Goodies#329: リンゴ酵母に初挑戦

はいはい、お題の通り。

天然酵母には長い間興味があったのですが、実際に何をどうやって初めていいのかがよくわからないでいました。3月に一時帰国したときに「自家製酵母のおいしいパン」という初心者向けの本を一冊購入。うふふ。と浮かれながら、ようやく試してみることができたのだー。

まず。一言感想を。

「めちゃめちゃ時間かかるぅ〜!!!」

天然酵母からパンを作るのがこんなに時間がかかるものだとは。知らんかったよ。

オーガニックのリンゴを買ってきて瓶に詰めたのが先週末。

一日目。ラディエイターの上にのせておきました。

リンゴ酵母

こんな感じでいいのかな。毎日、蓋を開けて、きれいなスプーンでぐるぐるとかき混ぜるのですね。

3日目(↓)

リンゴ酵母

おぉ。りんごジュースっぽくなってきた。本には「3日目くらいになると、フタを開けるときにしゅぱっという音がして、ちょっとアルコールっぽい匂いもする。」と書いてある。めちゃくちゃ楽しみにして蓋を開けてみたけど、シュパもスパッもシュゥも聞こえず。しかも、風邪をひいていて鼻がつまっていたので、匂いチェックもできず。

そして5日目(↓)

リンゴ酵母

依然、しゅぱっという音を鳴らしてはくれなかったけど、泡ぶくが増えてきた。… というところで、液種は完成ということにした。同じ重さのリンゴ液種と強力粉と塩ひとつまみを混ぜあわせ、元種を作る。仕込み一日目では、100gずつを混ぜあわせた。余った液種は、別の容器に入れてとっておいた。

リンゴ酵母

仕込み二日後の元種くん(↑↓)

リンゴ酵母

結構、ネバネバしている。本によると、3日〜4日、毎日蓋を開けて混ぜてあげ、液種と粉を50gずつ加える、とあります。ので、毎日そうしました。

ところが。二日目の夜から、この元種くんが異様に活発になったようでして…

三日目の朝(今朝です)、「元種くん、おはようさーん♪」と見てみると …

リンゴ酵母

でろり〜〜ん。

… こっ。言葉が出ず。

あんまり元気なようなので、今日のうちにパンを焼いてしまうことにしました。

で、本で紹介されていた、なんとかのカンパーニュってのを作ることにした。元種100g,水140g,粉250g,塩ひとつまみ。基本的に、コレを全部混ぜてこねる。

これまた、大変でした(大変すぎて写真も撮れず)。なにせ、この分量に沿ってやってみると、「コネれない」。生地が硬い。伸びない。ばさばさ。つらーい。… ええぃ、この際、分量なんてどうでもいいわい… と、元種と水を適当に追加しました。なんとか、15分ほど捏ねて、一次発酵へ。

で、この一次発酵って、どれくらいするんだろ?と、本を読んでみると「半日」!とある。マジかいな。

半日、気長に起きまして、ベンチタイムってのを30分。で、二次発酵…「1〜2時間」!!うそやろ。

この際、待とうじゃぁないか。と晩ご飯を食べ終えて、やっとオーブンへ。300度で5分、200度に下げて30分。

ぜーぜーはーはー… えっらい時間をかけてしまって、出来上がったのが、これ(↓)。

リンゴ酵母のパン

かわいい。

なんだかね、外はかちかちしてました。中はもっちり。で、味は… 微妙に奇妙な風味。もう一切れ食べてみて、おいしいのかどうかを判断します。

感想:こーーーーんなに時間がかかるんなら、イースト使って焼く! あ。でも、元種くんの「命」を見てしまうと、愛着がわいてしまう。生きてるんだなーって。あんまり元気がいいので、冷蔵庫にしまいました☆

やれやれでした。

「Goodies#329: リンゴ酵母に初挑戦」への20件のフィードバック

  1. お早うございます。

    すごいなあ、初めてで、、こんなの。
    私なんて、ブクブクの元種ができるのに半年かかりましたよ。
    何度、廃棄処分にした事か。
    その間、ウチの子供達は、、、
    「味はいいんだけどね、、」と、コメント付きのへ〜んなモノを食しておりました。

