ずいぶん長くひっぱりました、一時帰国のリポートの「〆」は、ハノとイサキで〜。
撮った写真を見ていても、姪っ子甥っ子のものがたくさんあった。叔母バカで二人を見ていてかわいいなぁ、っていう思いはもちろんあるんだけれど、二人ともオモロイなぁ〜と、ほんと見ていて飽きなかった。家にいるときは、二人にしっかりとマークされて疲れましたが。一緒にかくれんぼをさせられたときは、「このままずっと隠れていたい〜」って思った。子供のエネルギーってすごい。
子供の3年って大きい。内も、外も、ぐぐっと成長した。それぞれの個性もはっきりとしてきた。一咲はよちよち歩きの頃から「乗り物狂」だったんだけど、只今夢中になっているのは電車。京阪、近鉄線が今のブーム。
電車に乗るなら、かならず一番前。ずぅっと立って進行方向を見ていた。休みに私の父と一咲と二人で、奈良をぐるっと電車で回ったらしい。その順路ももちろん全部覚えていた。
葉乃は電車はどうでもいいんだけど、一咲に付き合って隣に立っていることも多い。一咲の6歳の誕生日プレゼントは鉄道の本だったそうな。で、一度、京阪本線を暗証してくれた。
暗唱しながらパラパラめくっている本は、この日図書館で借りてきた「近鉄線」に関する本らしい。妹いわく、一咲は朝起きると、まず本棚に向かって「鉄道」の本を手に取るんだって。面白い。何が彼をここまで夢中にさせるんだろう。
4年ちょっと前、ココに遊びに来たときの一咲は、歩くのもおぼつかなかったっけ。古いビデオクリップがあった〜(よければどうぞ♪ Gusも若いっ!)
葉乃は、小さい頃から手を動かして何かを作ることが好きで、彼女が図書館から借りる本というと「工作」「クラフト」なんだって。何かしたくて仕方がなくて、妹が「そんなにたくさん楽しいことがあるなら、新聞にしたら?」と提案したところ、出来上がったのがコレ(↓)。
オモロイ。
家族のメンバーに小さな紙を配って記事のネタを集めていたらしい。。。好きやなぁ〜。
ビクトリアに遊びに来たときのハノは5歳。あの時の彼女のブームは「お会計ごっこ」でした。スーパーのレシートなんかを手に持って、注文をとったりする遊び。
ハノワールドにどっぷりだ。
さて、この二人。皆での夕食の後の余興を担当してくれました〜♪
何ゆうてんのかわからーん。イサキ、突っ込むタイミングが… ずれてんで。
と、まぁ、ハチャメチャですが、笑える姉弟。二人でこんな漫才をしてくれるのも今のうちだけ。でも、いつまでの仲良しの姉と弟でいてほしいものです。
長らく一時帰国のリポートにお付き合いくださって、どうもありがとう〜☆ おっしまーい!
ホント、可愛い二人だね〜。
面識無い私だけれど、今から次回が楽しみだヨ。
そのうち、2人でビクトリアまでくるようになるね、きっと。
葉乃ちゃん、新聞、本物の新聞みたいに、
縦書き、横書きでメリハリがついていて、すごい!
文章もしっかりしていて、私にはこんな風に上手に書けないかも〜。
弟思いの優しい感じが文章からも伝わってくるね。
一咲くんみたいに、うちの夫も日本の電車の一番前が好きです。
運転士さんの身振り手振りが面白いのだとかで、日本へ行くと楽しんでいます。
(ドイツの運転士さんは『指差し確認」みたいな事しないから)
子供の興味があるものへの集中力ってすごいね。
なんか大人にはマネ出来ないくらいの集中力なんだろうな。
見習いたいものです 🙂
子供たちに宜しくね〜♪
Sachieさん、いつもコメントありがとうネ♪
ほんと、また3年帰国できないとすると、次に会えるときにはハノは6年生か中一。まさか、中一で、弟と漫才やらないよねー。
そう、もう少し大きくなったら、二人で遊びにこれるかな〜。
日本では、朝のニュースもバラエティっぽくって、こういうふうな新聞風(?スポーツ新聞風)にまとめてあったりするでしょ? ハノはああいうところからもアイデアをもらってるんだと思うなぁ。4月号も書いているらしいよ。4月は彼女自身の誕生日もあるし、どんな内容なんだか楽しみです☆
へえ〜っ、Sachieさんの旦那さまも、電車の一番前なのねー。なんだか、かわいらしいね♪
そう、あの指差し確認、実は私も見ていて楽しいと思う!
