フェアウェル・洗濯機と、もも色さんたち。

今週末もなんだかばったばたで忙しかったなー。気づいたらもう日曜の午後4時。

一応、週末のTo-Doリストの7割にチェックマークをつけることができたので、良し!できなかった3割は… ま、なんとかなるか。

というのも。今週金曜日に妹夫婦がやってくるので、土曜日はゲストルームの掃除に大忙しだった。人が来ないと、物置き状態になってしまうスペース。たまにこうして人に来てもらえると重い腰も上がるもの。窓を開けてホコリを払って、掃除機かけてバスルームもきれいにして。。。さぁ、シーツも洗ってしまおう! と、洗濯機のスイッチをオン!

ところが。

洗濯機が。。。

動かない。。。(汗) 嘘でしょ。。。

電源は入る。最初の水は流れて入っていく。その後すぐに回転が始まるはずなのに。。。

ヴィーーーーーーー。Silence.

電源を切ってもう一度やり直す。「ヴィーーーーーーー。」

ちーーーーーん。

明らかに。モーターが死んでる。

あーーーん(涙) なんでなんでなんでなんで今日なのっ!

。。。でもね、なーーーんか嫌な予感はしてたんよね。昨日、洗濯機を一度回したときに、「ははっ、これで突然洗濯機が壊れたりしたら笑っちゃうなー。」って、ふざけたことが頭をよぎってた。そのことを思い出して、洗濯機さんの前にしゃがんで、「ごめん、あんなふざけたこと考えて。お願いなので動いてください…」と、何度もスタートボタンを押してみたけど。うんともすんとも言ってくれなかった。

19歳の洗濯機。と、同じく乾燥機。よく働いたよ。乾燥機はまだ動いているけど、怪しい音がしているので、一緒にお暇をあげることにした。

というわけで。今日は相方とまたしても(去年は冷蔵庫とストーブを買い換えたもんねぇ。)、電気屋さん(?)に行ってきました。今回もローカルの(チェーンではない)お店で。色々なモデルがあったけれど、結局、19年頑張ってくれたのと同じメーカー(Bosch)のにした。コンパクトだし、省エネらしいし。

はぁ〜。思わぬ出費(痛い)。でも、仕方ないよね〜。選んだ洗濯機+乾燥機は木曜日に配達+設置してもらえるのだし、良しとしよう!

気を取り直してっ。もも色さんたちを見てください♪ 今年のコンスタンス・スプライさん。

毎年、少しずつ花の数が増えてきていて嬉しい。でも、一度に咲いてしまうし、桃色さんは一季咲きなのでこれっきり。どうぞゆっくりと咲いてください。

一昨日、ほんの少しだけ雨が降ったけれど、この先1週間+は晴れマーク。乾燥するなぁ。

花たちはやっぱり朝のひんやりとしている時間帯が一番きれい。

今年のもも色ポピーたちも元気です。こうして、幾重にも花びらを重ねているのもあるし、一重で花びらの縁だけが桃色のものもある。真っ白のもある。みんなそれぞれきれいです。

そして、いつもと同じようにミツバチたちが集まってきている♪ 嬉しいな。

ぼくちん、けさのいちごもらってないとおもう。

朝の時間帯。きょとんとしているのは、もらえるはずの苺をまだもらっていないから。

耳は少し遠くなってきているけれど、「ルーティーン」を忘れるということはないみたいです。

晴れ続きで乾燥と山火事が心配だけれど、妹たちが来ている間は良いお天気であってほしいなー。

良い一週間を!!

 

first bloom on a rainy day.

寒かったなぁ、今日は。暖房つけてしまった。

そしてしっかりと雨。夕方までずぅ〜〜っと降ってた。恵みの雨はとてもありがたい。

休みの日にこんなにひんやりの雨だと、なんだかとても勿体ないような気持ちになってしまうんだけど。草花はとてもいきいきとして嬉しそうだった。

今年の最初の桃色ちゃん、コンスタンス・スプライは、こんな雨の日に初開花。

雨にぬれて、くしゃんとしちゃって。でも、嬉しそう。

こぼれ種から今年も元気に咲き始めたカレンデュラも。元気なオレンジ色にしずくをいっぱい受けて。上向いて咲く子たちだから、雨の重さで顔を突っ伏してしまっているのもあり(笑)。

