うは〜♡ 晴れたよ〜!また歳とったよ〜!
今日はこちらはこどもの日。平日だけど、しっかり休みをとったで〜!
誕生日には働きません。
朝起きてGusの散歩に行ったあと、予約しておいたケーキを受け取りに♪ そのベーカリーですっっごい久しぶりに「アップルクロワッサン」を買ったー。「誕生日ですねん、今日♪ うほほ。」って自分で自分につぶやきながら(笑)
クロワッサンといっても、これはもうなんちゅうか、スライスしたリンゴののったケーキ・パンみたいな感じ。ビターなコーヒーに合うわ〜。ちょこっと庭の花を摘んできたりして、幸せ。
誕生日には青い空とお日さまをくださ〜い、って願っていたので本当に嬉しい。今日はほぼ一日中、お日様の下で過ごした。
りんごの木の下で、本葉が出て大きくなった苗を少し大きなポットに植え替えたり、お野菜の種をポットに植えてみたり。四つん這いになってたんぽぽや雑草を抜いたり。ときどきごろ〜んと寝っ転がってみたり。
日陰の花壇では、ツル状に伸びて広がるグラウンドカバーをわしわしむしり、埋もれていたギボウシをレスキュー。
今年は去年よりずっと元気で大きいな〜♪
今、コロナのせいで地区のリサイクルセンターも人数制限がされててね。抜いた草とか切った枝とかをまとめてリサイクルに出しにいきたいんだけど、すっごい待ち時間。聞く話では3時間待った人もいるとか。車で行って並ぶので、一度並んでしまうと、場所によっては引き返せなくなるから困る。私も何度か見に行ったけど、なんブロックも車が列になっているのを見てUターンしたのでした。少し落ち着くまでは、庭ででるものは袋に詰めてためておくことになるなぁ。仕方ないけど。どんどんたまるよ〜(←お金だったらいいのに〜。笑)
さぁて☆
ケーキよ、ケーキ。去年と同じところで買ったんだけど、マーチパンのじゃなくて、今年はチョコレートで!
ベルギーチョコレート・ベリー・タルト
うっふん♡
美しい。さすがプロの作品。
朝、取りにいったら、まだデコレーションをしている途中だった。おじさんが、待たせてごめんね〜、でもとびきりきれいに仕上げるからね〜って。本当にきれいよ、おじさん!
幸せ〜。
しかし、私も四捨五入したらもうしっかりと50。たとえば、45と50のところに磁石があって、私が「釘」だったら、うー。ぶれてぶれてどっちにくっつくか。今日を境に50の磁石の方にひかれていく。ひえぇぇっ。すごい。わたしもすごく大きくなった。四十うん年も、体の臓器は動き続け、いまのところ元気に作動してくれていてありがたい。こんなにも大きく大人になったというのに、話し方も物ごしもなんだかねぇ。。。20代30代から成長していないような。ひとはもうこのくらいの歳になるとあまり変わらないものなのかもしれない。だって気持ちはまだ30前半なんだけどなー。
毎日を大切にきちんと過ごそう。
あぁ、気持ちのいい一日だった♪ ありがとう〜。
Happy Birthday! Looks like you had a fantastic sunny day and SUPER INCREDIBLE CHOCOLATE CAKE TOO! NOM NOM NOM !!!
Thank you——!!! It was just a perfect day. I did ONLY the things I like to do and ate ONLY the very things I wanted to eat!
The cake is delicious. Another slice tonight! haha—
誕生日、おめでとう!庭の緑がとっても綺麗だね。お花もケーキも!
新しい1年が元気で素敵な月日でありますように。
Sachieさん、どうもありがとう
この時期の緑はスペシャル。まだ若く柔らかい葉っぱが光を受けて光るのはたまらないよー。
夜ご飯はね、お寿司のテイクアウトしたよ!楽ちんっ。ケーキも美味しかった!
毎日を大切にしなきゃねっ。本と、一年がはやいからっ。
お誕生日おめでとうございます
素敵な庭に素晴らしいケーキですね。私も戴きたいです☺
Wakasaさん、どうもありがとうございます!
寒くてどんよりの日が続いていたので、この青空は何よりの贈りものでした!
ケーキ、美味しかったですよー。そうそう、こういうのってみんなで分けて「美味しいねー」っていって食べると、もひとつ美味しいんですよね〜。
Happy birthday, Papricaさん!!!