ハノとイサキの集中力を見ながら、自分の子供の頃にもそういう「夢中になれる物」があったのかなぁって思い起こしてみたよ。あったのかなぁ。
Sachieさんにはお会いしたことがないけれど、ブログを通して色々と聞いてもらったり見てもらったりお話をさせてもらったりしているので、とても身近に感じています。いつか、この二人にもあってもらえそうな気がする〜。
めっちゃ笑える〜、二人の漫才。
笑いどころはイサキくんのボケた後の間だよね。笑笑
ふたりともかわいいねえ♪
子どもの好きなものに対する集中力とこだわりってすごいよね〜。
柔軟な脳みそを分けてほしい。
harubocchanさん、こんばんわ〜。
見てくださってどうもありがとう〜。なんだかね〜、やっぱりおぼこいよね。
はる坊ちゃんみたいに、絵を描いたり、しっかりとした字を書ける1年生もいるというのに、イサキってば、まだこんな風だもん。早生まれだから、大目に見てやって〜って言ってます。
ハノは張り切って英語を習い始めたらしい。スカイプでうちの相方と話しがしたいんだって〜。その勢いでじゃんじゃん勉強してー、吸収してー!あはは。
こんにちは^^
私にも甥っ子姪っ子がたくさん居ますが
彼等との付き合い…と言うか思いは
親子と言うよりは、年の離れた兄弟って感じっす
兄弟達の子どもなのですから、立場は親に近いんですが(笑
何か有ったら絶対に守るべき存在だと思っています
子どもの成長は1年で驚くほど進みますよね!
そんなに急がないで…もっとゆっくり~とか(笑
papricaさんやご両親、妹さんご夫婦と
とても良い環境で成長していってるんでしょうね^^
今度はビクトリアの方に兄弟だけで
遊びに来てくれる日もそう遠くないかも!??
フォレさん、こんばんわ!
へぇ〜、フォレさんにはたくさん甥っ子くん+姪っ子ちゃんがいるのー?! いいなぁ〜。
皆が集まったら賑やかで楽しいねッ。
フォレさんは、たくましい(?)大姉ちゃんって感じなんだろうな。バイク乗って、かっこいいもん。
子どもの成長は本当にはやいから、もう少し近くに住んでいたらなぁって思うよ。
今のまま、素直に元気に大きくなってほしいなぁ。最近の小学生ワールド(特に女子の部)は厳しいらしいけど。
そうだね〜、ハノが中学生くらいになったら、二人でこれるかな。どうでしょ。。。
こんにちは~一時帰国リポート、とっても楽しませてもらっていたので、え~!もう終わり?とちょっと寂しい私です。
はのちゃんといさきくん、とっても可愛らしい姉弟ですね。
ほんと子供の成長って早いので、1年1年が貴重だな、って思います。きっとまたしばらくするとぐっと成長して大きくなっちゃいますよ。
自分で作った新聞、いいですね。
私も子供の頃こういうのを自作するのが好きで、私は雑誌を自分で作ってたんですが、(4コマ漫画とか描いて、、、笑)先日教えてないのに娘が自分でそういうのを作っていて驚きました。
これって遺伝?!なのかな?面白いですね。
Saoriさん、こんばんわ!
最後まで見てくださって、どうもありがとうございます〜。もう、そろそろまとめないと、キリがなくって…
日本滞在、いつになく濃い内容でした♪
ほんと、あんなにおチビだったのに、ハノなんてミニスカートはいて女の子っぽくなってるし(やることは…小一並みですが)。私は姉妹だけの中で育ったので、男の子の存在が妙に新鮮で、可愛らしいです。
すごいっ!Saoriさん、雑誌制作ですか?! それ、まだとってありますか?? 私は、高学年の頃に作った絵本が残っていて、チビたちが妙にウケてました。当時は自分でも「上手くできたやんっ」って思ってたのですが、実際に子どもの感想を聞くと嬉しいですね。イーファちゃん(?)も制作されているなんて〜♪ それは母譲りの「血」ですね(笑)。大切にとっておいてあげてくださいね!
これも一種の「鉄っちゃん席」だなぁ。
ワタシ今でも空いてればここへ立つことがあるよ。
迫ってくる景色も楽しいけど、一番ワクワクするのはホームに進入する時ネ。
運戦士の挙動とか信号とか楽しいんだ。
家庭新聞って、小学校の時に作らされた記憶あり。
楽しんで作ってるし、お習字だけでなくペン字も上手ね。
ちゃんと可愛い弟特集の中にちゃんと社会派記事。
ふたりともこれからが楽しみだ~
a-ki_laさん、こんばんわ〜。
そっか、鉄ちゃん席って呼ぶのね。a-ki_laさんも、ちょっと鉄ヲタ? そのケ、あり?
うちのイサキも、駅が迫ってくると、バーを握る手に力が入ってたよ(笑)。ずーっと、顔が「にっ」と笑ってたし。今はかわいいけれど、このままオトナになったら…
家庭新聞、あったあった!!! 私は家族のメンバーのことを書くのがいやで(つまんなくて)、犬とかフナとか亀とかアヒル(←飼ってたの)のニュースを書いたよ。
まぁね、ハノは幼稚園の先生になりたいらしいから、こういう細々としたことが好きっていうのは良いことです。
数年後のこの二人、どうなっているのかなー。