Dr. Bronner’s 一本。

アロマの勉強をしている友達が、「ラウレス硫酸、ラウリル硫酸が入っているシャンプーは良くないらしいよ」と教えてくれた。えぇ~?なにそれ~? と。ネットで調べてみると。。。→参考記事。ちょっと怖いやん。

この間買って気に入って使い始めたクロラーヌのシャンプーの成分を調べてみたら。。。

入ってたっ!

えぇ~。ざんね~ん。クロラーヌ、気に入っていたのになぁ~。

クロラーヌのサイトを良く読んでみると、使われているのは「ラウレス硫酸」で、「ラウリル硫酸」に比べると毒性・刺激性がずっと緩和されているらしい。けど、やっぱり頭皮や髪の油分を取り除いちゃうみたい。

それで。またこの一本に戻りました。

Dr. Bronner’s のマジックソープ

ドクターブロナーズマジックソープ

コレ一本で頭から足先まで。洗顔だけは、メーク落とし(日焼け止め落とし)にBurt’s BeesのDeep Cleansing Creamとオートミールなどの優しい系の無添加(?)のものを泡立てて使っている。

burtsbees

相方はこのDr. Bronner’sのペパーミントをヒッピーの頃から使っている。全身に使えるからというのと、キャンプなどに行って川や湖で体や食器などを洗っても、環境に害にならないという理由で使い始めたみたい。もう、うん十年の愛用者。なので、彼の肌や髪からはほんのりとこのDr. Bronner’s のペパーミントソープの香りがする。

私が使っているのはラベンダー。ペパーミントの様にすぅすぅしないし、ラベンダーの香りが好きだから。これをシャンプーとして髪の毛に使い始めた最初は、すごくごわごわして「どうしましょう。。。」という感じだった。でも、しばらくすると、髪と頭皮が慣れてきたのか全く問題なし。ふわふわになる。さらさら感+ツヤツヤ感では他のシャンプーには劣るけど、私はあまり気にならない。ひとつ気付いたこと:クロラーヌからDr. Bronner’sに戻ってから、頭皮の乾燥がましになった。頭がかゆくならない。やっぱり、界面活性剤が入っているシャンプーは、髪の毛はとてもさらさらになるけれど、頭皮は乾燥しちゃうのかな。

というので、またDr. Bronner’s のマジックソープ一本の生活に戻りました~。シャンプーは平均して2日に一回。そのうち一回が湯シャンだけのときもある。ここは湿度が低いからこの頻度のシャンプーでも大丈夫です。一本で髪の毛から体まで洗えるものがあると、ちょっと旅行に行く時には便利♪

話は変わって。嬉しいお買いもの。

japanese anemone

ずっと欲しかった白いシュウメイギク(Japanese Anemone)の苗。うふふっ♡ 半日日陰を好むらしくって、まだどこに植えようか決めていない。私の日陰ベッドに植えても育つかなぁ。ピンク色のはよく見かけたんだけど、白となかなか出会えなかった。こっくりとした白のシュウメイギク、来年のこの時期に咲いてくれるかな~♪

*おまけ:帰り道にて。

on my way home

この並木。秋が近づいてくると黄金色に変わるよ。8月も半分が過ぎると、もう秋の気配。今週はずっと夏日が続くみたいだけれど、光が少しずつ秋色に変わってきている。あぁ〜、寂しいなぁ。夏よ、行かないで〜。

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

8月半ば庭の記録

今日は暑かったよ〜。

13aug_1

いつもよりも少し早い時間帯にGusの散歩に出かけた。それでも暑かった〜。

とはいえ、ビクトリアの「暑い」というのは27度〜28度。湿度は72%。これが夏日です。甘っちょろいよね〜。私はこれくらいのジリジリとした暑さが好き。一日の大半を外で過ごしたヨ。

畑エリアでは、ようやく小さいトマトたちが色づいてきた!わ〜い♪ 大きいのはまだものすごく緑です。

13aug2

今年のトマトたちは全部「こぼれ種」から発芽したものばかり。だからスタートも遅かったし、どんなトマトができるのかもよくわからないまま育てていた。フタを開けてみると、大きいトマトとプチトマトが半々くらい。プチトマトたちはものすごく勢いが良くて、もらった苗から育てた去年よりも元気。

 

花の記録。

今シーズンから始めたんだけど、花の記録(名前と写真、咲く時期、メモなど)をiPhoneAwesome Noteっていうお気に入りのアプリの中にまとめている。このアプリは、iPod Touch を初めて使い始めた当初から使っている。ま、同じような事ができるアプリはたくさんあるよね。きっと。私はスマホでテキストを打つのがとーっても苦手で嫌いなので、スマホを多様に使いこなしていないんだけど、「記録ツール」としてはとても役立っている。

