久々に風邪をひいてしまった。気を抜いたかな。
頭がガンガンと痛み、ぼぅっとして何にも集中できないので、一日休ませてもらった。
昼過ぎ。超退屈そうなGusを外に出してやりました。
Gusはカラスが大嫌いです。カラスの方は、大抵、木や屋根の上からGusを小馬鹿にからかう。Gusは真剣に戦い勇んでいく。言ったところでわかるはずもないんだけど、「馬鹿にされてるんだから、放っておきな」と、Gusに毎回アドバイスするワタシ。
ま、真剣にカラスを退治しているGusの様子、お暇な方、どうぞ〜。
最近、カラスだけでなく、スズメやカモメ、しまいには「飛行機」までにも敵対心を示して追いかけていくGus… どうしようもありません…
これはもう本能なのでしょうね。
Gusの雄姿を見ると、きゅぅきゅぅ鳴いて壊れていく緑のカエル(だっけ?)を
思い出します。(笑)
犬の鳴き声、久しぶりに聞いたなぁ。
あっはっは。緑のカエル、よく覚えてるねー。あっというまに手足頭目玉がぼろぼろになってしまったアレね。
うん、本能やね。カラスを目で追っているときの集中力、すんごいもん。
結構、太い声でしょ?
風邪、おだいじに♪
Gusちゃんが真面目に吠えてるのを初めて見たような気がする。
自分のテリトリーの庭をウロウロ居られるのが嫌なのかな。
烏も変に賢いからね〜。
広い庭、良いな〜。庭が緑になる春が楽しみだね。
Sachieさん、ありがとう。
キャンパスで仕事してると、どうしても流感をもらいがち。疲れがたまっていたところに、ストレスレベルがアップして、体がエンストを起こしたようです。
いひひ。。。真面目に吠えてる、っていうの笑える~。確かに、そうだね。真剣そのものだもんね。
テリトリーじゃないと思う。だって、散歩の途中の道や公園でも、カラスを見かけるとこんな調子。
カラスにはさんざん遊ばれてるね。。。「アホーアホー」としか聞こえないよ~。
確かに広い(奥行きがあるのね)よねぇ。それを理由に、うちの庭は荒れ放題です…
あらら、大丈夫ですか?
お休みされるなんてちょっと重症?!
あったかくしてゆっくり休養してくださいね。
お大事に!
Gusくん面白いなぁ、そんなにムキにならなくても、と思ったんですが、よっぽどイヤなんですね。そういう感じがひしひしと画面のそちら側から伝わってきました、、、^^;
う~ん、ここ最近、ストレスも溜まっていて、ぶちっとヒューズが飛んだ感じ。
お気遣い、どうもありがとう。
一日休んで、今日はもう大丈夫。大学の学生さんたちも、ずるずるごほごほしているヒトが多くってねー。気をつけていてももらってしまいます。
でしょー、Gus、体全体で突進して行ってるよね。追いつけるわけないのに。
庭で走りまわるのは、適当に無視出来るんだけど、散歩の途中で飛行機を追いかけようとするのはやめてほしい…
一日ゆっくりできましたか~?
↑のパワーが出そうなお茶&オレガノを飲んで、元気になってね☆
Gus君は鋭い目つきで真剣に追いかけてる~。ハハハ(笑)
それにしても広いお庭。早く暖かくなって色んな色が出始めるといいね♪
Yukaさん、お気づかいどうもありがとう。もう大丈夫〜。
オレガノオイル、しっかりとってるよ。ローズバッドのお茶はちょっとハマリそう。
Gus、確かに、顔つきが違うよね。カラスしか目にはいってないもんね。
うん、早く暖かくなってくれるといいなー、と、思う反面… うちの裏庭は雑草パラダイス。どうしよ〜〜(涙)