6月初めの庭模様

ビクトリアは夏の様な週末っ!サマードレスが着れるくらいの温かさって珍しい。しっかりと日焼け止めをぬり、麦わら帽子をかぶって野良仕事。野菜たちの様子を見ていても、今年は例年よりも温かいのがよく分かる。

気温が一気にあがったので、葉っぱ野菜は終盤。ケールは2本残して引っこ抜いた。

June7_garden1

毎年、トマトには朝晩の冷えから守るため、ビニールを被せて過保護に育ててきたけれど、今年は何もなし。「君たち、頑張りたまえ」と、少々冷えてもそのまんま。それでもそれなりに育ってるヨ。いつも花が咲き始めるのは6月の終わりなのに、今年はどの苗にも花がついているからびっくり!

ルッコラには花が咲き、えんどう豆たちは順々にお豆をつけはじめた。

6月の庭と畑

今年もヘリテージトマトを4種類ほど。苗から育てたのはまだ15cmほどで… ちゃんと大きくなるのか不安。お友達から譲ってもらった苗たちは30cmほどの背丈まで育っていて、花もこの通り(↑)。ここから実が出来るまでが長いのだ。今年はトマトの苗を植える前に、有機肥料とエプソンソルトを撒いたヨ♪ 効果ありかな〜。

ニンニクたちはもうそろそろ収穫どきかな。ニンニクの芽が音符のようにくるくる撒き始めた。去年、初めてこのにんにくの芽でペストを作った(→☆記事)。あれが結構おいしくて、冷凍しておくと便利だったので、今のうちに収穫して全部ペストにしちゃおかな。と思ってます。

6月の庭と畑

週末、トマトの苗をわけてくれたジョーさんと奥さんと一緒に食事をしたんだけど、「今年は虫やら動物やらの天敵が多い。。。」って嘆いていた。天敵というと、私たちも「wireworm・コメツキムシ」の幼虫の被害にあった。今年初めて(涙)。

かなり良い大きさまで育ったブロッコリの苗が、ある朝見るとこてんと倒れていた。水がたりないのか、風で倒されたのか、と支柱を立てて水を上げても一向に元気にならない。で、仕方ない、と引っこ抜いてみると。

6月の畑

根っこの中心部でコメツキムシの幼虫がもぞもぞしてた〜!! ジョーさんは、同じ虫に玉ねぎの苗の根っこをすべて食べられたそうな。。。今まで元気だった苗が、突然くたんとしおれたら、大抵このコメツキムシの幼虫の仕業なんだって。成虫は芝生に卵を産んで、幼虫は食べ物を探して土の中を移動するらしい。対策としては、彼らの大好物のジャガイモを半分に切り、串をさして(どこに埋めたか分かるように)土の中に埋める=ジャガイモにおびき寄せる。という方法が無難だそうです。私もブロッコリーの苗のそばに3つほど植えたよ。それ以来、被害にはあってないけど。

それから、犯人はわからないんだけど、今年は畑ボックスの中に私の拳の大きさくらいの穴が空いている事がある… 今日は、花の種を植えていた鉢の中にもそういう「凹み」があった。鳥かなぁ。鳥って、ほら、砂浴びみたいなことするもんね。それともリスか大きなネズミか… ふむ。。。

6月の庭と畑

芽引きしたビーツはスムージに。柔らかくて癖がないので大好きです。相方もビーツの赤い根っこは嫌がるけど、葉っぱは好きなんよね。

いねむるGus

G:ここちよいです。

今年は咲かないと思っていたんだけど。

6月の庭と畑

誕生日にもらったバラに蕾がついてるよー☆ 日に日に大きくなってます。今のところ4つついてる♪ 開くのが楽しみ〜。

我が家の唯一のバラ、白いつるバラ(相方がレスキューしたの)は、どうやら「マダム・アルフレッド・キャリエール」という種類みたい。

6月の庭と畑

もう終わりかな、と思ったらまた蕾をつけて、とてもワイルドに咲いている。今年は今までで一番元気。この種類は日陰でも育つんだって。フリースタイルな花びらが可愛らしい。

ミツバチと苺たちのために植えたボリジ。こぼれ種からどんどん発芽している。ボリジのそばで苺も元気だけど、今年は見事、かたっぱしから鳥に突かれているようです… この間、ワイヤーネットと地面の境に鳥の羽を五枚ほど見つけた… もう苺やめよっかなー。