お日様と青空、そしてとびきり綺麗なデコレーションされたケーキ、穏やかなお誕生日を迎えられて良かったですね。やっぱりこれは普段の行いの結果ですよー。
庭仕事には頑丈な身体とcaringな心が欠かせませんから、この1歳も心身ともに健やかでいたいですね。そのためには日光浴、今日もたっぷりしてくださね!!
Naokoさん、どうもありがとうございます♪
春だというのに寒い日が続いていたので、青空の下で草や土をいじりながら一日過ごせたのは幸せでした。半袖で!わーい。少し暖かくなると気持ちも軽くなるんですよね。
本当、Naokoさんの言葉の通り、体がしっかりとしていて心にゆとりがないとお庭も楽しめない!健康でいれば、そのほかのあれこれはなんとかなりますよね!
あー、Naokoさーん、髪の毛ボッサボサー。古びたほうきみたい。。。ま、女の人たちはバシッとくくってしまえるからいいか。英国も少しずつ規制が緩まってきますよね!やった〜!
papricaさん (気持ちは30歳前半の)お誕生日おめでとう☆
この1年を健康でつつがなく過ごせますように。
快晴をプレゼントしてもらってよかったね!
ケーキも美味しそう。
ベリーとチョコ、オレンジとチョコの組み合わせを考え付いた人、天才だと思う。
↓のとんかつも美味しそうだ。
寿司とかてんぷらとか、家では美味しく作れないものとか
有名店でケーキとコーヒーとか、そういう「外食」がしたいなぁ…
10年前と違って食べ歩きなんてもうしたいとは思わないけど
3食おうちごはん(そのうち1食はたいていレトルトやインスタント食品だけど)は
さすがに飽きたー とバチ当たりなことを言っちゃうもんねー
アキラさん、ありがとう〜♪
そうよっ、気持ちはフォーエバー・アラサーで。えへへ。五十になったらそんなこと言うと失礼になるかな。
青空+お日さまさんさん、嬉しかった。ちょっとカチコチギスギスしていた心が柔らかく潤ったよ。
そして。ケーキ 美しいでしょ? チョコがね〜、濃厚で甘すぎないのよ。レイヤーにラズベリーの生ソースみたいなのが挟み込まれてた。最高の組み合わせよねー。
わかる。有名店で外食。有名じゃなくても、通い慣れた食堂で定食とか、食べたいよね。
コロナの規制が和らいだら、十分に自分ご褒美してね。東京、美味しいところいっぱいあるもんねー。
写真と呟き、楽しみにしてまーす♪
お誕生日おめでとうございます!
ケーキ美味しそうです。
papricaさんにとって充実した素敵な一年になりますように!
taeさん、どうもありがとうございます
ケーキ、すっごい美味しかったですよー。プロの技ですよね。本当に綺麗でうっとりしちゃいました。
時の速さに流されないように、毎日を大切にしなくちゃなぁと心しました!
papricaさん、
お誕生日おめでとうございます! 私も先月だったんですが、paprica さんと同じような気持ちでしたよ。長年動いてくれている臓器に対しての気持ちとかね。私はpapricaさんより十数歳も上なのに、気持ちの方も同じように何十年も前と変わっている気がしません。きっとずっとこんな感じで歳だけ取っていくんだろうな(笑)
今のお庭、きれいですねー お庭で詰んだ花かわいらしい。
リモートワークはまだ続きそうですか? 私は終わりそうです。papricaさんもいつか終わるでしょうから、今のうちに時間の融通の利く在宅ワークを楽しんでください。
ボーダさん、どうもありがとうございます!
そうですよね、ボーダさんは羊座さん♪ お会いしたことはないけれど、ボーダさんからはわたしの大好きな4月生まれさんのエネルギーを感じます♪
あははっ、ボーダさんも臓器に感謝をされたのですか? でも、すごいですよね?毎日毎日、生まれてからうん十数年、動き続けてくれているんですもん。余談ですが、心臓を自分の意思で止めれるか、とか試したことないですか? 笑。 気持ちの方も、変わらず。。。それでいいのかもしれませんね!気持ちが年齢に合わせてしょぼ〜んとしていったら寂しいですもん。
リモートワーク、まだ復帰の見通しは立ってないです。今月終わりには残りの夏と9月からの方向性が出されるようです。
そうですね!在宅ワーク、楽しみますっ。
パプリカさん、
お誕生日おめでとう!晴れて良かったねー。で、美味しそうなケーキ!!コロナで大変な中、頑張ってる自分をめいっぱい甘やかしてあげてねー。
三十代前半で、眼と歯と腰が十代だったらサイコーなんだけどな。。(笑)
いつもブログやインスタで楽しませてもらってます。パプリカさんの絵も好きだよー。ありがとう。これからもよろしくね。
Kumasakiさん、どうもありがとう!!