    私は〜、あんぱん作りました。

    1. こんなので良かったのかな。って疑問も残りつつ。
      ほんっとうに、こねるのがつらかった。伸びないんやもん。自然酵母でパンを作ると、あんな感じなのかな。それとも、外国産の小麦粉はこんな風なのかなぁ。
      ま、懲りずに、また挑戦しますねぇ。
      テー坊さんのいちご酵母、元気よさそうですね。味も、やっぱりイチゴっぽいのかな。

      1. 外国産小麦粉って、ドライな感じみたいです。
        日本国内さんの方が、水分少なくてすむ事が多いんですよ。

        パンの種類によって違うんですけどね、、、
        「テキト〜」主義の私なので、
        お水とか、牛乳とか「捏ねやすい固さ」まで入れてます。
        でも、このところ、肩を痛めているので
        手捏ねはしてなくて、ホームベーカリー君に頼ってます。
        で、、水分多い時は粉を一さじ、二さじ加え、固そうな時は水分ちょびちょび加え、、、
        ベーグルは、硬い生地なので手で捏ねてますよ。
        あと、、時間がたつと(30〜40分)捏ねやすくなりますよ。
        ある程度捏ねた後、乾燥しないようにして放っておくだけなんですけどね。これは、酵母ちゃんのお陰らしいです。

        苺酵母だと、、、焼いてる時に苺の香りがい〜っパイになります。あんぱんできましたよ〜。

        1. テー坊さん、小麦粉の質についてのコメント、どうもありがと!助かります!
          そっか。やっぱり外国産は違うかぁ。
          「てきとう」は私の公式な肩書きでもありまして。得意中の得意でござんす。
          今週末に、残っているリンゴ酵母の元種くんを適当につかって、適当に作ってみるねー☆

          いちご酵母でアンパン?きゃぁ~。あぁ~~~~ん(←大口)。

  2. リンゴの天然酵母でパンケーキを焼くというレシピを見つけて
    いつかチャレンジしたいと思っているasoboです。
    ぼくの部屋は外が夏日の日でもなんとなくひんやりしてるから
    天然酵母が元気に育ってくれるかなぁ。
    微妙味のパン、もう一切れ食べてからの感想は?

    1. asoboさーん、是非、試してみてくださいませ!
      大丈夫、うちの家もひんやりしてますが、なんとかいけました。
      オーブンを使ったりしたら、その上に入れ物をおいたり、日の当るトコロに移動してあげたり。
      そんなこんなしていると、愛着がわきますよん♪

      相方には好評でした!トーストしてバターをぬるとなかなか香ばしくって美味しかった。かなり、どっしりとしたパンでしたー。

      1. いま住んでる近くに天然酵母のパン屋さんがあって、
        ぼくはそこの発芽玄米の食パンが大好きです。東京にはいま美味しいパン屋さんが続々出来ていてうれしい。
        横浜の親戚に行くとやはり近くに美味しいパン屋さんがあって、そこは朝6時半開店。ステキでしょう。住宅街の辺鄙なところにある小さなパン屋さんだけど、ぼくがいったときはいつもお客さんでいっぱい。といっても7~8人でぎゅぎゅうです。
        うん、ぼくもチャレンジしてみたいです。

        1. 発芽玄米の食パン!本にものっていて、いつかトライしてみたいと思ってます!
          おいしい焼きたてのパンが家にあると、朝起きるのが楽しみでしょ?
          スライスしてトーストして、バターだけでの最初の一口。おー、最高。
          発芽玄米。さて、asoboさんが先に挑戦してしまうかなー。

  3. やったことのない私がこんなコメント失礼だとはわかってるんだけど…
    寝る前におもっきし笑わせてもらいましたo(^▽^)o
    デローンて‼

    レーズンとかはどうなの?

    nice try~でした(^O^)/

    1. わらけるやろー? もう、この状態を目にしたときは「かたまって」もうたわー。
      酵母くんは生きているのだ。
      今回初めてトライしたから、他のものではどんなふうになるのかは知らんねん。
      レーズンでもできるのん? Kayoko もやってみー。あ、チョコレートとかではできへんよね。きっと。

  4. papricaさま

    パチパチパチパチ!
    可愛いのができた。よかった!!