6月の庭と畑

星の形のボリジの花。ミツバチが大好きな花です。これからしばらくがんばってねー♪

さてまた一週間。がんばろーっと☆

写真の上でクリックすると写真が大きくなります。写真の外側でもう一度クリックすると閉じます。試してみてね☆

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
今日もご訪問どうもありがとう。
←ぽちっと One Click嬉しいな♪

「6月初めの庭模様」への16件のフィードバック

  1. こんにちは!花や野菜を育てるのって大変ですね。自宅の庭とは言え半分自然なわけで、虫や鳥の害も自然の摂理の中ということでしょうか。それにもかかわらず頑張って色々育てているって、土いじりを全くやらない身からみると只々感心してしまいます。ボクがそこにいてもGusと同じで、木蔭で居眠りでしょうね。Gusもうすぐ頭がガクッと下がりそう。ポリジの花のブルーが綺麗だな。

    1. ヤングさん、こんにちわ!
      こうして育てられるスペースがあることに感謝です。大雑把な性格なので、庭にもソレが反映されていて何年たってもまとまりがないんですけど。でも、育っていく過程を見ているのが楽しいです。同じ植物でも、毎年少しずつ違った育ち方をしたり、手をかけてあげるとちゃんとそれに答えてくれたり。何でもかんでもとてもスピーディーになりがちなので、こうして土いじりをしていると気持ちもゆったりできるみたいです♪
      Gusはこの後、でろーんと横になって寝てましたっ。 ボリジの花、食べられるんですよ♪

  2. そうそう、夏でもサマードレスが着られる日って、ホント少ないよね。ここも、そんな日が2日続けばいいほうかな。「夏が本気出してるー」なんて思うもん。笑

    お誕生日のバラ、咲くのが楽しみだね。ワクワク。「マダム・アルフレッド・キャリエール」自分で育てたことはないけれど、場所があるのなら欲しいバラ。野性味あふれる姿だけれど、花はとても可憐でだーい好き。下にベンチなんか置いたら素敵だな….なんて本を開きながら一人で想像してます。うちのベランダの唯一のバラ、Louise Odierも今が一番綺麗かな。花が綺麗な5、6月だけ、時間がゆっくり過ぎたらいいのにな、なんて勝手なこと思ったりして。

    ボリジの花も大好き。静かな冬もいいけれど、この季節は特別だね。Gusちゃん、いつもながら可愛いよっ!チュッ!私も隣で昼寝がしたいな。

    今週も良い1週間でありますように。

    1. Sachieさん、こんにちわー。
      そちらも温かい?? ビクトリアは先週金曜日から夏日。25度を超えたら「暑いー。」って、みんな唸ってるよ。湿気がないから、私には最高なんだけどねー。あぁ、家でうだうだしてたいなー。

      Sachieさん、この白いバラのこと知ってるんだねっ。コレ、少し日陰でも育つ珍しいバラなんだって。花びらがふわ~っと飛んでいきそうで、自由なところが私も好き。Louise Odier、今検索してみたけれど、花びらが幾重にも重なって可愛らしいね! 私の黄色いの、咲いたらまた見てねー。

      Gus、Sachieさんにチュっをもらったら、ぺろりん攻撃でお返しするよー(笑) こうして地面が温かくなると、すぐに外に出てごろーんとしています。
      良い一週間を!

  3. sankichipippimegu より: 返信

    Papricaさん、こんにちわ

    いいなぁ~美味しそうな野菜たち。。。
    我が家なんて、ミニトマト、バジル、紫蘇、三葉をプランターで育て、庭木の裾の空いているささやかなスペースに、ふきとミョウガを無理矢理植えている状態なんです(。>д<)
    スポーツクラブのお友達に、野菜作りがとっても上手な人がいて、その人からいただく野菜はスーパーマーケットで買うより断然美味しいんです。
    Papricaさん、とれたて新鮮なお野菜で健康、お肌ピカピカ!ですね(*^-^*)
    ルッコラってホント美味しいですよね。
    大好きです!いくらでも食べれちゃいます。今度植えてみようかな。。。難しくはないですか?
    Gusくんの表情が。。。ほほえましくてフフッ