Kumasakiさんの誕生日も五月だったよね??もうすぐかな? そちらも春らしくなってきた?
昨日は久しぶりの青空で、気温も少し上がったので嬉しかったよー。一年に一度のことだからってね、好きなことだけして、食べたいものだけ食べた1日だったー。あははっ。
本当!!目と歯と腰が十代だったら。。。 十代には考えなかったことよねぇ。もう。。。最近、目が。。。小さい字が見えーん!ホットフラッシュも戻ってきたし。でも、ま、仕方ないよねー。そういうもんだわ。
ブログもインスタも、絵も見てくれてどうもありがとう。嬉しいよー。こちらこそ、これからもどうぞよろしくね!!
9日はこっちゃんの、その後私の誕生日ですー。こっちゃん、もう4歳よー!こちらも暖かい日が増えてるよ。一気に暑くなるから、春は短いよ。昨日はガーデンの草抜きしたよ-。今年はヘチマにチャレンジしようと思ってるよ。秋にヘチマスポンジ作れるといいんだけど、どうなるかなー?鹿、うさぎ、ウッドチャックなどなどいるから、どうか分からないけど、やってみまーす!
Kumasakiさん、こんにちわ!
おおーーー、こっちゃんの誕生日、明日なんだねっ。おもちゃもらえるかなぁ〜、こっちゃん。もう四歳?!はやっ。
そのあとがKumasakiさんのバースデー☆ なにか予定たててる? 美味しいもの食べてのんびりね♪
そっかぁ。そっちは一気に暑くなるんだったね。すごく暑くなるもんねぇ。それだけ夏らしい夏を楽しめるならヘチマも育ちそう!いいねいいねー、ヘチマスポンジ〜。なつかしい。ヘチマ水ってなかった?昔使っていたローションはヘチマ水っていうのだったわ。うまくいきますようにっ。
お誕生日おめでとう!! そうだった! 子供の日がお誕生日だった!!! kumatoさんの親友と同じ日! 忘れてた! ごめん!!!! 素晴らしい一年になりますように。 この爽やかな季節にお誕生日、 お庭も綺麗で、 クロワッサンもケーキも美味しそうで、 素晴らしいハッピーな日だったね。 今年はこのコロナ騒ぎでちょっと鬱陶しいけれど、 それ以上にたくさん楽しいこと、嬉しいことがありますように!
tomさん、どうもありがとう〜♪
Kumatoさんのお友達も子供の日の生まれなのねー。こっちじゃ祝日じゃないけど、毎年しっかり休ませてもらって、デレ〜んとして甘いもの食べて過ごすよ〜(笑)昨日は久々の青空に気持ちが軽くなった〜! でもね、まだ寒い。今日は風がびゅうびゅう。
本当、一年過ぎるのがどんどん早くなっているから、毎日を丁寧に、なるべく笑顔で過ごしていきたいなーって思う。
こちらでは少しずつ規制が和らいでいくみたいなことを聞いたよ〜。日本はどうかな? 早くtomさんのお庭を見せてもらえるといいなぁ〜。
SUPER DE DUPER AWESOME! I am really glad you had such a PERFECT day! And leftover chocolate cake tonight too! ENJOY!!!!!!
tak tak! i did!
出遅れてます・・・
お誕生日、おめでとうございまーす!^▽^
よく見るBlogのおばさまの言葉にハッとしたのでお知らせしておくね。
「人間の体には何兆もの微生物がいるそうだ。
私たちがモノを食べるのも、本当は自分の為でなく、腸内にいる
腸内細菌や微生物にエサをあげているのだ、という説もある。」
だって。
目から鱗。そうか、私たちは自分のためだけにご飯を食べてるんじゃ
ないんだなぁって驚きじゃない?^^;
それにしてもしたことだけする誕生日、締めくくりのケーキも美しい。。。
良い一年を!^^
真木さん、どうもありがとう〜!
うはは〜♡ 驚き、というか、ドキリ。私は昨日、my腸内細菌やmy微生物にしこたま糖分を与えてあげたわー!
そう思うと、私たち一人ひとりのカラダがひとつのエコシステムなんだね。いたわってあげなくちゃね。
望んでいた青空とお日さまに洗浄されたような一日でした!
ケーキ美味しかったよ〜。これが片付いたら(笑)、真木さんに教えてもらったスコーンにチャレンジするぅ〜。レシピ、どうもありがとうね。詳しくてわかりやすかった!