    天然酵母って、こうやって作るのでしたか…。

    1. どうもありがとうございます!
      そうですよー、天然酵母、なかなか面白いです。
      ゆっくりと気長に頑張りました。ただのリンゴから生まれた元種が、ぶくぶくと膨らみだしたときは嬉しかったー。
      なかなか楽しい実験ですよ。serendipity_jさんもいかがでしょう?

  5. 私も「でろり〜ん」な状態をみたら驚いて1分くらい固まっちゃうかも。でも、育てた我が子ですもの。愛はありますよねー
    ホシノ天然酵母から自家製酵母へとステップする勇気のない私ですが、papricaさんに倣って育ててみようかしら。相当ドジなので、でろり〜ん事件も他人事ではないのですが。
    先日なんて、バターメープルソースのお鍋の中にパンケーキの材料を(ヨーグルト、たまごなど)思いっきり入れて計量していました。高価なメープルと発酵バターなだけに、かなり凹みましたよ、、、

    1. chanchanさん、一緒に「でろりーん」といきましょう♪
      そうそう、ホシノ天然酵母、愛用されている人もたくさんいるし、とっても気になるのですが、日本から送ってもらわないといけないし。ということで、自家製酵母に挑戦したわけです。
      ホシノでもやっぱり時間はかかるのかな。天然酵母は気長にいくものなのかもしれませんね。

      うわっ。そのバターメープルパンケーキ、どうなったの? 
      材料は良いものだから、見栄えはどうであれ、お味の方は最高でしたでしょうねぇ。
      あ、この元種くんでパンケーキも作れるらしいです。ふふふ。

      1. パンケーキは、もちろん強行焼きですよ(笑)。
        ゆるめの生地がたっぷりのメープルでますますゆるくなって…
        裏返す時は決心が必要でしたー
        お味は・・・バター多すぎてくどかったです。
        よく状況を理解していない主人に「例えるなら天婦羅つゆに小麦粉や水を入れてしまった,,,かな?」と言うと苦笑いしていました。でも「失敗ではなく経験だと思おう!ファイトー」と。
        優しいひとでよかったです。

        自家製酵母のパンケーキ、美味しそうー
        私、実はパンケーキオタなんですよ〜
        またレポしてくださいね!

        1. あはは~。やっぱりなぁ。Chanchanさんの旦那様は「やさしい」!!!
          ファンクラブがあったら登録しますよ。わたし。

          やってみよっかな。余ってる酵母でパンケーキ。
          パンケーキオタなのですか?ふふふ。それも可愛らしい。毎週末にはパンケーキ?
          こだわりもあるのでしょうね~。ふふふ。

  6. 天然酵母を使ったパン作り、実ははまだ一度もやった事ないのです。
    だって大変そうじゃないですかー。
    そしてブログを拝見して、「やっぱ 大変だー」と思いました(笑)

    でも出来上がりはすっごく素敵です。
    優しい味がしそう。

    1. こんにちは!
      preciousheart さん、是非、トライしてみてくださいませ!
      時間はめちゃくちゃかかるけど、ぶくぶくし出すとね、命を感じて楽しいよ♪ 一回、元種くんをつくってしまうと、数回はパンを焼けるし。
      結構、どしっとした迫力ブレッドができます。トーストにするとおいしかったー。

  7. Che fatica!
    と思わず発してました。でも経過が実に分かりやすくて
    チャレンジャーpapricaさんに拍手です。
    自宅で酵母が生きてるのを実感できて
    理科の実験みたいだし、毎日観測する楽しみもあって
    今度こそは、果物の汁で終わらせたくないなぁと思いました。

    1. Hodoさん、こんにちわ〜。
      あはは、こんな古い記事まで見てくださったなんて、嬉しいです。
      すごいでしょ? 最後のどろどろを見たときは、うぎゃぁ〜と叫びましたよ。アレを見て改めて、生きているんだな、って実感しました。
      そうそう、実験なんですよね〜。そもそも私が台所でやっているのって、全てが実験っぽいです。
      タダの「汁」に見えても、実は生きていたりするので、思い切って粉を足してみてくださいね♪ 

コメントは承認後に表示されます。