    最後の青いお花、可愛くてきれいな色ですね。ミツバチが好きなんですか。。。
    ピアスにしたいような可憐なお花、初めて知りました。ありがとうございます

    1. sankichipippimeguさん、お元気ですか?
      今年のお野菜は、去年よりも元気です。多分、今年は栄養のある土を足したからでしょうね。土の大切さを感じますよー。
      バジルとシソ!! 私も育てたいんですけど、ダメ~。双葉が出たところで何者かに食べられてます。地植えにすると寒くて育たないし、ビニールをかぶせると、その中で食べられてました… みょうが?! 庭で育つのですねー! コチラでは見かけないけれど、どんな姿に育つのか興味津々です。
      畑野菜を分けてくださるお友達がいるなんて、ラッキー。採りたての一番美味しい時に食べて欲しい、って思われているのでしょうね。
      。。。あ、お肌は全然ピカピカしてません。。。
      ルッコラはレタスのように育ちます。芽が出ると、一気に大きくなりますよっ!

      ボリジはミツバチが大好きな花の一つなんだそうです。この星の形の花にたくさん集まって来るんですよ。可愛らしいでしょう?

  4. こんにちは~!カナダ、あったかいのですね。
    昨日、キーランがF1のカナダグランプリ見てましたよ~
    女子W杯もカナダで始まりましたね!日本代表はディフェンディングチャンピオンとしていい成績を残してほしいなぁ、と思います。
    まだ実は写真をまったく撮ってなくて我が家の畑の様子を記事に残せずにいますが、papricaさんの畑の方がずっと生育が進んでるように思います。
    にんにくも葉が伸びてきたけど、まだまだ収穫には遠いし。
    そういえば、今年、畑を始める前にManureを混ぜたんですよ。そしたらナメクジ害に今のところ全然あってないんです。
    同様にイチゴの鉢にも全部入れたんですが、ダンゴムシの被害にもあってないんです。
    なんでだろう?Manureにはそういう害虫を寄せ付けないなにかがあるのかしら?
    今のところ、の話なので、これからまだ暖かくなってくると被害に遭うかもしれないのですが、、、

    1. Saoriさん、こんばんわ〜♪
      ここ5日ほど、本当に温かいです。週末はノースリーブを着れそうなくらい(こちらの人は20度を超えるとみんなノースリーブか上半身裸になっちゃうけど。。。)暖かったんですよー。
      F1のカナダ・グランプリ? それって、こちらでも普通のチャンネルでは見れないんじゃないかな〜。渋い(←死語?)なぁ。
      W杯、いよいよですね!かなり盛り上がってますよ〜。日本チームには是非思いっきりプレーをして欲しいです♪

      今年は5月に入って晴れの日が続いたからかな、いつもよりも全てが早い気がします。水やりに忙しいほど乾燥してますよぅ。
      Saoriさんの使われたManureって、牛糞?鶏糞?マッシュルーム? 私は一昨年、牛糞を混ぜたんですけど、強すぎて根っこが焼けてしまいました。。。知り合いの話では、Manureならマッシュルームがいいよって。失敗しないとのことでしたー。ダンゴムシに効くっていうのは嬉しい! 来年は私もManure入れてみようかな〜。私も今年はダンゴムシ被害は少ない方です。温かくて乾燥しているからか、ナメクジ被害にもあってません。が、コメツキムシと鳥と… アブラムシは例年通りですよー。 
      あ、Saoriさんの読まれた河合隼雄さんの本の書評、興味深いです。アイリッシュのお国柄も「へぇ〜」っと驚き。私はアイリッシュのコトは殆ど知らないんですけど、アイリッシュアクセントは好きなんです。父が河合隼雄さんの本好きなので、読んだか聞いてみます!

  5. にそ丸 より: 返信

    Gusは今日もかわいいっす。
    いつみても健やかなお庭ね。生命を感じます。
    白バラは品がありますねぇ。古城の高窓がお似合いの姫君的佇まい。
    そして誕生日のバラが楽しみ! もうすぐですね。私も写真のUPを楽しみにしてます。

    1. にそ丸さん、どうもありがとうございます〜。
      Gusの顔、まるでオッサンでしょ? こういう顔して昼間の電車で居眠りしているおっちゃん、いますよねー。
      この白いばら、本当に死にかけてたんですよ。それだけに、ここまで大きくなって花を咲かせていることに感激です。今年は今までで一番元気です。
      私の黄色ちゃん、日に日にぷくぷくと膨らんでます♪ ちゃんと開くかなぁ〜。