13aug3

Awesome Note の中にはGardening Memoっていうフォルダーを作り、そこにいろんなメモを入れておく。ほら、この間ここでも「花の名前がわかりません。。。」って書いたときに、すぐにコメント欄でおしえてもらえたでしょ?ああいうのも、写真と一緒に名前をメモして、来年は庭のどの辺りに植えようか、なども書いておく。「写真に添えてメモができる」というのがとても嬉しい。

13aug5

↑↑はどちらも同じ花。Chinese Delphiniums。植えた場所によって色合いが違うみたい。個人的には右上の清々しい青の方が好きだな〜。でもね、これ、去年チラホラと咲いていた「ラークスパー」にも似ている。。。よくわからなーい。 どちらにしても土が合わなかったようで発芽率も発育状態もイマイチだった。可愛らしいので来年もう一度トライしてみたいなー、と思っている花。

↓は薄い淡い紫色のラークスパー。これは絶対ラークスパーのはず。。。

13aug4

↑これは。。。なんだったっけ? ベルベットなんちゃら、だった。多年草。小さな赤い花が可愛らしいです。日陰で元気に咲いてくれている。

今日も少し種を集めて、終わった野菜を引っこ抜き、いんげん豆の第3グループの苗を植えたヨ。

そして庭の奥のブラックベリーの茂みから収穫したベリーで、夏のパイを作った☆

13aug6

ブラックベリーは4カップ(北米カップ)程度。砂糖を大さじ2ほどふりかけ、クイックタピオカを大さじ1(←とろみを付けるため)。甘さ控えめで夏の味がぎゅっと詰まったパイ。美味しかった♪

*おまけ:ミツバチのおしり

13aug7

たまに見かけるの。お尻が真っ黄っ黄のミツバチ。足に黄色い花粉袋をぶら下げているのはよく見かけるけれど、こんな風にお尻が真っ黄色なのは珍しい。どうしてかな〜。
instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

流れ星に会いに

4時半起床!流れ星が見たくて、頑張ったっ。

昨日は一日中、雲ひとつないぴっかぴかの空だった。流れ星が一番たくさん見れる夜に、コレほど最高の空はない!っていうような夜空。私は朝方で、夜遅くまで起きていられないので。。。朝の日の出前に流れ星を見に行こう!って決めたのでした♪

shooting stars

起きて顔だけ洗い、Gusを引き連れて薄暗い海岸へ。日の出時刻は5時45分くらいかな。なので、海岸についたのは日の出のちょうど1時間ほど前。

まだ足元は真っ暗。よっこらせと流木に腰を下ろして空を見上げた。目が夜空に慣れるのに少し時間がかかる。

shooting stars2

最初、海岸に着いた時、カナディアン・ギースたちはみんなひとかたまりになって眠っていた。東の空がうっすらと明るくなってくると、すぅ〜っすぅ〜っと泳ぎだしたヨ。 ちゃぽんちゃぽんという水音と遠くからふくろうの声がきこえるだけの、ひっそりとした海辺の朝。

目が慣れてくると、いつもは気づかない星座が見えた。細〜い光の線が見えてきた!

shooting stars3

「な〜がれ〜ぼし〜〜。な〜がれ〜ぼし〜〜。で〜てお〜いで〜〜。」とつぶやきながら東の空の方を眺めていると。

あっ!

さーーーっっと大きなオレンジ色に光る流れ星っ!

最後に流れ星を見たのっていつだったんだろ。あんなに眩しいものなんだね〜。

shootings tars4

海岸に座っていた間に見ることができた大きなものは、全部で4つほど。ぱっと現れてさぁ〜っと流れて消えてしまったので、願い事はできなかった。けど、見ることができて嬉しかった〜♪

朝からとても幸せな気分になりました。

shooting stars5

家に帰って、妙に足首が痒い!と思って見てみると。。。なんと、座っていた間にぼこぼこに「蚊」か「Sand Flee(?)」だかに刺された〜! 痒いっ。ビクトリアで蚊に刺されることなんてないから、痒み止めがない〜。ムヒが欲しい〜…

でも。早起きして出かけて行って良かった♪ 朝日が登ってくる直前の海も、とってもきれいでした。

お盆休みですね。ご先祖さんや魂が帰ってこられる時期。ゆったりと、穏やかな週末を♪

instagramlogo

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