞいてみてくださいませませ。→Doodle Marathon: #05. ぐびじんそう

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

夏のバラ:黄色ちゃんと新入りオレンジちゃん

夏のバラの記録です。

ようやくうちの黄色ちゃん「Radiant Perfume」が咲き始めた♪ 今年は去年よりも勢い良く成長してツボミも増えました。

ためらいながらもバサッと剪定したのが良かったのかなぁ。倍の背丈まで大きくなったよー。

ツボミが開き始める頃は、一番外側の花弁にオレンジ色のシェードがかかっている。開いていくに連れて色合いが柔らかくなっていく黄色ちゃん。元気いっぱいに「夏っ!!」って叫んでいるような存在感たっぷりのバラです。香りもストレートで混じりけがなく爽やか。

そして、今年うちの庭にやってきた新入りオレンジちゃん。「Royal Sunset」というつるバラです♪

この子も、うちの桃色ちゃん「コンスタンス・スプライ」と同じ様に、セールの棚並んでいた。ひょろひょろで育つか心配で思案していたら、お店の人が「コレはたくましいバラよ!誰にでも育てられて、そう簡単には枯れないし虫もつかないわよっ!」って声をかけてくれて。勢いで買って連れて帰ってきてしまった。植えるところが決まらず、木製の植木鉢にとりあえず植えておいた。

来年まで咲かないだろうなって思っていたら。。。にょこにょこと伸びてつぼみを付けて。。。

自信たっぷりに咲いてます。この子は「ノリ」をきかせてピシっとアイロンをかけたかのように礼儀正しく開き始める。花びらの厚みを比べてみても、春に咲いていた白バラちゃんと桃色ちゃんよりもずっとしっかりとしている。

開いていくに連れて色が淡く変化していくよ♪ 形もなんだか肩の力が抜けていくように柔らかくなる。

私の手の平と同じくらいの大きさまで開いちゃった。

ロイヤル・サンセットは四季咲きなんだそうで、長い期間咲いてくれるらしい。来年はフェンス沿いに植え替えてあげよう。この二つのバラたちは、ツボミから咲き終わりまで色んな表情をみせてくれて楽しい♪

丘の上にふく風はひんやりとしていて爽やかだった。箱に詰めて蒸し暑さに唸っている日本の家族や友人に送ってあげたい。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