  6. パプリカさん

    そっちはミシガンより、季節が一か月くらい進んでる感じ。でも、最近、蒸し暑い日が多いよ~。この幼虫みたことある~!wirewormっていうのか~。
    鳥、動物、虫、病気、天候って、ガーデナーの敵はいっぱい。。もうやめようかな~って気持ちホントにわかるわ~。店で買った方が安いし、ストレスも少ないかも、、、とか実は私も思ってました。

    いやー、リスがほんっとにうるさくって睡眠不足なのよ。屋根裏へのメインエントリーは見つけたと思うんだけど、ログホーム用のコーク材が全然とどかなくって、頓挫してる。多分、子供が大きくなって、前よりうるさいのよ。昨日は11時半位までバタバタしてて、”もうっ、早く寝ろ!”とか思ってた(笑)。

    1. kumasakiさん、こんばんわ!
      そうねー、今年は例年よりもあったかいの。いつもならトマトの花が咲くのは6月の終わりだもん。
      こっちは蒸し暑くはならないよ。だから年中、乾燥肌。ミシガンってやっぱり急に暑く(湿度もあがる)なるんだねー。
      これこれ、この虫、広がると大変みたい。地中をどんどん進んでいって、根っこを食べ散らすらしいから。。。庭いじりをしていると、色んなハードルがあるんだけど、それでもすこ~しずつ大きくなったり花や実をつけてくれると嬉しいんよね。苺はね〜、もう降参! 今年いっぱいでやめるかも〜。か、もっときちんとネットを被せられるようなところに移動かな。

      うわぁ。。。リスも次世代が生まれたの?! 気候も良くなったことだし、外で巣を作ってくれればいいのにねぇ。ログハウスだからナチュラルで居心地がいいんだねー。kumasakiさん、がんばって~!

  7. こんにちは〜
    自然に恵まれてる庭での家庭菜園や園芸
    頑張ってますね、偉いなぁ〜〜〜
    色々な虫も出てくるでしょう!

    花だけなら、害虫除けのスプレーで退治できるけど
    野菜たちは そうはいかないわね、
    でも、採りたての美味しさは格別、いろいろ出来て楽しみね
    Gusくんも、気持ち良さそう〜〜〜

    前に ハーブ教室で、ポリジの花を砂糖漬けにしたけど、
    可愛く出来ましたよ〜

    1. ハナマメハハさん、こんにちわ!
      ゆる~くストレスにならない程度の頑張りですよ。我が家の裏庭は他と比べると涼しいし風も強い(海と丘からの)せいか、比較的虫は少ない方だと思います。それでも、アブラムシやダンゴムシはつきますねー。Spider Mitesっていうのも良く草花をダメにします。
      基本スプレーなどは使わず、あんまりひどいところは、私達や犬には安全なSafer Soapっていうのを水にうすめてかけています。
      Gusは庭の草をよくかじっているので、変なものはかけられないんです。

      ボリジは氷を作るときにいれたりするおしゃれな方もいますねー。私達はもっぱらミツバチ用です♪

  8. う〜 順調に育っていてうらやましいなあ〜〜〜〜 せっかく最初のベビーズッキーニが出来ていたのに、 見事にスマッシュされちゃったよ〜〜〜〜 タマネギもまたクラッシュされるし〜〜〜 涙。 ポリジ、うちもあちらこちらに出てるよ〜 自然にこういうのが出てくれるのっていいよね。 ブルーのお花が可愛いしね!   safer sopeってなあに?  石けんの一種?

    1. tomさん、おはよう!
      うぇ~ん。。。ベイビーズッキーニもスマッシュかぁ… 辛いなぁ。ほんと、そんな痛々しい姿を見ると涙がでるよね。
      ボリジは出すぎて困りものかも。。。 でも引っこ抜けなくて。ボリジワンダーランドになってるよ。ミツバチたちが大好きな花なので置いておきますー。
      あ、Safer Soapはね、変な薬がはいっていない(その名の通りSafeな)スプレー。すぐに使えるもの(→☆)もあるし、自分で水に溶いてスプレーするのもあるよ。無農薬野菜を育てている人たちの間で愛されているスプレーらしいよ。土の中の虫には効果ないけど、葉っぱや蕾につく虫には効くみたい。そちらにもあるのかなー。

コメントは承認後に表示されます。