葉乃(姪っ子)に、絵本を一冊買いました。
Christoph Niemann の「The Pet Dragon」。主人公リンちゃんと彼女のペットのドラゴンの冒険と友情がテーマになっているお話。
私が気に入ったのは、ページの中で簡単な「漢字」が絵文字のように紹介されていること。
小学生のとき、漢字の由来にひっそりと感動したっけ。漢字ってものは、私たちの身の回りにあるものや景色などを絵で表現し、それが「絵文字」になり、線で表現されるようになったんだってこと。「へん」や「つくり」と「合体」させることで、複雑な漢字ができあがり、ちゃーんとそれなりに意味をなすこと。コザトへんとか、ルマタ(殳)とか、名前も格好いい(!)と思ったものです。あ、ちなみに一番たくさんの漢字を持つ「へん」は「さんずいへん」グループで、常用漢字だけで103字あるそうでーす。
簡単な漢字が、お話の中の絵に溶け込んで紹介されている。
葉乃は、小さいときから道路標識や世界の国旗などに興味を示して、すいすいと覚えていた。エクアドルとかウルグアイの国旗を当てられたときには、びっくりした。視覚的に情報を吸収する彼女。
漢字にもそういうふうに親しんでいってくれればな。と思って。クリスマスまでに届くかなー。
カナダも雪景色なんですね~。スイスも今週から雪が降り、また今日も雪…。ただ町の中はクリスマスマーケットが始まったので、寒い町の中も暖かい雰囲気に包まれてますよ~。
姪っ子ちゃんへの贈り物。
それ、とてもいい本ですね!絵もかわいい!しかも漢字を覚えるための本ではなくて、物語を読んでいるうちに、漢字を視覚に訴えていく構成が、すごくいい!
クリスマスのデコレーションが雪に包まれている様子。見ましたよ!
雰囲気でてますねぇ〜。いいな。街を歩いていても楽しそう...いいなー。
こっちのはすっかり消え失せました。また降るかな。もう少し残ってくれると楽しいのに。
姪っ子、喜んでくれるといいです。そこにいて、読んであげることができればいいんだけどな。
あ、Nori さんの姪っ子ちゃん、ギフト受け取ったかなー?あれ、ほんとにかわいかった。。。
うわー、素敵な本。こういう本がきっかけだと漢字も楽しく覚えられるでしょうね。将来、ウチの界にも読んで欲しい本です。
ちょっとご無沙汰している間に、そちらはすっかり雪ですね。やぱり規模が違うーー、とやわなロンドンッ子です。
mizue さん、こんばんはー。
そうですねー、界くんがもう少し大きくなったら☆ 界くん、絵本好きですか?
ロンドンも寒いでしょ?底冷えしそう。 あ、この間の雪は、もうすっかり溶けちゃいました。今日なんて7度まで上がって晴れたので、春先の様でしたよー。
風邪ひいたりしないように気をつけてくださいね!
本は好きで、毎晩3冊くらい読まされておりますです。でも . . .一向に文字を覚えない、読めないんでしゅ。形状認識力みたいなのが薄いのか、そもそも親に本を読んでもらう、という行為を楽しんでいるだけなのかも知れませぬ。
漢字なんて先の先になりそう、とほほーん。さむっ!!
へぇ〜っ。毎晩3冊? 素敵なママとパパだ。子供への読み聞かせって、ほんっっとうに大切だと思います。(あ、子供はいませんが、そう信じてます)
うん、今の界くんは、布団に入って読んでもらうっていうひとときが大好きなんだワ。
そのうちに、僕がパパとママに読んであげる、って言うようになるよー♪
はじめまして!
コメントを残していただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
素敵な絵本ですね〜。
漢字に限らず、物の由来が大好きなので
この本は私にとっても魅力的です。
葉乃ちゃん、喜ぶでしょうね!
すずさん、いらして下さって嬉しいです。
今日、この本も含めて「サンタさんボックス」を作りました。小さいものをまとめて、一つずつラッピングしました♪
喜んでくれるといいです。日本にはなんでもあるので、選ぶものには困りますね。
すずさんのお写真、毎日楽しみにしています!
こちらこそどうぞよろしく!
この本いいですね♪
漢字の由来を楽しく学べるのが最高!
日本でもなかなかうまく説明されている本がないかも?
ですよね。
ようやくイタリアのアマゾンのサイトができたので、
見てみま〜す。
kumix さん、コメントありがとうございまーす!お元気ですか?
ソフィアちゃん、毎度かわいらしいです♪
そうですねー、日本の絵本は、最近のものは知りませんが、こういう風に漢字が紹介されているのは見たことないかなー。
イタリアって今までアマゾンなかったの???それはビックリ。
christoph niemann はもともとドイツのグラフィックデザイナーで、NYに移り住み、またドイツに戻ったそうです。
アマゾンイタリアで、見つかるといいです!