そして。

いつもの桃色ポピーの一番のりさんも、こんな雨の日に。

きれいだね〜。明日からまた晴れるみたいだから、空を向いて花を咲かせてね。

余談、だけど。先週、キャンパスでは大学のスタッフのためのワークショップやプレゼンがあって、興味のあるものに参加できた。その中のひとつが、Marine Biologist(海洋学者)のひとによるプレゼンで、わたしたちの住むこの島の周りの海で収録した「音」と、それが何を意味するのか、というものだった。1時間弱の短いプレゼンの中で、クジラやオルカやイルカ、オットセイの鳴き声、それから、様々な人工の騒音(貨物船や漁船や個人のパワーボートなど)を聞いた。興味深かったことや不安になったことがいくつかあったけれど、家に帰ってからもずっと心の中に残っていたのが「Whale song」。クジラの声。彼らの一番低い周波数の声は30hzほどで、人の耳には聞こえないんだって(4倍の速さにすると聞こえる)。でもこの低い周波の声は何千キロもの先にいるクジラにも届くんだって。そうやってコミュニケーションをとっているクジラたち。止まない、そして増え続けている騒音の中で、うたい続けているクジラたち。

ちょっと前に始めた「絵日記」より。

明日は晴れるぞ。

 

虫食いに負けるな、バラ!

みなさん、メーガン&ハリーのロイヤル・ウェディング、見ましたか〜? カナダ西海岸でライブで見るのには、土曜の朝の4時。「わざわざ起きてみる人いるのかね〜。ははっ。」って、私たちは笑っていたんだけど、「見たよ!!もちろん早起きしてっ!」って言ってたひとが周りにいてびっくり。私たちは録画しておいて、夕方に面倒なところは早送りして見ましたー♪ やっぱりウェディングって誰のものでも幸せ〜な気持ちになれるね〜♪ 「メーガンってさ、女優だから、これ、今、演じてるのかなぁ。最高の表情をキープして泣き崩れたりしないよねぇ。」など、俗なコメントをしながら良いなぁ〜と眺めてました。メーガン・マークルのロイヤルネーム(?)は「Duchess of Sussex」なのに、相方ってば「ほほぅ、メーガン of サセックスかぁ」とつぶやいていたのには笑った。それじゃ、サセックスのメーガンやん… (横丁のオカメちゃんみたいやん)と、全くずれたところで笑ってしまった。お幸せに!

今年のコデマリはきれい。

さて!

私の今年のバラ!

食べられてるっ!

ぎょぎょっ。

葉っぱもびりびり食べられているのもあるし、蜘蛛の巣のようにネチネチしたものがくっついて、葉っぱが折れ曲がっていたり。ツボミのこの被害は痛々しい… 黄色ちゃん、桃色ちゃん、オレンジちゃんの若いツボミの幾つかが被害を受けてるー(涙)

どうしたものか…

数週間前に、アブラムシがみっしりくっついているのに気づいたときには、水をかけながら指でこそぎ落としたんだけどな。

食べられている葉っぱの裏をよく見てみると、小さな青虫も幾つか発見。それも手で取り除いた(彼らは意外に柔らかくて幾つかつぶしてしまった…)。

虫に一部かじられながらも、頑張って咲いた最初の「コンスタンス・スプライ」。痛々しい。

去年は最初の桃色ちゃんが咲いたのが5月15日。今年は寒くて雨の多い春先だったから、やや出だしが遅れているのかな。

アブラムシと見つけた青虫はほぼ全部、指でとりのぞいたけれど、念のためにスプレーもかけておいた。Dr. Bronner’sの液体ソープ大さじ1を750CCの水で薄めたもの。

そして☆ 放ったらかしでも虫もつかないで元気に咲き始めたのが、この子。

マダム・アルフレッド・キャリエール(だと思う)。たくましい子。

庭も日に日に賑やかになってきている。勝手に生えてきているオダマキちゃん。うちにあるのは薄い桃色と紫。この子(↓)は野菜ボックスの間で元気。あまり元気なので引っこ抜くのもかわいそうで。

コンポストを取り出して、トマトの植え付けに使用。卵の殻はまだ完全に分解されていなかったけど、大丈夫でしょうー。多分。

ハーブたちも花を咲かせる時期。左下の薄紫の花、新入りです♪ Green Manureとしても利用される「Phacelia」。面白い形の花で、蜜をたっぷり含んでるんだって。だからハチドリやミツバチに大人気なんだそうです。ボリジの仲間らしいよ。

これが、ひとつの苗が恐ろしく大きく育ってしまってびっくり。次からは植え方に気をつけよう…

ピザの季節(?)になりました♪

私のバラたち、ちゃんと咲いてくれるかなぁ。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