1ヶ月ほど前、偶然知ったのが「大橋トリオ」さんの歌。何かを検索していて多分、Youtubeのリンクがあってクリックして流れてきたのが彼の「Honey」。たまたまそのクリップが結婚式のもので、今の自分の暮らしとは全く関係のないシチュエーションにもかかわらず、彼の柔らかい歌声とクリップの最後の方で涙している「娘をおくる父」のシーンを見てじぃ~~んときてぽろり。
好きだなぁ~、大橋トリオさんの声。私は今まで知らなかったけれど、日本ではCMに流れていたりするから知っている人もたくさんいるよね。初春のこの時期にぴったりのような気がする。まだ寒さの残る日に聞くとほっこりと暖かくて、眩しい春の陽の中、自転車をこいだり散歩をしながら聞くともりもりと新緑の気分になってくる。
思わずベストのCDをiTuneで買ってしまったほど。好きな曲はたくさんある。中でも、モンスターとかバームクーヘンを聞くと元気が出てくる。春を待ち望みながら…サクラとかもタイムリー。
話は変わり。今年に入ってからはどうものんびりとしている。気持ちが。去年は年の始めから「手を動かしたくて」、線描をしてみたり水彩で色を付けたりという遊びをしていた。最近はというと、デジタルでDoodle Marathonの方に時々描く程度。なんだかとろ~んとしていて、「遊んでみたい・取り組んでみたい」という気がおこらないのです。
1月2月はまぁそれでもいいやという気持ちだったんだけれど、3月に入ってから少々「罪悪感」に似たようなものを感じ始めた。春がくるのでみんなそわそわして当たり前で、きっとそのせいでもあるんだと思う。「何か目標に向けて頑張って達成したい」というのではなく、「毎日少しずつ」ができないと貴重な時間を無駄に過ごして(流して)しまったような気持ちになる。貧乏性なのかな。右脳を使っていないときっとそわそわしてくるんだろう。
そのせいか、最近、またとてもとても伊語を復習したくなってきた。「やらなきゃいけないのだ!」って自分を駆り立てすぎている気もする。Must>Want toの状態は、焦るばかりであまりヘルシーではないな。またその話は今度。
そんな春のそわそわモードの中で、唯一穏やかなリズムを作ってくれているのが瞑想。今日で30日目。一日は1440分。そのうちの15分の瞑想中は静かにそこに在るだけでよろしい。「ああしなきゃ、こうしたい、嬉しかった、イライラした、なんでぇ??」っていう色々をとりあえず横に積み上げておいて、ただそこにいればそれでいい。心と頭が静かになれない日もしょっちゅうです。でも時々一瞬、「ふぅ」っと軽くなる。この心が(?)いろんな感情や概念などから自由になるときがとても気持ちいい。私はまだまだ雑念に埋もれていることばかりだけど、この15分楽しみになってきたヨ。あ、ちなみに、水曜日のランチタイムの瞑想では寝てしまう…
そうだ!ちょっと苔玉ボビーアップデート!
ボビーは職場のカウンターにいます。2つ出ていた芽の一つはどんどん元気を失い、先週はパートの男の子たちにも「ナニコレ?」って笑われていた。そのボビーくん! 月曜日の朝見ると、まったく新しい芽をぴょーんと吹き出していた!
すごいやんっ! 枯れた芽をハサミで切り、水をあげた。新しい芽は毎日すくすくと育っている。苔の方はいまいち緑をとりもどせていないけれど、表面には胞子体が伸びている♪
そのボビーくんの復活ぶりをみたパートの男の子の一人が、ボビーを眺めながら「I want one of these now…」とつぶやいた!欲しくなってきたんだって~。うふふっ。うふふっ。あんなに笑っていたくせにー。
苔玉は語りかけたのですね。Bobby spoke to his heart. 苔玉パワー。
大橋トリオはもちろん知らなかったけれどそれ以上に、このモンサンミッシェルでの結婚式にびっくり。
モンサンミッシェルに綺麗な花嫁さんや留袖姿のマダムが現れたらまわりの観光客もびっくりだろうなぁ。これをオーガナイズしている会社ってすごい… とpapricaさんの趣旨とは違う視点で見入ってしまいました。 それと、私は父にハグしたことないなー 握手が精一杯って年代の違いを感じたただのおばちゃんぽてり*でした。
poteriさん、こんにちわー。
こないだお返事書いたのが消えてる~。どうして~?
