nomnomnom… えんどう豆編

10日ほど。狸に食べられてはなるものかと。お豆(えんどう豆とそら豆)の残っている分を全部まとめて収穫したのでした。アップし忘れていたの、よかったら見てくださいませませ。

豆食うイヌ。

G:おまめさん。どれにしようかまよいます。

G:ぼくちん、これにする。

ぽりっ。

↑↑下の前歯が二本ないの〜。

ぽりっ。ぽりぽりっ。

G:あ。おまめさんこぼれた。

G:nomnomnomnom….

G:こぼれたおまめもちゃんとたべますよ。

G:おいちー。

G:もぅいっぽーん。

野菜は両手(前足)で上手に挟んで、くちゃくちゃとしっかり噛んで最後まできちんと食べる。かごの中からこそっと盗んでいくときは、ちょっと離れたところまで持って行ってゆっくりと食べている。毎年、毎回、すごく美味しそうに食べるので、私も同じように写真に撮ってしまうのでした。

涼しすぎる6月終わり。歯医者x2の週。

もうすぐ7月とは思えない涼しさ(というか、寒いんですが…)。最低気温が11度なんだもん。夏気分になりきれない〜。庭の花や野菜も「どーすりゃいいのっ?」と、戸惑っている模様。特に夏野菜(ズッキーニやインゲン)はぐいぐいと大きくなれず、たよりな〜い感じ。大丈夫かな。

お日さまがさすと夏色に光るんだけどなぁ。風が冷たいのです。

カレンデュラ・キンセンカ。秋蒔きの種なのに、間違って春先に植えたのがようやく咲き始めた♪ 今年は花びらを乾燥させてカレンデュラオイル作れるかな。

今週は二度も歯医者に行った。月曜はオーラルハイジーン。半年に一度、スッキリ歯垢をとってもらう。で、年に一度、レントゲンで歯の様子を確認してもらうんだけど… 最近購入したという新しいX-rayマシーンでとってもらったところ、虫歯が発覚(?というのか?)。げっ。以前のX-rayでは、小さなフィルムを口の中にいれて、そのサイズのレントゲン写真が記録として残った。せいぜい3cm x 4cm くらいの大きさだった。ところがこの新しいマシーンはデジタルなので、コードの先に長方形のプラスチックがあり、それをフィルムの代わりに口の中に押し込められ、ぴぴっとすると瞬時にして私の歯と歯茎のイメージがスクリーンに映し出さる。ハイテクね〜といって眺めていると、歯医者さんが「あらぁ、この間のX-rayではわかんなかったけど、これ、かなり大きな虫歯ねぇ。二日後に予約してねっ。」って。「ええっ?!どこどこ?」と焦る私。そう、デジタルだからいくらでも拡大できるわけで… 新しい虫歯がうっすらと灰色に浮かび上がった。素人目にも一目瞭然。嫌だ〜っ。

20年以上も前に詰め込んだ日本の銀色の詰め物… その下に隠れていた虫くい箇所。この詰め物は取るのも一苦労らしい(と、いつも言われる)。かなり麻酔をうってもらい、左半分は(舌も含めて)感覚ゼロ。痛みは感じなかったけれど麻酔がとれるまで4時間ほどかかった。感覚が戻らないうちにお腹が空いたのでご飯を食べて思い切り下唇をかんでしまい、痛い。ぶっくり腫れてるし。とほほ。歯医者の後にはいつも、「これからは毎日きちんとフロスもする!お昼ごはんの後にも歯を磨く!」って硬く誓うんだけどな。日本の詰め物がまだ私の口の中にはたくさんあり、歯医者さんは「少しずつ取り外して新しいのに入れ替えた方がいいわねぇ〜。きれいにフィットしてないから。」って。嫌だぁ〜。フィットしてなくても銀色詰め物でいいよぅ〜。と、駄々こねたくなりました。歯磨き+フロス、ちゃんとしなきゃ。