いつもありがとう☆
お~!がんばって~!<スコーンに挑戦
甘さも焼き具合も、ベストが見つかるまでちょっとかかるかも?
生地にレモン汁を入れたり、牛乳の代わりにヨーグルトを使ってもいいし、
甘い干しレーズンとか刻んだ干しアプリコットを入れてもいい。
もちろん、紅茶の茶葉を入れてもいいし、抹茶の粉やココアパウダーを
入れてもOK。
papricaさんの腸内の微生物ちゃんの喜ぶ顔が見えます・・・笑
真木さん、こんにちわー。
うんうん、がんばるよー。なんだかねぇ、在宅になってから食べてばっかりのような。。。ズボンぴちぴちになりそうでこわい。。。
ま、いいや。
そっかー、スコーンといっても色んなバリエーションができるんやねぇ。あぁ、ブラックカラントのふわーんとしたスコーンが食べたいわー。紅茶の茶葉とかもおいしそうっ。でもそういう淡い味わいはうちの相方には喜ばれないだろうな。。。→すると私が一人で処理することになる→ひとりで太る。
作ったら報告するねっ。
あぁ、わたしの腸内微生物。。。彼らもころんころんなんじゃない?
paprica さま
(belated) お誕生日、おめでとうございます!
テーブルのお花がとっても可愛いし、
ラズベリーがのっかったチョコレートケーキ、美味しそすぎます。
stay happy!!
p,s,
アップルクロワッサン? 食べたことない。
ウ~ン、試してみたい…
serendipityさま、
ありがとうございます☆
とても気持ちのいい一日を過ごすことができてハッピーでした〜。
ようやく、庭でいくつか花を集めてテーブルに飾れる季節がやってきて嬉しいです。ラズベリーのケーキ、さすがプロですねぇ。ほんっとうに美味しかったです!相方が、次はなにのお祝いでケーキ買う?とか言ってましたよ。。。
アップルクロワッサン、美味しいですよ〜。なんだかね、クロワッサン生地の上にメロンパンのあの甘い部分がのっていて、その上にスライスアップルが並べられている、というような感じです!
わーわー、出遅れてしまった。
papricaさん、お誕生日おめでとう!!
四捨五入して50かぁ・・・。それは、わたしもほんの数年後だけど、感慨深いだろうなぁ。
自分が50になるなんて全然想像できないもの。
わたしも気持ちは30代前半です!
(20代とは、図々しいからじゃなくて、気持ちがかけ離れすぎて言えなくなった)
そう言えばね、お庭も好きだけど、よく写真に写ってる、papricaさんのお花のアレンジも好きです。
色合わせとか、さりげない感じがとても可愛い。
コロナの最中だけども、日々、小さな幸せを感じられる一年でありますように。
Umiさん、どうもありがとうね〜♪
そうよそうよ〜、四捨五入で50っす。あぁ、もう響きがこわい〜。自分が50だなんてねぇ。
気持ちはほんと、フォーエバー・30でいくよ〜。(うん、20代ではないな。20代の自分はすっ飛んでたわ。。。)
わぁ♪ わたしの花のアレンジ?! あはあは。。。あれ、アレンジとよべるものでもないんだけど。。。ありがとう☆ 庭で適当に切ってね、手の中で束ねてそのままグラスにすぽっと突っ込んでしまう、というのが私流です。。。(汗)これからしばらくは庭の花を楽しめるので、また見てねー。
本当に。小さな幸せの積み重ねが次の一年になるように、毎日を大切にしなきゃね〜。いつもありがとう。
遅くなりましたが…、お誕生日おめでとうございます(#^^#)
ベルギーチョコレートベリータルト!私も食べたいです(^.^)
最初の写真の青いお花、綺麗(^_-)-☆
tabisurueiyoushiさん、ありがとうございます!!
このケーキ、とっても美味しかったです〜。本物の(?)チョコレートで濃厚なのですがしつこく(甘ったるく)なくて、ラズベリーとのバランスも良くて。さすがプロだなぁって感心しましたよ〜。来月は結婚記念日があるので、またこのケーキ屋さんでケーキ買っちゃう?って相方が言ってます。。。甘いもの食べ過ぎっ。
紫がかった青い花はアネモネです。やっぱり青が好きですね〜。
毎月のチョコレートケーキ、いいですね(^.^)
私も青の花がすきです(*^^)v
tbisurueiyoushiさん、こんばんわ♪
マンスリーケーキ。。。それ、危ない。。。
青い花、吸い込まれるような青、惹かれます!