この結婚式があの有名なモン・サン・ミッシェルでって気づかなかった! すっご~い。ビデオ用に設定された式だったのかな。でも本物っぽいですよね~。
そんな有名所で式を挙げられるなんてびっくり。
私も父親にハグはしたことないなぁ。肩をぽんぽん(三分の一ハグ?)が精一杯。ぎこちなさそうにするから~。父がそういう世代なんですよね。ハグっていいものだと思うんだけどな。最近の親子は日本でもハグするのかな…
こんにちは。ボビーくん復活おめでとう!
元気がない、と聞いていたので心配していたのですが、芽が出てきたなんてすごい!
植物の力、自然の力を見た気がします。
このまま苔の方も復活して鮮やかな緑色になるといいですね。
大橋トリオさん、って知りませんでした。
ほっとするような歌声でいいですね。リズムとか音色もホッとする感じです。
私が久々にはまったなぁ、、、と思ってるのがオザケンの「ぼくらが旅に出る理由」です。先日NHK Worldで放送された「龍の歯医者」という番組の主題歌でRinkuさんという女性歌手がカバーされてたんですが、これがすごく良くって、収録されてたオザケンのアルバムLIFEも当時大好きだったのですが、他の人が歌っても素敵な曲ってやっぱり素敵なんだなぁ、と。歌詞をよく聞いてると、なんだか自分と重なる部分もあって、改めていい曲だな、って思ってます(*’▽’)
Saoriさん、こんにちわ。
コメントスパムが突然増えて、返信したものが消えてる~(涙)
ボビーね、周りを覆っている苔の部分が少し元気が無いのです。カウンターで男の子たちにからかわれてしょげちゃったのかも。植物は正直で繊細だから。
大橋トリオさん、ぜひ聞いてみてくださいね~。Youtubeにたくさんアップされてますよ!
オザケンって懐かしいっ。思わず検索して懐かしの曲を幾つか聞いてしまいました。カバーされているのも素敵ですね~。
音楽って、その時の自分の心の状態や境遇を歌ってくれているものだと、なおさら心にしみますよね。またSaoriさんのおすすめ・お気に入りを教えて下さいね。
papricaさん、こんにちは 🙂 私もどうもエンジンがかからない時があって、今年は(いつもだけれど)特にのんびりしているよ。例えば写真を撮るテンポ。一応カメラを持って出かけてキョロキョロしてみるものの、シャッターを押したい!と感じなかったりしてね。今年になってから12本どりのフィルムを3本くらいしか撮っていないかも。そんな中、私は「英語熱」が少し湧いてきたよ。普段は使わないから….なんて英語を置き去りにしていたら、友人、知人からメールをもらってもスムーズに返事が書けなくなっている事に気がついて、こりゃいかん!と。言葉って使わないと忘れちゃうね。
Sachieさん、こんばんわ♪
Sachieさんにもあるの??? それを聞いてちょっとほっとした。みんなそういう時があるのかなぁ。
私の場合、今、なんだか不思議な「ゾーン」にいるような感じなのです。ほら、断捨離ってあるでしょ?身の回りの不必要な物をスッキリと手放してしまうの。なんだかね、今、心と頭の中の断捨離モードの様な気がする。うまく言えないんだけど。Sachieさんとカメラの関係にもゆるい波があるのかなぁ。あ、着物は?? ずいぶん上手になったでしょう?
「英語熱」、いいねー! Sachieさんはドイツ語生活で、英語とにているところもあるし(あるよね??)こんがらがっちゃうのかなー、なんて思ったよ。ドイツ語は難しそうだもん。すごいなぁ。。。あのカクカクした言葉で生活してるなんて。うん、ほんと、言葉って使わないと忘れるー。私の日本語もときどきすっごい変だもん。。。(恥)