まだまだ「春よ!」って大きな声では言えないけれど、寒くてどんよりとした空の下で、ちらりほらりと春のしるし。
ご近所さんの歩道脇に咲くクロッカスたち。踏んづけられたり、鹿に食べられたりしながらも、毎年一番にきれいな色を見せてくれる。
世界のあちこちで心休まらないことが起きているせいか(自然災害やウイルスや政治的なこと。)、春がもうそこまでやってきているというのに、今年は何かが少し違っているように感じる。いつもと何かが少し違う。うまく形としてつかめないのだけど、なんとなくそんな感じが漂っている。なんなんだろうなー。
でも、草花たちはいつもと同じ様に季節を迎えている。きれいだなー。
この間の風邪が、どうもすっきりとぬけず。。。喉がイガイガしてお腹が気持ち悪くなったりする。ホットフラッシュの頻度はそれほどでもないのだけど、とても熱くなる。風邪なのか、更年期の症状なのか、もうよくわからない。あぁ、雪で真っ白なトレールをしゅっしゅっとクロスカントリースキーしたいなぁ。それができたら一気に元気になれそうな気がする!ビーチよりも、トレールでしゅっしゅっ。その後ゆっくりとお風呂に入って、苦めのホットチョコレートのんで。
明日、休ませてもらおうかなぁ、という気もあるけれど、来週4日続けてのワークショップに出なきゃいけなくて、その準備もあったりするので、行ったほうがいいようにも思う。
雨の降らない日が数日続いていて嬉しくて、Gusを連れて夕方丘の上へ。そろそろ春の匂いがにじみ溢れてきているのか、念入りに匂いを嗅いでるGus。
坂を降りて歩いていると。ギャンギャン騒ぎながら駆け寄ってきたこの子。
このおばあちゃんポメラニアン。。。

いっつもギャンギャン叫びながらついてまわる。。。縄張り意識なのか、おばあちゃんで少々クレイジーなのか。ポメラニアンのギャン鳴きにはクレイジーさが漂っていると思う。そして。逃げるGus(笑)。
今日は何食べるのー?と相方に聞いても、「わからない。。。」という答え。
んもぅっ。冷蔵庫にハンバーガー用のひき肉があったけど、ハンバーガーの気分では無かったので。ええいっ!!と、そぼろご飯にしてしまった。ご飯はすし太郎ですし飯にして(←相方の好物です)。お醤油とみりんとお砂糖で、ちょっと甘辛くひき肉に味をつけ。。。
「ほらっ!今日はTwo Colour Donburiっ!」と言ってだしてみたところ。。。
「めっちゃおいしいっ!」と大喜びの相方。
ほほぅ。。。 やっぱり、こういうお子さまウケするものが好きなのか。
そぼろご飯なんて、すっごい久しぶりだったので、美味しかったー。真ん中にさやえんどうかほうれん草か緑色を入れたかったな〜。次回に。そぼろご飯もちょっと春っぽいねぇ♪
さぁ、早めに布団にはいろう。みなさんも風邪には気をつけてー!
二色丼
美味しそうですね。
相方さんに気に入ってもらえて良かったね。
今頃の夫の好物は ホタルイカです。
私はイカは大好きだけれど この小さいホタルイカは
好みではありません。
姿はとっても可愛いんですけどね。
nonさん、こんにちわ!
意外に意外、美味しかったですー。甘辛く煮詰めたそぼろがなかなか懐かしい味でしたよ♪ 相方は翌日も同じものでいい~、なんて言ってました(笑)
あぁ、ホタルイカの季節ですね! 私も大好きです! 以前、春先に帰国して家族でお寿司を食べに行ったときにも、ホタルイカをたのみましたよー。イカかタコかと言われたら、私はタコを選びますが、ホタルイカは例外です☆
美味しそう!^▽^
これにサラダがあれば、それでもうバッチリじゃない?
トップのクロッカス。
私は昨日初めて知りました。「クロッカス=サフラン」ということを!!
驚きじゃない?どこにでも咲いているクロッカスがあの、高級食材の
サフラン?!みたいな。まぁ、正確には雌蕊だか雄蕊だかだけどさ・・・。
ポメラニアンとかスピッツ系の、ぎゃんぎゃん鳴くのって何なんだろうね?
子供の頃(80年代)、とても流行った犬種で近所に多くて、それで犬が
苦手になったものです・・・。小型犬=吠える、みたいな刷り込み?^^;
真木さん、こんにちわー。
うははっ、そう? 私は実はこの丼プラス「キャベツの千切り」を食べたんだよー。相方は「今日はスムージーのんだから野菜いらない」って言ってパス。
そうそう~、クロッカスの雌しべ?がサフランなんだっけ? あれもサフランとして収穫できる種のクロッカスがあるんだよねぇ。私もクロッカスのシベがサフランだって知ったときには、「コレを集めれば良いのかぁ」ってクロッカスをまじまじと眺めてしまったもんねっ。
やっぱり真木さんもそう思う? あのギャン鳴き。。。神経に障るよね。。。うん、子供の頃、近所に2匹いたわ。。。どちらも出会うとぎゃんぎゃんうるさくてねー。うちの雑種のごんちゃんのほうがよっぽど賢くてかわいいわっ、って子供ながらに思ったよ~。うちの隣の小型犬(ハバニーズ)もやっかましいよー!相方がFワードとばしてるわ(苦笑)
うちの周りでもつぼみが付いた草木を見るようになりました。やっぱり気候似てますね。庭の沈丁花もピンク色の花が見えてきてワクワクします。
そぼろご飯とっても美味しそうです。とってもいいアイディア。今度ひき肉のレシピを考えるときに私も作ってみようと思います。
あきさん、こんにちわ~。
そろそろ春の兆しがみられるようになりましたよね~。それでもまだ寒いし、どんより~な日が続いているんですけど。あと少しの辛抱!
あきさんのお庭にも沈丁花があるのですね☆ あの香りをかぐと「春だ。。。」って思うんですよね。
あははっ、そぼろご飯。すっごい安上がり。でもこれがなかなか美味しかったんですよー。下はすし飯で!ぜひぜひ!