Happy Friday☆
深い霧に包まれた朝。自転車をこいでいても、100m先が見えないほど。ちゃんとしたバイクライトを買わないといけないな〜と思いながら、霧の朝の通勤が気持よかった♪ まだ人気の少ない朝のキャンパスも、すっぽりと霧の中。
図書館前の噴水の水音だけが響いていました。大学に着く頃には、私のほっぺたもまつ毛も、霧の粒子でしっとり。
ちょうど色づき始めた木々たちが、霧のベールをかぶると不思議な鮮やかさを放っていて、思わず iPod Touch を持って写真を撮りに出てしまった。職場のカウンターには「Will be Back in 5 min!」のサインを残して。
Ugly な時計台も、今朝は醜さが和らいでいた。
ホットココアのカップを両手で包んで、しばらく噴水のそばに腰掛けていたい気分でした。きれいな朝だなぁ〜と深呼吸すると、急にふわっと妙に幸せな気持ちがあふれてきた。こういうのを「ナチュラルハイ」っていうのかな。誰かに「I’m so happy today.」と言いたくなって、取り合えず相方にメールした。
こうして秋が深まっていきます。
*おまけの話*
帰りに立ち寄ったベーカリーで、思わずにっこりしてしまったのでした。
私が会計を済ませているときに、お母さんと女の子がお店に入ってきてネ。その女の子が、入ってくるなり、「Awwww…. it smells SO Good, Mammy!!! I wanna eat ALLLLL of them!!!」と声高らかに叫んだのでした♪ 6歳くらいかな。迷いなく、本当に「全部食べちゃいそうな」元気な声でそう言いながら、並んでいるパンをぐるーりと見渡して。それがものすごくかわいくって、思わず振り返って、「I know!! I totally agree with you!」って答えてしまった。かわいいなぁ。感じたことをそのまんま体全体で表現する様子が、とても微笑ましかったのでした♪
ゆったりとした週末を!
霧の中の紅葉、いい絵ですね、特に1枚目と最後の。こういう景色を撮りたいのですが都会では無理です。羨まし~い!女の子も貴女も”食欲の秋”ですね。相方さんとGus君といい週末を。
Nakagawaさん、こんばんわ。
きれいな色が浮きでた朝でした。ちゃんとしたカメラを持っていれば良かったんですけど、仕方ないですね。
ちょうど木々が色づく頃の霧の朝は、自転車通勤も気持ちがいいんですよ。ちょっと得した気分になります。
そちらもこれから美味しいものがたくさんで回る季節ですね〜。あぁ〜、美味しい秋刀魚が食べたいです!!
ああなんと素敵な公園でしょうか。紅葉は日本でも観られますが、霧との共演にはそうそう出会えない!
そして6歳女児のかわいさたるやもう!目に浮かぶようですよ。
こんないやみなくかわいい口上をしてくれるなら、たっぷりおみやげ持たせちゃうよーぼくがベーカリーのオーナーだったらね。
にそ丸さん、こんばんわ!
私は朝の出勤が早いので、キャンパスにもまだ人気がなく、空気にもよどみがない感じがしました。
日本だとどのへんに行けば霧がでるのでしょうね。今年は9月に入ってから、どうも深い霧に包まれることが多いですよ。
女の子、本当に可愛らしかったんです〜。あんな風に体全体で「食べたいよ〜」と表現されたら、本当、おまけでいくつかバッグにいれちゃいますよっ。
子供って元気をくれますね☆
土曜日は(もう昨日やけど)日中爆睡したでぇ~^0^♪
寝過ぎて、目覚めたら頭痛がガンガン(--;
やっと治って、もうパソコンの画面見てても大丈夫やけど、
今から寝られへんかも~(ただいま夜中の0時19分)
やっぱ朝はパッと起きて、こうした素敵なシーンに出会うってのがイイですね!
ほんまにこのしっとりしたフォグに包まれて、紅葉を眺めるのは幸せなことやと思います♪
そちらはかなり寒くなってきているんですね。
こちらは台風の影響か?窓を開け放った状態で室温が25℃&湿度が70%です。
もうそろそろ秋らしくなってくれても良いように思うけど、明日も日中は暑いみたいですよ^^
明日はいくらなんでも爆睡せんように、朝はしっかり起きま~す!
それではおやすみなさいまし(^-^)
ぽとすさん、こんばんわー!
ええぇ〜、ぽとすさんって決まった時間しか眠れないのでしょうか。寝溜めとかできませんか?
寝過ぎで頭がんがんっていうの、経験したことないなぁ。ワタシ。変な時間に寝て、怖い夢をみて夢の世界から抜け出せないことはよくありますが。。。
何にせよ、できることなら、早寝早起きがいいですねっ。
それにしても、そちらはいつまでも蒸し暑そう。。。 25度って、ここの夏の気温です。
そういう秋は、紅葉も遅れるのでしょうね、きっと。ビクトリアも、週末はいいお天気だったので、日中は日向ではぽかぽかしてましたが、朝晩はフリース(from Uniqlo)必須です。
寒くっても晴れていると元気が出ますね♪
あ、そうだ、HDRのこと、教えてくださってどうもありがとうございます!ぽとすさんの説明のほうがよくわかりました!
霧の朝、素敵ですね。
私も景色をみながら「I’m so happy today.」と誰かに伝えたくなるような瞬間に出会いたいですね〜。
そしてベーカリーの女の子。
思ったことをそのまま素直に伝えられるのはすごく素敵ですね。
大人になるとそういう訳にもいかず。。笑
この女の子みたいにシンプルなことばの方が相手に伝わるのにねえ。
harubocchanさん、こんばんわ〜。
霧に包まれた秋の朝は最高です。自転車にのって、霧の中を走るのが気持ちいいんですよ。
運動会のはるぼうちゃんを見ていて、I’m so happyって感じられたことでしょうネ。感動しちゃいました。
うちの父も、近所の幼稚園の運動会をちらっと見て、「あんなに小さいのに、よう頑張っとるわ〜」ってうるうるしてましたヨ。んもぅ。
そうなの。ベーカリーの女の子の、そのまんまの表現が新鮮すぎて。思わず答えちゃったよ。
年を重ねるにつれて、ああ言ったらこう思われるから、とかね。思っても言わないこと増えてくるもん。
子供って、私たちが忘れてしまったことを思い出させてくれますね♪
大学構内、素敵だなぁ。
思わず写真を撮りに出たという気持ち、よく分かります。
秋は駆け足でやってきているようね。
東京は今日も蒸し暑かった…チェストの中、いつまでも半袖が入ってて
早く完全に秋冬物に入れ替えたいよー
パン屋さんのエピソード。
こういうシーンに出会えた時に、パッと受けて
同意のサインを送ってあげられるpapricaさんも素晴らしいと思ったー!
a-kkieeさーん、こんばんわ〜。
でしょ? 普段、カメラ持って出勤してないから、iPodだけなんだけど、撮らずにはいられない気分だったよ。
先週のまとまった雨で、ぐっと深まったビクトリアの秋。朝晩は、吐く息が白くなってきました。
東京の暑さ、そろそろ終わってもいいのにね。そういう年って、紅葉も遅れて、色が余り鮮やかにならないんじゃなかったっけ?
a-kkieeさんたちの、日本の秋の写真、今から楽しみだよ♪
女の子、ほんとにかわいかったんよ〜。
彼女のエネルギーに答えずにはいられなかったの。店の人もみんな明るい笑顔になったし。魔法だよね。