枝豆、そら豆がようやく食べごろ。ふかふかの鞘におさまったそら豆はかわいらしい。豆になるならそら豆になりたいなぁと思ってしまう。

この間の冷やし中華の時に作った「焼かない焼き豚」が残っていたので、小さく切って「三色丼」にしちゃったよー。相方は酢飯が好きなので、酢飯の上にのっけた。

焼き豚のタレをかけて。美味しかったー♪

*おまけ:Doodle とTwitter

細々と気まぐれで続けているDoodleブログの方で、絵しりとりを始めたんだけど、それをアカウントだけ作っておいたツイッターの方とリンクしてみたよ♪ 私はツイッターでつぶやくことはないのだけど。ツイッターされる方、良ければ見てみてくださーい。

→ココです:https://twitter.com/papricagigi

 

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

6月半ば・今日の畑

今週末は晴れたり曇ったり少し雨が降ったり。朝晩はずいぶんと肌寒かった。雨がやむと同時に庭に出て野良仕事。春から秋にかけて、私の週末はとても地味です。週明けに「週末何したの?」って挨拶がわりに同僚に聞かれると、「うん、庭いじり。草刈り。」というのが私の返答。地味だなぁ〜。

さて、裏庭の野菜たちもぼちぼちと大きくなってきている。ブログで去年のちょうど今頃の畑と比べると、ま、だいたい同じような感じかな。去年元気に育っていたものが、今年はいまいちだったり。そういうちょっとした違いを確認できるのでブログで記録しておくと助かるネ♪

ヘリテージトマト

ヘリテージトマトたちはのんびりとそれなりに育っている。もっとぐいぐい伸びないかな〜とも思うけれど、去年の今頃もコレくらいの背丈だったから、うちの畑ではこんなもんなんだね。葉っぱを見る限り元気そう。去年はくるくると上向きに葉っぱが巻いてしまったりした。栄養が多すぎたり水が多すぎるとそういう症状がでるらしい。

ちょうどいいのは、すぅっと腕をリラックスするように葉っぱが伸びていること。手のひらを下にむけて肩の力を抜いて腕を両側に伸ばした様な感じ。かな。少し上向きに巻いているのもあるので、脇芽を取らずそのままにしておいた(脇芽の方に栄養がいくように)。

ヘリテージとまと

ヘリテージのプチトマト。一番乗りで花をつけた♪ でもここからが長いんだよ〜。実ができるのは8月だから。

空豆

今収穫時なのはそら豆。冬越ししたもの、春先に植えたものも実を付けてる。去年は「えんどう豆」をことごとくタヌキにやられたので、そら豆も…と心配していたけれど、今のところ無事です。そうそう、昨夜、またお月様を見ようと思って8時くらいに玄関から前庭に出たところ、ばったりとタヌキに遭遇!かなり大きなタヌキで、私もタヌキも一瞬固まって、ひぃっ!と飛び上がって逃げ去りましたー。一瞬、タヌキを見たとき、「え?なんでGusが外に出てるわけ?」って思ってしまった… わはは。

midJune_veggie5

野菜畑のボックスの隣に、ミツバチが好む種のミックスを撒いておいたんだけど、その一つがカリフォルニアポピーだった。ほんとにミツバチ、好きなのかなー。ふむ。

今年初トライの紫ブロッコリー。

紫ブロッコリー

ようやくひとつ花をつけた。そう、ひとつだけ。この先、…脇芽が出てくるのだろうか。こんなにも葉っぱばかり大きくて、食べれるのがこれっぽっちだと。。。笑うしか無いね。

そうそう、どうぞ、見てやってくださいませ(↓)。

黒豆かーわいいーのー♡ 10日たってようやくなんとか発芽した。

丹波の黒豆っ! 父が育てた黒豆を幾つか貰って帰ってきたのでした。植えたうちの3分の1は鳥につつかれてた(涙)。黒豆は気温が高くないと育たないみたいだし、成長期間が長いから、ここの秋の雨が早くやってきたら駄目になる可能性も高い。

さて、どんな風にどこまで育つか、楽しみっ。

また新しい一週間が始まるね〜。頑張ろう〜☆

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